表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
47/161

悪役令嬢、やさぐれる

 私は軽く首を傾げた。


(違うかな、アキラくんが特殊なのかな?)


 "ゲーム"のアキラくん、女の子慣れしてる感じだったし……いやでも、"現実"のアキラくんはキャーキャー言われるのに辟易している感じもあった。


(うーん?)


「華、ほら、段差」

「あ、わ、うわわっ」


 また考えことをしてしまった……。


「ほら、な?」


 アキラくんは、にっこりと繋いだ手を掲げて見せた。アキラくんの左手と、私の右手。


「繋いでてよかったやろ?」

「う」


 まぁこれに関しては、たしかに……。


「ありがとう」

「ほな、今日はこれでー」


 少し先を行く千晶ちゃんとひよりちゃんは、時々振り返りつつ何だかニヤニヤしていた。


(ひ、ひよりちゃんはともかくっ)


 私は思う。


(千晶ちゃんまでそんな顔して!)


 面白がってる顔だ。中身オトナなんだから、手を繋いだくらいでそんなにニヤニヤしなくたっていい。


(照れるとこじゃないのにー!)


 なんか、照れて来ちゃうじゃないですか……。アキラくんはぽけーっとしてる私を心配してくれてるだけなのに。


「まずは鶴岡八幡宮だよ」


 千晶ちゃんは振り返って笑った。

 手を繋いだまま段葛という、他の道より一段高くなっている参道に上がる。


「う、わ」


 ぶわ、っと真っ直ぐに続く桜の道。散り始めが近いのか、花びらも綺麗に桜色に染まってちる。豪華だ。


「うお、キレイやなぁ」


 その口調が、本当に感動してる感じだったから、私は問い返す。


「アキラくん、桜好きなの?」

「せやな、好きかも」


(あ)


 桜から透けるように落ちる日の光を眺めながら、私はとあることを思い出した。

 例の乙女ゲーム……"ブルーローズにお願い"の、ヒロインのことだ。確か、彼女は「桜」をモチーフとしたキャラクターじゃなかっただろうか。


(幸い? というか、なんというか、まだ"ブルーローズ"のヒロインちゃんには遭遇してないけど)


 いい子だといいなぁ、と思う。


(そうしたら、邪魔なんかしませんから……せめて、ルナみたいな子では、ありませんように……)


 心からそう祈る。

 そういえば、"ブルーローズ"では、ヒロインの各攻略対象との出会いも確か、桜が関係していたと思う。


(アキラくんは桜が好き、か。既に物語の布石は打たれてる、って感じなのかな)


 少しばかり複雑な気持ちになって、私はふと足を止めて鳥居の向こうの神社をながめた。


 段葛の先には三の鳥居、そしてその先の階段を上がれば勇壮な神社の本殿が。


「わ、見て!」

「きれー」

「ほら、華ちゃん、アキラくん」


 ひよりちゃんに手招きされて、そちらまで行くと。


「あ」

「わぁ」


 2人で思わず声をあげた。

 段葛の横の通りを、白無垢の花嫁と紋付袴の新郎を乗せた人力車が、ゆっくりと通り過ぎて行った。

 周りの観光客も嬉しそうに拍手をしたり、微笑んだりして彼らを見守っている。

 外国人と思しき観光客は、着物姿が珍しいのだろう、大きな一眼レフカメラを向けている。

 しあわせな光景。


(うう、胸が痛い……)


 "私だって"……かつて、前世で何度も思ったのだ。

 "この人なら"と。"今度こそ"と、何度も。


(まぁ、なぜか毎回ッ!! セカンド彼女だったんですけどね……)


 フリーだったはずの人と付き合っても、気がつけば向こうに"本命"ができている、悲しき日々だった……あれも"運命"だったのだろうか?

 胸に詰まった思いを、そっとため息にして吐き出す。


「……華?」


 不思議そうなアキラくん。


「あ、ごめん。……綺麗だったね」

「せやなぁ」

「……憧れるなぁって」

「お、和装派なん? 覚えとくわ」


 なぜか神妙に頷くアキラくん。覚えといてどうするんでしょう。


(前世でもそういうの良く言われたなぁ、本命にする気もなかったくせにっ)


 「似合うやろうなぁ」となぜか嬉しそうなアキラくんにさえ、ハイハイお世辞アリガトーみたいな逆恨み的感情がうずまく。


(完全にやさぐれモードだわ)


 口を尖らせたまま、ぽつりと呟く。


「幸せな結婚がしたい」


 結婚だけが人生じゃない。でも、でもさっ、前世あれだけアンラッキーだったんだもん、今世ではさ! なんていうか「たった1人の大事な人」に出会いたいよ!

 そんなことを考えていると、なぜかアキラくんが微笑んで、ぎゅうっと手を握ってくれた。


(?)


 君はさっきからなんなんだ。もしかして、元気付けようとしてくれてるのか。


(中学生に心配かけてっ……)


 情けないぞ、中身はアラサーなのに!


 気を取り直して、私はとりわけ元気な声で「よし! 行こうっ」と声をあげた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ