表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
731/922

ネチケットハピピュア-3

【ピュアロード】

IC:桃色  変身者 高橋 瞳

・所属している漫画研究部のパソコンが【ジャマスルーデ】によってハックされた事から自分がファザコンである事が露見するのでは?と恐れて半ば無理矢理ハピピュアになる権利を得た少女。本来は彼女が主人公となる筈だった為に予告編では彼女が番宣を担当していた。名前の由来はダウンロード、アップロードから。

・最初はブルーライトのサポートをする形で戦闘に入っていたが、二期になってからブルーライトが失恋により意気消沈した事、他のメンバーには適性がなさそうと感じた為リーダー役を買って出た。最終的にブルーライトを立ち直らせたきっかけは彼女にある為、彼女が本物のリーダーだと感じたブルーライトからそのままリーダーを続けると良いよと言われた為、オールスターでもリーダーポジションとなっている。



【ピュアポリス】

IC:黄  変身者 橘 凜々花

・サイバー犯罪を担当する警視の父と電脳世界のメンテナンスをしている組織【クリエイター】の幹部である母を持つ少女。図書委員に所属している。製作者側としては【クリエイター】を二期の敵にしようと考えていたが伏線が上手くいかずに【クリエイター】から離脱した者達が【リアルワールド】という組織を作ったという設定に変更したという事が判明している。その為彼女の母親はどことなく悪の幹部っぽさが見え隠れするデザインとなっている。名前の由来はセキュリュティ=警察→ポリスから。

・一期二期供に他のメンバーにフォローを入れられる事が多いほど好戦的な性格をしている。ただ、失恋で意気消沈したブルーライトに向けて最初に行動を移した者であり、ブルーライトが【ジャマスルーデ】によって吹っ飛ばされたのを黙ってみていたり、押し潰されそうになっているのを1人だけフォローに行かなかったりしている。この行動が視聴者からは「裏切るのでは?闇堕ちするのでは?」とそわそわさせていた。最終的に立ち直ったブルーライトに土下座しており、罰ゲームとして着せ替え人形にされたという経歴がある。その時の事が若干トラウマになっており服屋を避ける性格となってしまっている。



【ピュアエクセル】

IC:緑   変身者 鈴鹿 圭

・生徒会会計であり他のメンバーが中学1年生に対して1人だけ2年生。1話目でハピピュアに救われた事が頭の中に残っている際、変身者である3人と知り合う。その後3人がピンチになった時にハピピュアとして覚醒した。彼女の名前から最後のハピピュアの名前がワードかパワーポイントだと思った視聴者が多かったが全く違う名前となっていた。名前の由来はパソコンソフトのExcelから。

・生徒会の仕事で遅れてくる事が多い事から一期でまともな変身シーンが描かれたのは最初の変身の時のみであり、残りは変身シーン事態を省略されるか他のメンバーと一緒にされて所々飛ぶかのどちらかとなっている。戦闘面では活躍の場面が多いがハピピュアにハピピュアをぶつける攻撃の標的は100パーセント彼女であった事からネタにされる事も多い。二期では失恋したブルーライトの事を孤立するまで気遣っていたものの、3話連続でぶつけられれば堪忍袋の緒が切れるよなという勢いで激昂している。ブルーライトが復活した後も的にされた事については根に持っており、ラスボス前には彼女に無茶な作戦を命じる事が多かった。



………いや、まぁライダーと融合しているよりは濃くないよな……と思いながら私は最後の1人についても読んでみるのであった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ