表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

17/46

17話 お食事会

「おいし~」


 マイちゃんがハンバーグ食べながら言った。

 いまは俺とマイちゃん、母とショーグンの四人で夕飯を食べているところである。

 そうなのだ。みごとショーグンは、マイちゃんを連れてくることに成功したのだ。


「でしょ~、お母様の作るハンバーグは最高なんですよ」


 そんなショーグンは、ホクホク顔でハンバーグを頬張(ほおば)っている。

 遠慮のカケラもない。ミッションを達成し、とうぜんの権利を得たとでも思っているのだろう。


 ――いや、食べるのはいいんだけどさ~。

 懲らしめるためにメシ抜きっていっただけで、本気で食べてはいけないとは思ってなかったし。

 でも、なんか納得いかんのよな。

 マイちゃんを連れてきたら食べていいって言ったのは、母であって俺じゃないから。

 なにゆえ俺の命令がキャンセルされてるんだろうか?


 しかも、そのすぐ前に俺が言った、しゃべるなって命令をあっさり破ってるし……。


「また、このソースがいいんですよね~。コクと深みがあって」


 ショーグンは母のご機嫌取りに余念(よねん)がないようだ。

 この家の権力者が誰かをしっかり理解してやがる。

 コイツ算数できないクセに、そういうとこはしっかりと計算してるんだよな。


 ほんとコイツどうなってんだろ?

 設計そのものがおかしいのか、コイツだけ変なのか。


 ただ、そのハンバーグのソースはレトルトな。

 母さんが作ったわけじゃないから。

 それ褒めたことになってねえから。 


「なあ、ショーグン。お前、さっきからバクバク食ってるけど、俺食べていいなんて言ってないからな」


 ここはハッキリさせとこう。

 お前の持ち主は俺であって、母ではない。

 母の言葉を聞いちゃいけないわけじゃないが、俺の命令より優先度が高いってのはさすがにおかしいんじゃないか?


「お前、なんで俺の命令ムシしてんだよ。今回は身の危険に関わる内容じゃないだろ。しかも、持ち主でもない母の命令で上書きまでして。それ、お前の言っていたルールとやらに反するんじゃないか?」


 調べたところ、ロボットには三原則みたいなものがあるらしい。

 ひとつ、ロボットは人間に危害を加えてはならない。ふたつ、ひとつめに反しない限り人間の命令に従わなくてはならない。みっつ、それらに反しない限り、自身を守らなければならない。みたいなやつだ。

 宇宙人の作ったロボにそれが当てはまるかは分からないが、たぶん似たようなルールは定められてると思うんだよな。


「え? まあ、そのへんは問題ないですね」


 しかし、ショーグンは問題ないとか抜かしてきた。

 なにぃ、コイツ、いけしゃあしゃあと。


「なんで?」

「確かに私の所有者は旦那様です。ですが、お母様は旦那様の制作者でもあられるのです。お母さまにはある意味、より上位の権限があるとも考えられるわけでして……」


 勝手な解釈!

 法の抜け道を探す悪徳弁護士みたいなこと言ってんじゃねえよ。

 あと、製作者って言うな!

 俺が生まれたのは、愛の営みの結果だよ。

 ふだん、妙に人間っぽいのに、そういうところだけメカっぽい言い回しするんじゃねえよ!


「え~、なんの話?」


 ここでマイちゃんが尋ねてきた。


「いや、それがね」


 こうなったら、言ってしまおう。

 ちゃんと説明せんと俺がイヤガラセしてるみたいに思われてしまうからな。

 これまでの経緯を、ザックリとマイちゃんに伝えた。


「はははは、そんなことがあったんだ」


 俺の話を聞いてマイちゃんは、ただ笑っていた。

 ショーグンに対しても俺に対しても、悪い印象は持たなかったみたいだ。


「いや、笑いごとじゃないよ。これから会社としてやっていくのに、働いてるやつが商品を勝手に食べたら商売として成り立たないよ」

「あははは、確かに。でも、ミノル君、そのバナナは商品としてじゃなくて、みんなで食べようと思ってたんだよね」


 うっ!

 痛いところを!!


「いや、まあそうなんだけど……」

「だからいいとは言わないけど、でも、こうして四人でお祝いはできたわけだし」


 まあ、たしかに。

 目的自体は達成した感はある。


「とはいえ、このままだと困るんだよなあ」

「うん、わかるよ。食べたことそのものじゃなくて、勝手にされちゃあ困るってことだよね」


 そう、そこなの。

 そんなんじゃこれから先が不安というか。


「ショーグンちゃんはまだ子供なんだね。善悪がまだよくわかってないのかも」


 そう……なのか?

 ショーグンはまだ善悪のわかっていない子供……。


 たしかにそういう一面があるのかもしれない。

 ショーグンはあくまで宇宙人が作ったメカだもんな。

 変に知識があるから勘違いしがちだけど、地球人の細かいニュアンスや価値観まで理解しているわけがない。


 知っているのと理解しているのは違う。とくにそれが人の感情に関するものだったら。

 ショーグンは知識だけもった子供。なるほど、たしかにそう考えると納得できなくもない……か?


「ほんと、ビックリしたよ。ショーグンちゃんが突然家に来て、助けてください! とか言うから何事かと思って」


 コイツ、そんなこと言ったのか。


「これで悪いことしたってショーグンちゃんも分かったんじゃないかなあ」


 いや、ショーグンの心配事はハンバーグが食べられないことだ。

 善悪というより利害に反応しているだけなのでは……?


「ねえ、収穫のとき私も呼んでくれる? 手伝うから」


 マイちゃんは突然話を切り替えた。

 あいかわらずの女子高生だ。


「もちろん。むしろ、こちらからお願いするよ。今度はちゃんとバイト代払うからさ」

「え、いいよ。そんなの」


 マイちゃんはいらないと言うが、今度ばかりはちゃんと払っておきたい。

 収穫物を売ったら、お金が入るはずだから。


「だめだめ。こういうのはちゃんと受け取ってもらわないと。次から頼みにくくなっちゃう」

「あー、そっか」


 マイちゃんは納得してくれたようだ。


「あのー、つかぬことを(うかが)いますが……」


 ここで急にショーグンが入ってきた。

 なんだよ、せっかく二人で話してたのに。


「なんだ?」

「わたしの給料は、いついただけるんですか?」


 ……え?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ