表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/40

夢見月の夜

※謎の人物視点です


すみません。

誰視点か書くの忘れてました。

俺はどうかしているのだろうか。昔、夜の海で出会ったあの子をまだ忘れられずにいたとは。いや、本当に会ったかどうか定かではないが…。

俺はあの嵐の日から……両親を奪ったあの嵐の日から、毎晩この海岸へ散歩するのが日課となっていた。

別に両親の死に未練が残っていた訳ではない。心のどこかでまたあの子に会えるのでは…と信じていたからだ。

でもダメだった。今日もまた会えなかった。やはり、あれは夢だったのだろうか?

(あの岩場まで歩いたら帰ろう)

そう思い岩場へ向かった。ふと、月が明るく岩陰を照らした。そこには驚いたことに……人がいた。この寒い中、何も身に纏わず。

「おい、お前。そんな格好でここで何やっている?」

バレないと思っていたのだろうか。ま、この辺りで隠れる場所なんてほとんどない訳だが。

そいつは肩をビクッと震わせ、思案した後におずおずと岩陰から出てきた。

細い体に俺よりも低い背丈。男なのは体で判断できるが…。

(まだ子供なのだろうか)

彼はうろたえながら俺へ返答しようとする。

「えっ、えーと……っくしゅ!!」

慌てて鼻を抑える…が時すでに遅し。もうくしゃみは出てしまった。しどろもどろになっていたが彼は小刻みに震えている。月光のせいか、肌がやけに青白く見えた。俺は自分の上着をバサッとかけてやった。少し乱暴だっただろうか。

彼は大きな目をぱちくりとさせたが、ようやく自分が何をされたか理解したようだ。

「あの、ありがとっ」

そんな彼の仕草を俺は―――

(可愛い)

そう思ってしまったのだ。見知らぬ……しかも男を。

「…とりあえずこっちへ来い」

そんな思いを悟られないよう短く言い放った後、踵を返し歩き始める。すると少し遅れて小走りで砂を踏む音がこちらに近づく。その音に内心ほっと胸をなで下ろす自分がいた。



―――いつもならこんなことはしなかった。感じなかった。そう、きっとこれはこんなにも輝いている空のせい。月のせい。


……きっと惑わされたのだ。

あの小さな星達の輝きに。この思い出の海の波音に。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ