表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/47

王都商会と寝巻きジャージ

 リリカの住んでいた屋敷は、実はよく知らない。なにせ、ゲームでは敵の本拠地だったのだ。いったい何があるのだろう? 拷問道具? 怪しい魔道着?


「……あの、宰相様のお屋敷は、既に大商人イセヤが王国から譲り受けております。詳しい事情は分かりませんが……たしか、息子のカンクローが住んでいるとか」


「何ですって!」

 ああ、見たかったのに。何が隠されていたのか……!

 私が興奮していたのを怒りと勘違いしたのか、ナイルは口を閉ざしてしまった。


「イセヤ、ねぇ。伊勢屋勘九郎。いせやのかんちゃん」


 透き通るような白い肌。まるまると太った体型。少し動くだけで滝のような汗をかき、興奮すれば頬が真っ赤に染まる――まるで子どものような外見。

 

ゲームでは、いつも無理難題を押しつけられていた、気の毒な子だった。


「せっかくだし、会いに行きましょう」

 私が自分から外出を望むなんて、歴史的快挙である。


「ですが……会ってもらえるか、わかりませんよ、リリカ。相手は王国の御用商人ですから」

「かまわないわ。王都に戻ったら、立ち寄りましょう。それで、私はどこに泊まるの?」

「すみません……我が家に」


 ナイルはそう答えると、どこか気まずそうに目を伏せた。


 ちょうどそのとき、密談を終えたエマが応接に戻ってきて、話をさらりと中断した。


「さて、リリカ様。王都に戻るとなれば、必要なものがいろいろございます。買い物に出かけましょう?」


 エマは嬉しそうに微笑んでいた。おそらく、これまで貧しさの中で何も買えなかったのだろう。泡銭の勢いで物欲を解放したい、という気配が溢れている。


「え? でも……」

 人に会うのは、正直気が進まない。でも、王都に戻るなら、嫌でも人の中に飛び込まなくてはならない。その予行演習と思えば、悪くはないのかもしれない。


「それでは、私もご一緒して宜しいですか? この国でしか手に入らない品もございますので」

 ナイルがそっと同行を申し出てきた。


 私は、人に会うことへの恐怖と、買い物への無関心を押し殺して――ゲームには存在しなかったこの国の市場を、ほんの少しだけ、楽しみに思いながら、外出に同意した。



 村から少し離れた、大きな町。

 エマが連れてきたのは、天井にシャンデリアがきらめく、高級そうな服屋だった。


「リリカ様が、王国に戻って恥ずかしくないように」

「お金の無駄よ」


 ごちゃごちゃ着飾るのは好きじゃない。コルセットなんて、綺麗に見えるかもしれないけど、ただただ苦しいだけ。


「ああ、黒のドレスはお願いね。今と同じデザインのやつ」

 私の勝負服だけは、絶対に妥協できない。

「それなら、王都の店ですね」

 ナイルが控えめに口を挟む。


「じゃあ、ここでは――下着と、エマのメイド服を買いましょう!」


 エマに可愛いメイド服を着せたい! 私のヲタク心に、いきなり火がついた。


 エマでファッションショーだ。フリル、レース、クラシカルな黒、ゆるふわな白――。


 試着室のカーテンが開くたびに、至福の時間が流れていく。


「……なんだか、リリカ様のご趣味が広がっておられる気がしますね……」


 ナイルが小声で呟いた。呆れと困惑と、それでもどこか微笑ましさの滲んだ表情。止めようとしないのは、諦めか、理解か――あるいはその両方。


「ところで、ジャージはないの?」

「ジャージですか……?」


 首を傾げるエマに、私は真剣な顔で答えた。

「うーん、庶民の服屋に行きましょう」


 薄くて、軽くて、そのまま寝られる服が欲しい。できればリユース品なら最高だ。


「これこれ!」

 私は気に入った服を、次々と荷箱に放り込んでいく。デザインも素材も無視して、ひたすら直感に従って。


「……この素材をリリカ様が……いえ、止めませんが……」

 ナイルが眼鏡を軽く持ち上げる。その横顔には、わずかに呆れと、ほんの少しの親しみが混ざっていた。


 ……が、エマのチェックは容赦なかった。ほとんどが却下されていく。


「もう、エマったら……もう買い物飽きたわ。あとは任せる。ご飯に行きましょう」


 寝巻き用の服だけは死守して、私たちは食事に向かった。


 店員とほとんど会話せずに済んだことに、私は内心ひっそりと安堵していた。



 その町でも指折りの、少し高級な食堂。

「え、こんなに美味しかったっけ!」


 パンをチーズの池に浸す――いわゆるチーズフォンデュ。なのに、とんでもなく美味しい。さすがはグルマン、ナイルのチョイスだ。


 いつもの私の朝食(昼食)は、食パンにスライスチーズ。それと比べたら、まさに天と地。


 チーズがまろやかに絡みつき、口の中でとろける。エマも嬉しそうに頬を緩めている。この店は、この国でも有名なカフェらしい。


「他にも、プレーンオムレツ、グリルビーフ、チョコレートムースも注文しましたので」


 ナイルがさりげなく告げた料理は、どれも文句なしの絶品だった。くやしいけれど、本当に美味しかった。


「……ファミレスとコンビニレベルかしら?」

「え?」

「いや、何でもない」


 満腹になった私は、だんだんとまぶたが重くなってきた。

 ナイルの野郎が、「良い香りですよ」とワインまで勧めてきたせいもある。


 けれど――ふと、不安がよぎった。


「……これ、夢オチじゃないよね」

 絶対に寝ない、そう決めたはずだった。けれど。

 帰りの馬車の中、私はエマに抱きつくようにもたれかかり、そのまま、いつの間にか眠りに落ちていた。


 まどろみの中、誰かが肩にそっと布をかけてくれた気がした。

 あたたかくて、柔らかくて、少しだけ泣きそうになるほど、心地よかった。


 これが夢でないことを祈りながら、私は静かに眠りに落ちた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ