表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/16

第二話 ファーストオーダー

誤字・脱字の報告お願いします。

アドバイスをぜひください!

「結構集まってるなあ」

 シュネルの言う通り、クエストルームには、緊急クエストの内容を知るために多くの人が集まっていた。

 コウキ達が到着したあとすぐに、大型モニターから放送が流れ出す。

「今回の緊急クエストの説明を開始します。

 先ほど食料貯蔵プラントへ、謎の物体の衝突が確認されました。

 プラントに何かがあっては、コロニーへの食糧の補給が一時的に不可能になってしまいます。

 ですから、みなさんにはプラントの調査と取り残された者の救助、そして可能であれば、事態の解決を依頼します」

 調査と救助、これならば敵から逃げ回れば俺でもクリアできそうだ。事態の解決はこの際諦めてもいいし、もっとレベルの高い人に頼んでもいい。

「これ受けるか?これならクリアできるかもしれないぞ」

 コウキの発言に、シュネルはう~んと悩んだ後に思案顔で答える。

「そうだなあ……。これなら他のクエストを受けた方が経験値的には良さそうだなあ」

 シュネルはあまり乗り気ではないらしい。

 確かに経験値を考えれば、殲滅系や討伐系がいいかもしれない。

「まだ続きがあるみたいですよ」

 なあたんさんが、控え目に教えてくれる。

 クエストの情報が更に放送される。

「なお、このクエストはアンノウンクエストとなります。受注する方は十分に注意してください。

 受注は先着八名までとなります。受付時間は今から三分です」

 放送が終了し、周囲がさっきまでとは違い興奮したような雰囲気に包まれる。

「あの、どうしてみなさんはこんなに興奮してるんでしょう?それにアンノウンクエストって……」

「俺もアンノウンクエスト、ってのが分からないんだけど」

 コウキとなあたんがシュネルに聞く。聞かれたシュネルは得意気だ。

「それではシュネルさんが、お二人に教えて差し上げましょう」

 なんかシュネルが輝いて見えた。

「アンノウンクエストっていうのは、その名の通り詳細不明のクエストのことで、出現モンスターの種類やレベル、手に入るアイテムが全然分からないんだ。だから、とてもレア度の高いアイテムが簡単に手に入ったり、一攫千金が狙えたりするんだ。しかも、中にはアンノウンクエスト限定のアイテムもあるんだよ」

「おおー」

 言い終えたシュネルは、キャラの顔と釣り合うだけの雰囲気を纏っていた。

 ローブ、エルフの青年、授業。なんか一つのキャラが完成したようだ。

「ただ、手に入る物が労力に見合わないことも多いんだけどね」

「まあ、そういうこともある。……ってあんたは、いえ、あなた様はどなたでしょうか?」

 シュネルの説明に長身の女性が説明を付け加える。

 コウキは女性に心当たりはない。なあたんのことも見るが、彼女も知り合いではないらしい。

「あたし?あたしは椿。まあ、ただのお節介な先輩だよ」

「はあ」

 椿と名乗った女性は大人びた女性だった。地味ではない、しかし派手すぎないコートを着ている。いや、着こなしている。

 シュネルなんかは鼻の下が伸びっ放しだ。顔がイケメンだから逆に痛い。

 なあたんに服を少し強く引っ張られる。どうしたんだろうか。

「あたしはこれ受けようと思うんだけど、あんた達は?」

「受けます!よっしゃ、みなぎってきた!」

 シュネルは即答だった。すごいオーラだ、邪念まみれの。

 なあたんは迷っているらしい。

「そこの二人はどうするんだい?」

 椿がもう一度聞いてくる。

 シュネルはなあたんには期待の目を、俺には、友人として来て欲しい、が、来られると困るという目で見てくる。というか、そんな素直に感情を顔に出すな。

「俺も受けます。なあたんさんは?」

「わ、わたしは……」

 なあたんは少し考えた後に、決心した顔で言う。

「わたしも行かせてください!」

「じゃあ、受注しようか」

 四人はカウンターに向かう。

 カウンターでは、人形のような少女が受付をしていた。

「緊急クエストを受けますか?それとも、通常クエストですか?」

 受付に、感情の籠ってない声で聞かれる。

「緊急クエストをこの四人で受けるよ」

「了解しました。それでは、アカウントカードをこちらに」

 アカウントカード――プロフィールや戦跡などを記した身分証明書を渡す。

「受注完了。それではしばらくお待ちください」

 受付を後にし、適当な席に着くことにする。

 その途中でシュネルに話しかけられる。

「なあ、受付のリセフさんって素敵だと思わないか?」

「受付のNPCってそんな名前だったのか。いや、まあそうだな。たしかに可愛いな。けど、NPCだぞ」

「なに言ってんだ!このゲームはNPCとの恋愛も認められてるんだぞ!!」

「まあそうだけど……」

「俺は絶対リセフさんをオトす!!」

 こいつのこと置いて行っていいかな。

 いや、そういう楽しみ方もいいとは思うが、こう、隣にはいたくないな、そういうやつと。

 四人掛けのテーブルに着く。

「受注人数残り二名です」

 受付の声が聞こえる。どうやら、先に二名受注していたらしい。どんな人物だろうか。

「そうだ。まだ三人の名前を聞いてなかったね」

 椿が質問する。

 確かにこれから同じクエストを受けるのだから、自己紹介をしておくべきだろう。

私奴わたくしめの名前はシュヴァーネル・アルタロン・ラ・フォングラス・ドリュッセンと申します。以後お見知りおきを」

 ここぞとばかりにシュネルが自己紹介する。今回は最後まで言わせる。

 しかし、椿は困った顔をしていた。やっぱり長すぎだろ、その名前。

「あー、どう呼ぼうか」

「俺達はシュネルって呼んでるんで、それでいいと思いますよ」

 シュネルの恨みは買ったかもしれないが、仕方ないことだろ。アルタロンあたりで止めておけばよかったのに。

「俺はコウキっていいます。よろしくお願いします」

 無難に済ませることにする。

 シュネルを反面教師にして。

「わ、わたしは……えーっと、なあ、なあたんっていいま、す」

 なあたんはすごく恥ずかしそうだ。俺だったら恥ずかしさで死んでいただろう。

 というか、死んでしまうんじゃないかって位に顔が赤いぞ。

 ふと思ったことを椿に聞いてみる。

「椿さんって、クラスはなんですか?」

 クラス、それが分かればその人の戦い方が大体分かり、作戦が立てやすくなる。

 作戦を立てられる程、経験を積んでいないが念のため。

「あたしのクラスはヘビィガンナーだよ」

「ほ、本当ですか!そんな人に手伝ってもらえるなんて光栄です!」

 ヘビィガンナーとは、重火器を専門とする上位クラスだ。重火器以外の倍率が低く、扱いこなすのが難しいクラスの一つである。

「そんなことはないよ。あたしはただ遊んでたらこうなっただけさ」

 椿はそれでも奢った感じはしない。

 純粋にすごいと思う。この人と知り合いになれてよかった。

「いえいえ、とても尊敬します。ちなみに私は白魔術師です。なあたんちゃんは」

「狩人です」

 小声で答えるなあたん。

 狩人は弓や短剣、トラップを得意とする基本クラスだ。攻撃と支援を両立する、パーティに一人は欲しいクラスだ。

 白魔術師は回復と水、風、光系魔法を得意とする基本クラスだ。

「コウキさんはなんですか?」

「俺は、ソルジャーだよ」

 苦手武器が無く、強いて言えば軽量武器が得意な基本クラス。若干回避力も高い。

「これで全員のクラスが分かったわけだ」

「時間となりました。緊急クエスト参加者は出撃ゲートに来てください」

 話してる内に三分たったらしい。

「それじゃあ行こうか」

「どこへでもついて行きます!」

「はい」

「わかりました」

 コウキ達四人は出撃ゲートへ向かった。


 ゲートにはコウキ達以外に三人いた。どうやらあの後に一人受注したらしい。

「さあ、やったるぜ!待ってろよレアアイテム!」

 一人はなんか煩い犬の獣人だったが、弱そうな感じはしなかった。

「どうしようタカヒロ。私、コワーい」

「だいじょうぶさ、ヒロミ。僕が守るよ」

 バカップルはパス。

 ゲートを抜けると格好が変化する。

 コウキは体の所々にプロテクターが付けられ、背中に長剣、腰にハンドガンが装備される。

 シュネルはローブに青白いラインが走り、魔道書を持っている。

 なあたんは弓と盾を装備し、腰に矢筒と短剣を付けている。

 椿はコートが無くなり、その下の黒い水着姿が晒される。その上から様々な弾種のマガジンベルトを装備し、手にはヘビィガトリング砲、肩にはライフル、腰にはショットガン、所々に手榴弾を装備した、露出が多いんだか少ないんだか分からない装備だった。

 獣人の人は大剣とマシンガンを持ち、バリアバッチを付けている。

 バカップルはペアルックの片手剣、ハンドガンだった。

 それぞれの情報が表示される。


 エントリーリスト

 Lv.24 タカヒロ 戦士38

 Lv.23 ヒロミ  戦士37

 Lv.48 椿=紅龍(べにりゅう) ヘビィガンナー64

 Lv.13 シュヴァーネル・アルタロン・ラ・フォングラス・ドリュッセン 白魔術師13

 Lv.16 ヤノ・コウキ ソルジャー20

 Lv.9  なあたん 狩人7

 Lv.85 ガーベル クラッシャー83

 no entry


「椿様は『紅龍一族』だったんですか!?」

 シュネルが衝撃を受けていた。

「まあ、その話は後でね」

 椿さんはそれを軽く流した。

 シュネルの反応からは、そんな軽いことじゃないように感じられたが。  

 ―――――食糧プラントに転送します―――――

 メッセージの後、食糧プラントの入り口についた。

 入り口は禍々しく黒くなっており、中で起こっていることの異常性を物語っていた。

二話目にして心が折れそうです……。

まあ、楽しいからいいんですけどね。


ちょっとした解説

この世界ではレベルに上限がありません。また、クラスレベルは100までです。クラスの後に書いてある数字がそれです。


質問・アドバイス大歓迎です。

次回は戦闘描写がある予定です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ