エブリわんこの楽しい生活
2歳になったばかりの孫に送る、僕の子供の頃の冒険談。
まだ字が読めないし、母親である僕の娘には内緒にしている。
何て言ったって、都合の悪いことがたくさん書いてあるからね。
そもそも、昨年バッティングセンターに通い始めたキッカケは、
メタボ対策ということもあるけど、なかなか孫に会えないという
娘への不満をボールにぶつけるという、ストレス解消の意味の方が大きい。
いずれ自分で読めるようになった時の為の
タイムカプセルに入れた手紙という想定になっている。
まだ字が読めないし、母親である僕の娘には内緒にしている。
何て言ったって、都合の悪いことがたくさん書いてあるからね。
そもそも、昨年バッティングセンターに通い始めたキッカケは、
メタボ対策ということもあるけど、なかなか孫に会えないという
娘への不満をボールにぶつけるという、ストレス解消の意味の方が大きい。
いずれ自分で読めるようになった時の為の
タイムカプセルに入れた手紙という想定になっている。
どこかの国のギルド
2025/02/11 15:58
シナぷしゅ君へのお手紙
2025/02/12 09:15
(改)
コソアド言葉
2025/02/12 11:53
(改)
動物たちとの思い出
2025/02/12 13:29
外食の思い出
2025/02/12 19:29
病気と怪我の思い出
2025/02/14 10:21
遊びとスポーツ&レジャーの思い出
2025/02/14 11:30
ウペペサンケ
2025/02/15 07:57
サザンカ
2025/02/15 10:31
映画の世界
2025/02/15 21:48
(改)
三年寝太郎
2025/02/17 10:53
2次元の世界
2025/02/20 12:54
信号機にもAIを
2025/02/20 21:38
柴犬
2025/02/22 01:07
ジャングル大帝とライオンキング
2025/02/22 09:29
之を楽しむ者に如かず
2025/02/24 04:05
片付けられない人々
2025/02/25 08:32
カラスの勝手でしょ
2025/02/25 09:24
(改)
名も知らぬ遠き島
2025/02/25 10:11
ヘムレンさんとニョロニョロ
2025/02/25 11:00
いとお菓子
2025/02/25 18:49
ケサランパサラン
2025/02/25 20:00
(改)
孟母三遷
2025/03/03 07:00
(改)
リフレインは麻痺を呼ぶ
2025/03/12 14:22
箸と串
2025/03/12 14:38
(改)
命あっての物種
2025/03/24 12:45
解説者
2025/04/03 05:39
I don't know
2025/04/09 09:36
(改)
漸近線
2025/04/17 09:34
空耳から連想ゲーム
2025/04/25 14:52
プロの驕り
2025/05/09 13:17
(改)
広告の志(こころざし)
2025/05/13 12:40
手間暇をかける
2025/06/02 10:54