S.Oへの満ち程
続きから。
心を掴まれたことはこれまで某小物youtuberによる歌ってみたであろうか。その選曲が染みたというよりは某小物が好きだったから聴いたという様な感じだったので、そんなに心に響かなかった。それの歌ってみたはそこそこ好きだったからというような小さな好奇心で覗いた感じである。
後に流行りの曲をおすすめされたのでまじまじと画面を見つつ、薄いブルーライトに囲まれながら聴いた。でもそんなに好きでは無かった。「へぇ〜」という様な薄いリアクションだったと今は思ってる。まあ所詮歌は歌というかそんな感じなところではあった。薄暗くネガティヴな感情が歌へと積もる日々であった。後に転機が起きることを知らずに。
前回も書いたが、チープで簡単に言うと心を掴まれた。曲ごとを好きになることなど殆ど無かったからである。以前は歌い手が好きかとか人の問題でもあった。現在は好きな曲を好きなように聞くというようなことを目安としている。
毎回の様にこんなことを二度三度言うがその分印象的だったと思ってほしい。インパクトというと衝撃的という解釈を私はしているのだが、個人的には印象的だった。ラッパーとか、MCとかには正直あんまり興味なかった。これを話すと曲に興味なかったと関連性があるはずだが。ラップなんてバトルとかばっかりのイメージでダサかった。まずラップが韻を踏むことさえ知らなかった。話を戻すとまあそれでジョジョを読みながら次の日になったわけで。他の部のMADも見てみようということで他の部のMADも見た。
遅れてすいません。