表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/922

新生活応援ガチャ-3

どうやら同じスキルをガチャで当てるとスキルのレベルが上がっていくらしい。その為か『解体』と『探知』は3に上がり、『鑑定』と『暗視』も2に上がった。……………ただ、気になる点としてはスキルはこうしなければ上がらないのかどうなのか………である。


自称神の配慮からして『修得者』の称号がある事からスキルを手に入れることは簡単だ。ならば当然スキルのレベルを上げる事も能力者頼みにする事はしないだろう。……………ただ、被っただけでレベルが上がるとしたら、普通にスキルのレベルを上げるのは難しいかもしれない。


……………………恐らく、『抜刀術』はガチャでは出て来ないだろうと思うので、それで検証してみようと思った私はスキルに関しての事について考えるのをやめた。一応『探知』を利用してみた所、川の方には魚が大量にいるのが分かったので、不自由はしないだろうなぁ………と思ったのだった。


「ただ、気になるのはこの三つなんだよなぁ……………。一応鑑定しておくか……………。」


先程は無造作にウエストポーチに詰め込んだので『鑑定』していないアイテムがあったのだ。…………………とりあえず、最初に『鑑定』したのはお役立ちアイテムボックスの中に入っていた獣避けのネグリジェだ。


………………ちなみに、男装して生きていた時はパジャマやスウェットスーツで、中学時代はジャージで寝ていたのでネグリジェなんて着たことは無いが、着替えの無い今は唯一の寝間着である為に性能などはちゃんと見ておくべきだと考えたのである。


獣避けのネグリジェ

・価値  8000G

・獣の嫌いな魔方陣が刺繍されたネグリジェ。この刺繍は女性でしか発動しないどころか、男性が利用すると就寝後すぐに獣に群がられる。


…………………この世界にもビジュアル的性的に無理などと言うような事例はあるのか…………と思えてくる。男性のスカートはまだ別の国ならば正装としても使われていることもあるが寝間着だとなぁ………と思ってしまう。………………まぁ、最初の内は慣れないだろうからゆっくり眠ることが出来るかは分からないけどね…………。


しかしまだ昼頃なので寝る必要も無い。なので私は獣避けのネグリジェをウエストポーチに仕舞ってから次に気になっていたアイテムを取り出した。これは有効活用出来る物なのだろうか気にしながら見てみるとこんな感じだった。


清水の水差し

・価値 80万G

・常に清潔な水で満たされている水差し。飲み水や料理、体を洗うことが出来る水が手に入るので避難所や教会などに設置されている事がとても多い。しかし、戦闘には一切使えない。


………………………少々チートの様な気もするが、川まで辿り着いてようやく米が食べられるという事が無くて良かったなぁ…………と思う私なのであった。これが無かったら前世の世界では当たり前だった水道がどれだけ貴重な物だったかという事を嫌と言うほど実感しただろうしね…………。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ