035-栄誉に見合う星々
翌日。
僕は朝食を摂らずに学校へ向かった。
料理をしている精神的余裕がなかったともいう。
電車に乗り、席に座っていると。
「あっ」
「...もしかして、ナユタさんですか?」
唐突に、知らない女生徒二人から声を掛けられた。
途轍もない面倒の予感がしたが、僕は応じることにした。
「はい、ナユタです。なんで僕を?」
「昨日の戦い、格好良かったです!」
「そうそう、ミユキ・カナタ先輩を助けるために飛び出して行って!」
「ん?」
その話を誰がしたんだ?
僕は恐る恐る、彼らに尋ねる。
「待ってくれ、その話をどこで?」
「? 王子が学院の配信サイトで決闘の映像を上げてましたよ?」
「は?」
待った。
それはどういうことだ。
そのあと根掘り葉掘り聞いたところ、あの王子は決闘の映像を学院内のストリーミングサービスを利用して録画、配信していたらしい。
ミユキ・カナタを圧倒し、敗北させることで自らの威光を高めようとしたのだろうか。
だが、結果として大迷惑だ。
僕が誰も居ないと思って叫んだあの言葉も、全て配信されていたってことだろう?
「すごく男らしかったです!」
「カナタ様を守ってくださって、ありがとうございます」
身分不相応な賞賛を受けながら、僕は学院の本校舎に辿り着く。
今日は本校舎にて、基本戦闘訓練のガイダンスがあるのだ。
騎士はKFAの外でもそれなりに戦えなくてはならないから、そのための授業であった。
「おい、アレって...」
「ナユタとか言ったか?」
本校舎についた僕は、当然多くの目線に晒される。
針の筵のような気分だった。
だから貴族と関わるのは嫌だったんだ。
こういう目に遭うから...
「よぉ、ナユタ!」
その時。
背後から声を掛ける人物が。
振り向くと、クライムとナスカが立っていた。
「すげぇな、ナユタ! リアルタイムでは見てねえけど、お前カッコよかったぜ!」
「パトリック王子は最低でも4回、KFAの大会で優勝しています。どんな事情があろうと、KFA乗りたちからすればあなたは英雄のようなものなんですよ」
ナスカがフォローしてくれる。
あの王子、意外とすごいのか。
ズルい機体で完封していたように思えたが...普通に戦えばいいのに。
「...ロランは居ないのか?」
「アイツは遅刻だってよ」
「そうか...」
というわけで、三人で校舎の中に入る。
...その入り口で、ミユキが待ち構えていた。
「あっ」
「わ...私たちは先に向かいますので」
マグマすら凍結しそうな程の視線を受け、クライムとナスカは去ってしまう。
周囲にいた、僕を映像で見たらしい野次馬たちも去っていく。
2階に上がるためのホール大階段の前で、僕とミユキは向かい合う。
「...その、何の用でしょうか」
「大問題になったわ」
「...でしょうね」
「それで、なのだけれど...言うのを忘れてたわ」
ミユキは周囲を見渡し、誰もいないのを確認してから、手を素早く差し出した。
「...友達に、なってくださいませんこと?」
「もう友達じゃなかったんですか?」
「友達は敬語なんて使わないわ」
「公の場ですから、それに...ミユキは、皆の憧れでしょう。生意気な口は...」
「生意気なんかじゃ....ない!」
唐突に、ミユキが叫ぶ。
僕はその気迫に圧され、たじろぐ。
「...私は、貴方に憧...」
「ちょっと、待ちなさい!」
ミユキが何か言いかけた時、鋭い声が飛び、僕は驚いてつい飛び上がった。
声の方を向くと、腕を組んだフウカが立っていた。
まずい、これは非常にまずい。
僕が望んだ日常からはかけ離れていれる。
「カナタ様、私のナユタに甘ったるい息を吐きかけないでくださいます? この人は私と添い遂げるつもりで選んだのですから」
「...フウ」
「あら、一学年違うだけで人を大年増扱いですの? 貴女こそ、ナユタの意思は無視しているじゃありませんこと?」
出会った瞬間、この会話である。
僕は気づいた。
この二人、相当仲が悪い、と。
僕はこの二人と友達になったことで、僕の日常は崩壊したのだ。
「どう思います、ナユタ」
「まあ、待ってください」
ここは取り持つことが重要だ。
何で争っているかは知らないが、争いは何も生まない。
「ミユキは僕がフウカの興味を引く存在だから、声を掛けたんですよね? だったら、争う理由はもうないのでは?」
「...は?」
「.........そうね」
何か失敗したかのように、ミユキが顔を歪ませる。
フウカが、可哀想なものを見るような目で言った。
「あら、人のぬいぐるみを欲しがるなんて...我儘なお方なのですね」
「ぬいぐるみだなんて...もしや、可愛がるつもりだけで、愛などないのでは?」
言い争いをやめない二人。
僕は、どうしたものかと迷っていた。
とにかく、このままでは遅刻する。
「...いいから、やめろ。僕が遅刻するだろう」
「っ!」
「格好いい...! 推せる...」
二人の間に割り込んで、強制的に制止する。
ミユキが知らない単語で何か言っているが、僕にはよく分からなかった。
「...だけど、ナユタ」
「元より、友達だろ?」
「...わかったわ」
僕の言葉に納得したのか、それともこれ以上は風聞に関わると思ったのか。
フウカは僕の言葉であっさり退いた。
「というわけでミユキ、僕はフウカと授業に出てくる」
「...ええ」
なんとか納得させられたらしく、ミユキは頷いた。
僕はフウカと共に廊下を歩く。
「急にどうしたんだ、一体」
「いいえ、何でもないわ。友達、なんでしょ」
「ああ」
一体何なんだと僕は頭を掻き、廊下を歩いて行くのだった。
↓小説家になろう 勝手にランキング投票お願いします。




