表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

26/31

26日め(金曜日)

「翔平、ちょっといいかい」


 昼休み。

 珍しくあかねさんが神妙な顔つきでお弁当を渡してきた。

 なんだろう、すごく気になる。


「な、なんですか?」

「実はね。昨日テレビで観たんだけど、男ってのは女に『あーん』してもらうのが嬉しいらしいね」

「………」


 えー……。

 なにそれ。

 なんの番組?

 そんなの人にもよると思うんだけど……。


「だからさ、今日はあたいが翔平に『あーん』で食べさせてあげるよ」


 なんかすんごいこと言い出した!

 なんかすんごいこと言い出した!


 大事な事なので二回言いました。


「え、えっと……。いや、いいです」

「なんで?」


 いや、なんで? と言われましても。


「た、単純に恥ずかしいと言いますか……。怖いと言いますか……」


 普通に嫌です。とは言えなかった。

 すると後ろで聞いていた弥吉さんが案の定、吠えた。


「んだとゴルアアァッ! テメエもういっぺん言ってみろコラ! 姐さんの『あーん』が恥ずかしいだとコラ!」

「ひいっ!」


 なんでこの人はいつもあかねさん絡みになると吠えるの?


「弥吉ぃ!」

「へい、姐さん」

「翔平を怖がらすんじゃないよ」

「へ、へい、さーせん」


 すごすごと引っ込む弥吉さん。

 むしろ弥吉さんを黙らせられるあかねさんのほうが怖い……。


 あかねさんは「ふう」とため息をついて言った。


「しょうがないねぇ。翔平が恥ずかしいって言うんじゃ」

「す、すいません。でも、いつもお弁当ありがとうございます……」

「じゃあさ、あたいに『あーん』しておくれよ」

「………」


 なんかすんごいこと言い出した!

 なんかすんごいこと言い出した!


 大事な事なので2回言いました。


「あ、あーんですか……?」

「うん。ほら、あーん」

「………」


 本気だ、この人。

 口を開けてなんか期待する目で僕を見つめてる。

 これは拒否ったら何をされるかわからないぞ。


 僕はあかねさんのお弁当から比較的『あーん』しやすそうなミートボールをつかんだ。


「は、はい、あーん……」

「あーん」


 口を開けたあかねさんにミートボールを放り込む。

 なんだろう、この羞恥プレイ。


「お、美味しいですか?」


 尋ねるとあかねさんは顔を真っ赤にしながら「うん……」と答えた。


 うほう!


「あかねさん、もう一つ、どうですか?」

「……いただくよ」

「はい、あーん」

「あーん」


 ああ、これはクセになりそう。

 ちっちゃなお口にミートボールを放り込むたびに、あかねさんが恥ずかしそうに口をもごもごさせている。

 か、か、か、かわいい!

 顔を真っ赤にしたあかねさんを見るたびに叫びたくなってくる。

 

「あかねさん、もう一つどうです!?」

「ああ」


 今度はだし巻き玉子を箸でつかんであかねさんの口に入れてあげる。


「んふっ」とか言いながら頬張るあかねさん。


 ヤっバい!

 なんかドキドキしちゃう!


 あかねさんは口をおさえながらもごもごさせて言った。


「し、翔平も食べなよ」

「僕はいいです」

「なんでだい?」

「あかねさんを見てるほうが楽しいですから」

「………!!!!!」


 瞬間、あかねさんはもごもごと口を動かしながら顔を真っ赤にして叫んだ。


「や、や、や、弥吉やひちいぃッ!」

「へい、姐さん!?」

「ほ、ほ、ほ、保健室ほけんひつってくる!」

「へ、へい、姐さん」

「あとは頼んだ!」

「へい、お気をつけて!」


 そう言ってあかねさんは教室を出て行ってしまった。


 ええー……。

 残りのお弁当は?



~告白されるまであと4日~

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] これは……、ほ・ほ・保健室プレイというんだろうか?w 微笑ましい (*´▽`*)
[一言] 何でいつも保健室行く時、弥吉に報告するんだろう?www
[良い点] あかねさんの もうれつアプローチ! こうかは ばつぐんだ! 翔平の気を引ける手をあれこれ考えてるあかねさんが可愛い。 これで告白を断ったら大変な事になるぞゴルアァッ!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ