表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/57

第6狐 「身体測定」

木興きこ爺、身体測定とは何じゃ」


「はて、何でございましょうか。さきはおるか」


「……はい、こちらに」


「咲よ。身体測定とは、いったい何のことじゃ」


「明日学校で行われる、体のサイズや重さを測る行事にございます」


「なるほど。おひい(お姫)様、そのような行事の事でございまするな」


「左様なことであるか。であれば、何も気にせずとも良いのう」


 明日は身体測定。人族に(さと)られるような、間抜けな変化へんげをしている者が居なければ良いのですが、変化族が大勢入学した事は半分は私の責任なので要注意でございます。

 

 ────


 体操服に着替えると、身体測定が行われる体育館へと集められました。

 体育館は半分に仕切られていて、男女別々に計測になりますが、もちろんお互いの姿は見えています。

 測定までの時間に、美狐様が男子の方を眺めておいででした。航太殿でも見付けられたのでしょうか。


「のう、咲よ」


「はい、美狐様」


「この体操服とやらに着替えてから、男どもの視線がちと気になるのじゃが」


如何(いかが)な事で?」


「お主も華さんも静さんも、それに他の変化族の者ども全てじゃが……」


「はい」


「皆、胸のサイズに遠慮が無いのう」


「はあ、そうでございますか? 気にもしておりませんでした」


「男どもは皆、おぬし達の胸ばかりを見ておるではないか!」


「人族の本能でございましょう」


「何と! 何故それを先に言わぬ。わらわひとりだけ『つるぺた』ではないか!」


「美狐様、かような事は気にされずとも……」


「ならぬ! 人族の本能とあらば航太殿もそうであろう。妾も元のサイズに戻さねば」


「なりませぬ。急に胸が大きくなるなど変化(へんげ)がバレまする」


「嫌じゃ。大きくするのじゃ!」


「なりませぬ。時をかけて徐々に致さねば、航太殿に怪しまれますよ」


「ぐぬぬ……おのれ木興爺め! 帰ったら仕置きじゃ!」


 美狐様の言われる通り、変化族の者は皆それはそれは見事なスタイル。

 人族の男どもは鼻の下を伸ばし、美しき容姿の者を眼で追い、美狐様を見て笑っております。お陰で美狐様は終始ご機嫌斜めでございました。

 私は華ちゃんと一緒に、馬鹿な男どもを喰い殺してやろうかと話していましたが止めておきました。


 結局、身体測定はドジな変化(へんげ)で、体重がトン単位だった者とグラム単位だった者の結果を術で修正し、無事に終える事ができました。ひと安心でございます。


 ────


 その夜は美狐様が大そうご機嫌が悪いまま航太殿の家より帰って来られました。

 帰って来られるなり、木興様と私に噛みつかれます。


「木興爺! 航太殿が胸が大きな娘が多くて喜んでおったわ!」


「ほっほっほ。所詮(しょせん)は人族でございますな。航太殿とて好色(こうしょく)でございましょう」


「なんの! わらわも元のサイズに戻せば良いだけじゃ!」


「ほっほっほ。左様に思われるならば、そうなされば宜しいかと。航太殿に変化がバレて、気味悪がられるやも知れませぬがな」


「ぐぬぬ……木興爺め!」


 その後、お怒りが治まった美狐様を寝所(しんじょ)までお供致しました。

 美狐様は寝所に入られると、着物を着た人の姿に変化(へんげ)されました。人に変化された時の本当のお姿です。

 障子窓(しょうじまど)より差し込む青き月光に照らされた麗しきお姿。人間界には、かくも美しき容姿の者は二人としておられません。

 しばらくうつむかれたまま、ご自分の美しく豊かな両の胸を悲しそうに見つめておいででした。

 恋する乙女のいじらしきお姿に、私は思わず涙が出そうでございました……。




 今宵のお話しはここまでに致しとうございます。

 今日も見目麗しき、おひい様でございました。



わらわの物語を読んでくれて感謝なのじゃ!


ブックマークや評価を下さると


わらわもいと嬉しなのじゃ


宜しゅうのう

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ