悪役令嬢は落ち着きたい
「華っ」
アキラくんが私を抱きしめるように支えてくれている。
「大丈夫や、もうおらへんし、すぐ捕まるでそんなヤツ」
なんども背中をさすりながら、アキラくんは言ってくれている。私は胸を押さえて、なんども深呼吸を繰り返す。
(落ち着こう、落ち着いて話すんだ)
パニックになるのは、辛くて泣くのは、怖くて泣くのは、後ででもできる。
(今すべきは、これからどうするか考えること)
「それで……私、松影ルナをどうにかしたい、と思ってる」
「せやな」
「豚さんにする? それとも」
「いやそれはちょっと待ってください」
そういえば、千晶ちゃんの元カレくんどうなったんだろう……。
「……華チャンの考えも分からないでもないよ」
真さんは淡々と続けた。
「今回のことで、逮捕は難しいだろうね〜」
「なんでっすか」
む、とした表情のアキラくん。私が続きを引き取った。
「そもそも中学生だし、せいぜい補導、かな? というか、話聞かれて終わりだと思う」
「なんでや」
「さっきの話に戻るんだけどね、警察からしたら"あの子はあなたの前世の好きな人ですよ"っていう、夢見がちな中学生の言葉、本気にして誘拐しちゃう大人が悪い、ってなると思うの」
実際、他にもその守護天使さんみたいに前世どうのこうの言う子もいるでしょ、と言い添える。
「変な話、これくらいの年齢の女の子が前世どうのこうのいうのって、そこまで珍しい話でもないんだよ」
スピリチュアルなのが好きな年ごろだし。
「だから、……だから私、あの子が確実に"何かしてる"っていうのを、証明したい」
「……、証拠残すんを待つってことか?」
アキラくんは賛成しかねる、という顔をした。
「それでまた何かあったら、どないするんや」
「それでも、……久保が野放しの今なら、私は松影ルナと久保にさえ注意を払えばいい。けど、久保だけが逮捕されたら私は……次に誰が来るのか、いつも疑わなきゃいけなくなる」
「危険だ」
真さんは、ぴしゃりと言った。
「少なくとも実行犯だけでも確保しておくべきじゃないの?」
「せやで、華。いくらあの女でも、そうそう何人も久保みたいに操れる訳あらへん」
「忘れた? アキラくん」
私は弱々しく笑った。
「あの子は、ひとクラス分の男子十数人を、たった1ヶ月で自分の僕にしたんだよ」
「……」
アキラくんは少し押し黙った。真さんはただ、静かに目を細めた。
「……でも」
私は小さく、続ける。
「2人の言いたいことも、わかる。1日だけ、考えさせて、ください」
「……わかった」
「ええの?」
アキラくんは不満そうだが、真さんは渋い顔で頷いてくれた。
「その代わり、当面登下校は送迎に来てもらいなよ」
「そうします」
専属みたいになってる、ハイヤーの島津さん。申し訳ないなぁ、敦子さんに頼んで雇ってもらったほうが……と考えて、さぁっ、と血の気が引く。
「い、今何時!? 敦子さ……おばあちゃん、心配してるかもっ」
「今? 8時半くらいかな?」
「せやな」
頷きあう2人。アキラくんがスマホをだして「8時過ぎやな、夜の」と付け加えた。
「え、あ、そんなもの? なんか、すごい深夜のテンションだった」
いや、中学生にしたらお家に帰ってなきゃな時間なんだけど。
ローテーブルに無造作に投げ置かれていた、私のカバンからお子様スマホを取り出す。着信は無し。
(このところ、敦子さん忙しいからな)
八重子さんも今日はお休みだったし、これに関しては不幸中の幸いと言ってもいいだろう。