表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
断罪された悪役令嬢に、ひきこもりが転生。貧乏平民からの無双。リリカ・ノクスフォードのリベリオン  作者: 織部


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

56/91

風の吹き抜ける場所


 私たちは港町を散策し、庶民的だが活気に満ちた食堂に入った。

 潮の香りと焼き魚の匂いが混じり合い、腹の底から食欲を刺激する。


「海産物は何でも美味しいわよ!」

「今日は、クルミの奢りだな!」

「もちろん。でもチョコ、美味しかったでしょ?」


――この野郎。お前も私を嵌めたのか?

 私の顔を見て察したのか、クルミが慌てて言い訳する。


「円卓会議に出るつもりはなかったの。本当に。私にその資格は無いと思っていたから」

 彼女はナッシュ子爵の手の者に攫われたらしい。

「あなたなら、簡単に倒せたでしょう?」


「簡単じゃないわ。でも、帝国の奴らが狙ってくる囮にはなれるって……そう言われたの」


 ほっぺをぷくりと膨らませるクルミ。その仕草が妙に幼く見えて、可愛くて、胸がちくりと痛んだ。

「でも奴らが狙ったのはクルミじゃなくて、ミオさんだった」


「円卓会議のおばさまの狙いは、最初から私を侯爵に据えること。そして奴らを一掃することだった」

 私はそこで、ミオの言葉を思い出し、セバスとドノバンに確かめる。


「ねえ、私が閉じ込めた帝国の襲撃犯、どうなった?」

「ああ、全員死んでたぞ。水分ひとつ残らず干からびてな。リリカ様の魔術、怖いな?」


「私じゃない。でも……この件はもうおしまい」

 ドノバンは何かを聞きたげな顔をしたが、結局口を閉ざした。きっと私は答えられないのだろう。魔女の仕業を。


「帝国の誰が仕掛けたのか。手がかりは消えてしまったわね」

「大丈夫よ、リリカ。また襲ってくるわよ。そのうちに」


「そうだな。奴ら口だけはやけに硬いからな」

 そんな会話をしながら、私たちは満腹になった。エマは、会話にも加わらずに、ひたすら食べている。何しに来たんだ!


 セーヴァスといえば海。海といえば魚釣り。私の最近のマイブームを、みんなにも教えてあげたくなった。


 ちょうど、ベースさんも港にいるはず――そう思って店を出ると、西方聖教会のルミナ大司祭が待っていた。


「美しい人だな……」

 見惚れている馬鹿ドノバンの頬に、私は即座に拳を叩き込む。

 こいつも何しにここまで来たんだ。


「デートの最中に申し訳ありません。リリカ様に、ぜひ教会をご案内したくて」

「わかってるなら後日にして、ルミナ」


「申し訳ありません、クルミ様。ですが、リリカ様が王都に帰られる前にぜひ、西方聖教会の聖地に来ていただきたいのです」


「あ、そういえばノクスフォード家は改宗していたんだったな」

 彼女はネイサン司祭の上司にして、西方聖教会の頂点に立つ人物だった。


「そうなの? じゃあ行こうか。綺麗な場所らしいし」

 クルミも当然のようについてくるつもりだ。


「あら? クルミ様、あんなに嫌がっていたのに」

 セーヴァスに着いて、幽閉されていた場所らしい。


「うるさいわね。先に行きなさい!」

 神話の中――つまりゲームの世界の中では、暗黒の魔女が棲む場所のはずなのに。


「あの魔女様は、聖職者になりすますのでは……」

「マリスフィアの秘密をよく知ってるわね。でもわかるでしょ? ミオに務まると思う?」


「思わない」だって彼女は私と同じく超がつく気分屋だ。裏も表も。

「お父様も手を焼いていたわ。でも愛してた。……着いたわ」


 セーヴァスを見下ろす丘の上。

 風が吹き抜ける場所。白い塔と美しいステンドグラスが輝いている。


 異国情緒を帯びた、どこか異様な教会。

「綺麗ね……」思わず息を呑んだ。

「後でゆっくり見ましょう。まずは塔に登るわよ!」


 クルミが私の手を引き、階段を登り始める。やがて私の遅さに呆れ、軽々と抱き上げて登っていった。その腕の中で感じる体温に、胸がどきりと高鳴る。


「クルミ様、リリカ様。礼拝は?」

「やってて。後から行くから」


 塔の頂上――王国西方で最も高い展望台。

 そこからは、海と森がはるか遠くまで広がっていた。


 風が頬を撫でるたび、心の奥に張りつめていたものが少しずつほぐれていく。

「私ね、復讐を終えたら、この世界を旅するつもりだったの。……でも、十年先になってしまった」


 クルミが遠い海を見下ろしながら呟いた。

 その横顔は涼やかで、けれどどこか寂しげで、私は胸の奥が締め付けられる。


「ごめんね」なぜか、口から自然に出てしまった。

 私が遅らせてしまった気がして。私が彼女の時間を奪ってしまったような気がして。


「なぜ謝るの。違うのよ」

 クルミは小さく笑って、風に揺れる私の髪をそっと指で払った。その仕草が優しすぎて、目が熱くなる。


「一緒に回らない? 十年の間に、あなたは結婚して子供を作って、ノクスフォード家を再興するの」

「それじゃあ、相手を探さないと」


「いるじゃない。ちょうどいい奴が。育児も家督も押し付けて、二人で旅に出ましょう!」

 茶化すように言いながらも、その目は真剣だった。


 強がりと冗談の裏に隠された本当の願いが、ひしひしと伝わってくる。

 私は答えなかった。ただ、黙ってクルミの手を強く握り返した。


 それは、夏の終わりの出来事だった。


お忙しい中、拙著をお読み頂きありがとうございます。もしよろしければ、ご評価をいただけると幸いです。又、ご感想をお待ちしております。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ