表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

12/18

11 最初からうまくいく訳がない

今日もよろしくお願いします!



 「戻りました、分別手伝います!」


 ギルドに戻ってくると、ちょうど人が増え始めるくらいの時間帯だった。

 セリナさんに声をかけつつ、着替える。


 ちなみに、戻ってくるときに聖剣はそのままにして、本と床板は元に戻した。

 父の部屋で勇者とか聖剣に関する本がないか探したりもしたけど、特になかったね。

 ほとんどが薬学とか魔法学とか。

 たまに魔道具に関してのものがあるくらい。




 忙しさのピークが過ぎ、手が空いたので、そろそろ聖魔法の練習を始めることにする。

 移動する前に、セリナさんに後回しにしていた村での行動の報告をし、スルクが来たら呼んでもらうようにお願いした。一応、聖剣だとか勇者だとかは伏せておいたけど。

 セリナさんから聖魔法の使い方について書かれた本を借り、ネアと個室に向かう。


 「解呪はただかけるだけではなく、その呪いを的確に感知し、特定の箇所だけを払わなくてはならない……か」


 今は、一番僕の目標に近付きそうな解呪の説明を読んでいる。

 呪いを感知と言われても、どうすればいいんだろう。


 「んー……」


 ネアをじっくり観察してみても、特に何もわからない。


 「〈その身に刻まれし他者の怨念を祓え〉解呪」


 (……変化なし、と)


 取り敢えずかけてみたけど、意味はなかったようだ。

 先は長そうだね。


 「何か、ヒントになるもの……」


 何かないか。

 セリナさん……は呪いに無縁そう。

 ルネ……は別に呪いじゃない。

 悪魔……も特に何も感じなかったんだよね。


 ……あ。

 一度だけ、呪いの力を感じたことがあるじゃないか。

 あの夢の中。


 (あれを思いだせ……)


 あれは確か、世界を恨むような……濁った黒。

 それを意識して再び観察すると、首周りにうっすらと黒い霧が見えた……気がした。


 「〈その身に刻まれし他者の怨念を祓え〉解呪」


 …………。

 ダメかぁ。

 でも、間違ってはないと思うんだよね。

 どちらかと言うと、僕の力量と何かがたりてない感じな気がする。

 やっぱり、最初からうまくいくわけない、か。

 練習あるのみだなぁ。


 その後も何十回も試したり、別の魔法も試してみたり、癒属性の方も触ってみたりと色々していると、ヘルテさんから呼ばれた。

 わざわざ時間をとってもらっているわけだから、待たせるわけにもいかない。

 ネアにはルネと一緒にいてもらうことにして、素早く準備を整えて訓練場に向かう。


 「お、来たな。武器はレイピアでいいのか?」


 「はい、よろしくお願いします」


 先に準備を終えていたヘルテさんに申し訳なく思いつつ、刃が潰された訓練用のレイピアを持って軽く振る。

 ……よし。


 「いつでもいけます!」


 「よしっ、来い!」


 今回は前回と違って、武器だけなら僕の方が射程が長い。

 間合いを見誤らなければ戦えるはずだ。


 「はッ」

 「踏み込みが甘いッ!」


 僕の突きは半歩下がる事で躱され、ナイフで剣先の重心をずらされる。

 そして、崩れた体勢の隙を狙って詰めて来た。


 「ぐっ」


 無理矢理剣を横に振り、足を止めようと試みるが、身を屈めることでそれも簡単に躱されてしまった。

 遠心力に任せてレイピアを離し、ホルダーからナイフを取り出す。


 (右、いや中央!)


 キィンと言う、金属同士がぶつかった音がなる。


 「えっ?」


 その直後、視界が揺れ、気付けば僕は倒れていた。

 咄嗟に起きあがろうとすると、ナイフが首にあてがわれる。


 引っ掛けには対応出来たはず。


 (足払い……?)


 「フェイントに対応出来たのは良かったが、上だけに意識を割きすぎたな」


 「……次、お願いしますっ!」





 「……参りました」


 その後も何度も挑んだが、一度も勝つどころか攻撃を当てることすらできなかった。


 「おう、後半は最初に比べて動き良くなってたぞ」


 そう言って、ヘルテさんは僕の頭を少し乱暴に撫でる。


 「そろそろ終わっとくか」


 「はい。えっと、また明日もお願いしていいですか?」


 「流石に毎日は無理だが……四日に三日は相手してやるよ」


 ヘルテさんも仕事があるだろうし、ここまで時間をとってくれるのは本当にありがたい。


 「ありがとうございます!」


 「じゃ、また明日な」


 手をあげて去っていくヘルテさんを見送り、ギルドの受付に向かう。


 (買い物、みんなで行くのかなぁ……?)


 ルネは……着いてきそうな気がする。

 サラさんとアリナさんはわからないけど、どうなんだろうか。



対人(もしくはそれに近い体格の相手との戦い)でしか使えないような小手先のテクニックが多いのは仕様です。

エルは余裕がなくて気が付けてません。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ