表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

8/26

第八話 見当たらないドレス

 公爵家のメイドに案内され、通された部屋は狭苦しい小部屋だった。一つしかない小さな窓は、分厚いカーテンがかけられ、閉め切られている。

 壁紙も床板も、ベッドも古びており、何年も使われていない。他にある家具と言えば、小さなテーブルと椅子がひとつづつだけ。


「……」

「アリシア様、この部屋は――」

 マリーが言いかける。


 どう考えても、使用人が使っているような部屋だった。



「アリシア様、きっと何かの手違いですわ!わたくし、確認して参ります」

「――マリー、待って」

 私は慌てて出ていこうとするマリーを止める。


「どうされたのですか? アリシア様」

「――その前に、荷物の確認をお願いできる?」

 嫌な予感がした私は、マリーにそう言った。


 私の言葉に、マリーが荷物を確認する。

 鞄を開け、確認するマリーの顔が、だんだん青くなってきた。


「――どうしたの、マリー」

「アリシア様、持ってきたドレスがございません!」

「――どういうこと?」

「わかりません。学校の制服と、寝間着以外の服が見当たらず――それから、アクセサリーの類も」

「――!!」



 ――一体、どうしてこんなことに?

「アリシア様、――こうなったのはわたくしの責任です。わたくしが確認を怠ったからです」

 平謝りするマリーに、

「マリー、落ち着いて――二人で考えましょう?」

 私はそう言ったけれど、なぜこんなことになっているのかが、さっぱり分からなかった。



☆ ☆ ☆



 パーティー会場に案内されてからずっと、俺はアリシアの姿を探していた。

「アーク様、私もアリシア様を探したのですが――」

 侍従のマークが言いかける。

「見当たらないか?」

「はい」


「――何かあったとしか思えないな」

「ええ」

「マーク、心当たりがあるのだが――」

 俺はマークに耳打ちする。

「――承知いたしました、アーク様」

「頼む」



 会場を出ていくマークを見届けた後、ふいに後ろから声をかけられる。

「アーク殿下、いえ、アーク様」

 見覚えのある銀髪が揺れる。纏っているのは紫のドレス。


「――どうされました?ロザライン嬢」

「わたくしと、踊ってくださる?」

 

こちらをのぞき込むように、見つめるキツめの紫の瞳から、俺は視線をそらし、

「私のパートナーが、見当たらないのだが――」

 断るつもりで、そう切り出したが、

「でしたらわたくしと、踊ってくださりますよね?」

 食い下がるように、ロザラインの視線がこちらを刺してくる。


「私のパートナーは、婚約者であるアリシア王女なのだが?」

 はっきりと、俺は断りを入れようとする。

「あら? ――アリシアなら、来るわけがありませんわ」

 ロザラインが、じっと俺を見つめながらそう言う。

「――どういうことだ?」

「アーク様に言うほどのことでは、ありませんわ」


――彼女は、何かを企んでいる。

 そう思った時だった。

「――アーク様、こちらへ」

 やってきたマークが、俺に耳打ちする。

「――分かった」


「失礼する、ロザライン嬢」

 俺はそう断りを入れて、この場を立ち去ることにする。


「――アーク様!どこへいらっしゃいますの!?」

 追いかけてくるロザラインを振り切って、パーティー会場を後にした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ