表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ルーの翼 ~アラナン戦記~  作者: 島津恭介
第一部 フラテルニア魔法学院編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

87/399

第七章 登場人物紹介

<アルビオン王国>


アラナン・ドゥリスコル

アルビオン王国のエアル島出身の少年。エアル人。漆黒の髪。翡翠色の瞳。十七歳。男性。エアル島に追いやられた民族セルト人の神、太陽神(ルー)の加護を持つ魔術師。周囲から魔力を集めることができるので、強大な呪文を行使できる。アルビオン王の推薦を受け、フラテルニアの魔法学院に向かう。エアル語、アルビオン語、アルマニャック語、ヴィッテンベルク語あたりまではわかる。


エリオット・モウブレー

アルビオン王国のノートゥーン公爵の長子。二十歳。男性。父の称号ノートゥーン伯爵を名乗っていたが、高等科に進級するためにヘルヴェティア国籍に変更。高等科のナンバーワン。加速(アクセレレイション)の使い手。



<アルマニャック王国>


マルグリット・クレール・ド・ダルブレ

愛称はマリー。アルマニャック王国のアルトワ伯爵の娘。サリ人。黄金の髪。金色の瞳。十六歳。女性。細身の剣(エペ・ラピエル)を操るスピード型の剣士。偽装(カムフラージュ)魔法(ソーサリー)を使える。母親がセルトの旧い血筋を引くため、先祖返りで強い魔力をその血に甦らせた。そのため、アトレブール郊外の聖なる木立群(ネメトン)の封印を無効化して出入りできる。強力な癒し効果を持つ聖樹の葉を狙い、ロタール公爵やヴィッテンベルク帝国に付け狙われている。当初シャルロット・カリエールという偽名を使っていた。


ジャン・アベラール・ブロンダン

マリーの護衛として馬車の御者を勤めるが、正体はアルマニャック王国の騎士(シュバリエ)。サリ人。二十九歳。男性。元は平民なので、貴族らしいところはない。口もそれほど達者ではなく、意地が悪いところもあるので同僚と一緒ではなく単独任務が多い。だが、剣の腕はアルトワ伯爵領で随一。


オーギュスト・ベルナール

魔法学院の高等科学生。神童。炎の芸術家。サリ人。十九歳。男性。マリーの前の推薦者。高等科のトップクラスの使い手。


フランソワ・エティエンヌ・ド・シャルトワ

アルマニャック王国のロタール公。アルス人。五十七歳。男性。マリーを狙う。


<ヘルヴェティア自由都市連合>


ティアナン・オニール

魔法学院の学長。大魔導師(ウォーロック)。セルトの祭司長(ドルイド)。年齢不詳。男性。フラテルニアの二大巨頭。魔法(ソーサリー)魔術(エレメンタル)を極めた超人。大いなる知恵神(ルアド・ロエサ)の加護を持つ。


イリヤ・マカロワ

太陽神の眷属たる魔狼ファリニシュの人化した姿。年齢不詳。白銀の髪。金色の瞳。女性。人間の姿ではペレヤスラヴリ公国の国籍を持つ。危険度(ロート)級の魔物に相応しく、人間の姿でも黄金級(ゴルト)冒険者並みの力を持つ。氷雪系の魔術(エレメンタル)が得意。


アンヴァル

太陽神の眷属たる白き神馬。人化すると十代前半の女の子になる。プラチナ・ブロンドのポニーテール。やたらと大食漢。


シピ・シャノワール

黒猫(シャ・ノワール)の異名を取る黄金級(ゴルト)冒険者。アルマニャック王国出身のサリ人。三十六歳。黒髪。黒目。女性。冒険者ギルドのフラテルニア支部長。変化、読心、影渡りなどの多彩な魔法を操る。


アセナ・イリグ

冒険者ギルド本部長。連合評議会議員。黄金級(ゴルト)冒険者。飛竜(リントブルム)。冒険者ギルド最強の男。


キアラン・ダンバー

アルビオン王国出身のアングル人。執事(バトラー)の異名を持つ黄金級(ゴルト)冒険者。白髪。焦茶目。六十三歳。男性。ハーフェズの執事兼護衛を勤める。


スヴェン・クリングヴァル

魔法学院の中等科教師。ダンメルク王国出身のデーン人。飛竜(リントブルム)の弟子。


クロエ・ドゥカキス

魔法学院の初等科教師。セイレイス帝国に占領されたグレイス人。二十四歳。女性。背が低く眼鏡を掛けている。いまいち自信がない。


ビヨルン・ストリンドベリ

魔法学院の高等科教師。スヴェーア王国出身の元海賊。スヴェーア人。三十一歳。赤毛。茶色の瞳。男性。肉体派の大男。


マノン・エスカモトゥール

魔法学院の高等科教師。アルマニャック王国出身のサリ人。二十七歳。女性。ぺてん師の異名。心理魔法の使い手。


レオン・ファン・ロイスダール

冒険者ギルドの白銀級(ズィーバー)冒険者。ヴィッテンベルク帝国のフリースラント地方のトライェクの出身。フリジア人。銀の長髪。深緑の瞳。三十一歳。男性。火縄銃(マスケット)を持つ。煙草をよくふかす。


セヴェリナ・クラニツァール

セイレイス帝国に支配されるフルヴェート人。茶色の髪。茶色の瞳。十七歳。女性。魔法学院の初等科学生。ビアンカと仲がいい。孤児。ティアナン・オニールに拾われた。


ウルリッヒ・ベルンシュタイン

聖修道会セント・レリジャス・オーダーのフラテルニア総主教。パユヴァール人。五十三歳。男性。フラテルニアの二大巨頭。ルウム教会と対立する。


ベルナルド・シュピリ

フラテルニアの市長。アレマン人。四十六歳。男性。オニールとベルンシュタインに擁立されている行政官。


リヒャルト・マティス

ルツェーアンの護民官。。パユヴァール人。三十九歳。男性。帝国を捨ててヘルヴェティア軍に身を投じた。ヘルヴェティア自由都市連合軍の総指揮官。地味だが指揮能力は高い。


フロリアン・メルダース

ベール市長。連合評議会議員。アレマン人。五十三歳。男性。


グレゴーリオ・キエーザ

クウェラ大司教。連合評議会議員。ラティルス人。ルウム教会の人間。五十六歳。男性。太ってる。


テオドール・ズーター

オルテ市長。連合評議会議員。アレマン人。四十七歳。男性。


<ヴィッテンベルク帝国>


ハンス・ギルベルト・フォン・ザルツギッター

ヴィッテンベルク帝国のザッセン人。ザッセン辺境伯の息子。魔法学院の初等科学生。金髪。碧眼。十八歳。男性。


アルフレート・リヒャルト・フォン・ローゼンツォレルン

ヴィッテンベルク帝国のザッセン人。ブランデアハーフェル辺境伯の息子。魔法学院の初等科学生。金髪。碧眼。十六歳。男性。ハンスの友人。剣技は得意。


ルドルフ・フォン・ツェーリンゲン

ヴィッテンベルク帝国のブライスガウ伯爵。アレマン人。五十七歳。男性。


ユルゲン・コンラート・フォン・ツェーリンゲン

ヴィッテンベルク帝国のブライスガウ伯爵の次男。アレマン人。バードゼックの領主。二十三歳。男性。マルグリットを襲撃する。ツェーリンゲンの狂牛ツェーリンゲンス・リンダーヴァーン


<ボーメン王国>


カレル・イェリネク

ボーメン王国のチェス人。魔法学院の初等科学生。茶髪。茶目。十八歳。男性。ハンスの友人。


<メディオラ公国>


サルバトーレ・スフォルツァ

メディオラ公国の公子。ラティルス人。魔法学院の初等科学生。栗色の巻毛。緑目。十九歳。男性。軽薄で嫌み。


<ジュデッカ共和国>


ジリオーラ・ブラマンテ

ジュデッカ共和国の豪商の娘。ラティルス人。魔法学院の中等科学生。赤毛。茶色の瞳。十九歳。女性。


<スパーニア王国>


ビアンカ・デ・ラ・クエスタ

スパーニア王国のモンテカーダ伯爵の娘。ゴート人とアラニ人の混血。魔法学院の初等科学生。金髪。青目。十七歳。女性。手が早く勝気。


<ダンメルク王国>


ブリジット・トリアー

デーン人。魔法学院の高等科学生。赤毛。二十歳。女性。念動魔法の使い手。高等科でトップクラスの実力。


<マジャガリー王国>


アールバード・イグナーツ

マジャガリー王国のマジャガル人。族長の息子。竜騎士(ドラグーン)。黒髪。黒目。二十一歳。男性。黒尽くめの衣装を着る。魔法学院の初等科学生。


<イフリキア王国>


イシュマール・アグ・ティナリウェン

青衣の民(ケル・タマシェク)。魔法学院の高等科学生。二十二歳。男性。属性魔法、魔力物質化の使い手。


<イスタフル帝国>


ハーフェズ・テペ・ヒッサール

イスタフル帝国出身のパールサ人。王族関係。魔法学院の初等科学生。金髪。碧眼。十九歳。男性。さぼり魔だが魔法の天才児。


サーイェ

ハーフェズのメイド。黒髪。黒目。女性。喋らないので氏名も年齢もわからず。謎の少女。


聖典の民(ミズラヒム)


アンサー・ブラン

サビル人。三十三歳。男性。聖典教団(タナハ)の一員。商人。以上は全て仮の姿。

本名は不明だが、運命を開く者イフターハ・アティード無色の貌パニーム・トフツェバアの異名で呼ばれる聖典教団(タナハ)最強の退魔師。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ