表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/50

13、作者の本音は『読んでくれているのならブックマーク登録してほしい』

 投稿しても投稿しても、ブックマークも評価も0のまま。大体の底辺作家はそんな状況だと思います。ここはあるある第三回に似ていますが、今回話す内容は別のことです。


 筆者は底辺作家として一つ読者のみなさんに言いたいことがあります。それは、『少しでも続きを読みたくなったり、応援したくなった作品にはブックマークだけでも登録してください』ということです。別に、このエッセイについてお願いしているわけではありませんので、勘違いしないようにお願いします。


 0PTのまま小説を書き続けるというのは、作者にとって非常に辛いものです。既に完結まで書いてあるものを投稿しているのならいざ知らず、常に新しい話を執筆し続けるのは労力がかかるものです。その労力をかけてまで書き上げた作品が、評価0PT。何のために書いているのか分からない状態に陥ってしまいます。


 簡単に説明すると、『面倒な計算問題を一人黙々とこなして、それは誰にも気づかれない・評価されない』状態のようなものです。『あなたはそこまでして計算問題を解きますか?』という事なのです。


 ところが、読んでくれた方が全員何かしらの評価をして下さるわけではありません。そのような方は一部だけです。


 もし自分が続きを読みたかった作品がエタっていたら、悲しいと思います。ブックマークや評価をすると、その作品のエタる確率が下がると思われます。

 

      ――――――――――今回のまとめ――――――――――


     PTが増えると作者のモチベーションが(多くの場合)上がる


完結まであと:87

to be continued...

※本文中でこのエッセイにブクマ登録をお願いする意図はありません。あくまで『小説家になろう』内の全作品について言及しています。


――――――――――


『あるある』だと思った方、共感して下さった方がいれば幸いです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ