表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/18

猫のいる風景

 後脚が白ければ靴下猫で前脚が白ければ手袋猫、黒猫で胸が白ければタキシード猫。ならば首だけ茶色のこの猫はマフラー猫だ。老齢で食欲は落ち気味だが、ドライフードに湯をかければ魚くさい湯気につられて顔を近づけふんふんとする。マフラーが落ちますよ、と後ろ首を撫でるところまでが夜の日課。


2018/10/20 お題/①マフラー ②猫 ③湯気



 **



 きょうは『世界猫の日』なんだって。

 そう言って彼女が猫耳と大きな首輪を取りだしたので、男は左掌でノーサンキューを示した。

「じゃあ、ニャ語尾で喋って」

「断る 」

「ニャーって鳴いて」

「嫌」

「……だったら足に頭擦りつけなさいよ」

「本物の猫にしてもらえ」

 男は右手で膝の上のキジ猫を撫でた。


2018/8/8 8月8日は「世界猫の日」




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ