表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
207/288

9.あとの祭り。

 

 

 

 突発的にはじまり、ぐだぐだっと終わったカレー対決。

 しかしながら、こういうイベント。後片づけも大事である。

 広間にセットされた審査員席やら、なにやらを片づけたあと、九十九たちはカレーも処理することにした。


「うーん……小夜子ちゃんのスープカレーも美味しい!」


 厨房で、従業員一同、お互いのカレーを少しずつ食べていた。まかない扱いなので、対決に参加していないコマや碧、八雲たちにも注ぎわける。というより、そうしないと量が多くて食べきれなかった。

 九十九はカマンベールチーズがとろとろのスープカレーを口に入れ、身を震わせる。審査のときから、みんなのカレーは気になっていたのだ。


「ありがとう。九十九ちゃんのオムカレーも美味しいよ」

「そんな。オムライスっぽくしてみただけで、わたしのが一番普通のカレーだもん」


 小夜子は眼鏡の下で笑ってくれるが、九十九は口を尖らせる。やっぱり、こうやって食べ比べると、九十九のカレーは数段落ちるような気がした。


「そのようなことはないぞ。儂は九十九のカレーがすぐにわかったからな!」


 どっからわいてきたのやら。いつの間にか、従業員にまざってシロまでいた。平然と、九十九の作ったオムカレーを食べている。あれだけ食べても、まだ入るなんて。さすがは、神様だ。


「シロ様、全部わたしのカレーに違いないって言ってたじゃないですか……」


 シロの堂々とした口調、九十九は忘れていない。


「なにを言っておる。最終的には、気がついたからいいのだ」

「松山あげのおかげですけどね」

「儂への愛を感じたぞ」

「たぶん、それは勘違いです。シロ様の、松山あげへの愛が深いんです」


 あんな量の松山あげ、普通気がつかない。本当に、少ししか入れていなかったのだ。なのに、シロはカレーに松山あげが入っていると気がついた。

 すごい愛。主に、松山あげへの。


「拗ねておるのか?」


 九十九はプイッと顔をそらすが、シロはニマニマとしながらのぞき込んできた。


「そ、そんなわけないですよ……」

いではないか」


 シロは九十九の肩を捕まえるように抱き寄せた。

 しかし、ここは厨房。みんなでカレーを食べていて……視線が集まるのを感じた。


「九十九ちゃん」


 小夜子がにこにこしながら、スッと九十九から離れる素振りをした。あ、これ「ごゆっくり」とか言われるパターンだ。小夜子のこういう意地悪は、そろそろパターンが読めてきた。


「さ、小夜子ちゃん。た、助け……」


 九十九は小夜子にすがろうとするが、シロにがっしりと捕まえられてしまった。


「う……」


 小夜子だけではない。碧や八雲、幸一も、九十九たちを見ていた。将崇は顔を真っ赤にして、コマはなぜか両手を叩いている。


「は、恥ずかし……」


 自分の顔が赤くなるのを感じた。

 だから、ついつい……いつもの癖で……。


「この! 駄目神様ぁ!」


 と、シロの脳天に肘打ちを叩き込んでしまったのだった。



 あとから考えれば、このとき。

 もっと、シロと話をしておけばよかったかもしれない――。

 

 

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ