表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

10/52

9 ビルとビルの間の距離感


   9 ビルとビルの間の距離感


「本当にすぐ着いたな」と、山田は辺りを見回した。15畳ほどの大きさの部屋だが、どこを見ても本、本、本。山積みのてんこ盛りだ。「シュルさん……俺の部屋よりずっとひどいぞ」


「山さんッ! すみませんッ!」と、シュルストロンはすぐ謝った。「整理整頓してませんッ!」


「たしか、ここは帝国の宮殿だよな?」


「はいッ! 我が帝国ッ! マツズーム帝国が誇る宮殿ッ! シメンキジョウ宮殿ですッ!」


「悪いが、ジジイが店主の古本屋にしか見えないぞ」 


「本来ならばッ! 床は大理石でッ! 壁は見事な彫刻が施されているのですがッ! あいにくッ! 本で隠れていますッ!」


「天井だけだな。キレイなのは」と、山田は天井を見上げた。そこには羽の生えた全裸の赤ん坊にヒゲモジャで全裸のオッサン。やたら髪の長い女。青空。顔が濃い太陽。他にも色々と描き込まれていた。「宮殿と言うよりラブホの内装だなこりゃ」


「ここだけの話ッ! 皇帝の趣味ですッ! 否定的な感想はッ! 自重しないとマズいですッ!」


「シュルさん。声が大きいから、ここだけの話にならないぞ」


「すみませんッ! 山さんッ!」


「まあ、それはシュルさんの個性だし、いいとして……」


「ありがとうございますッ!」


「……本題に入ろうか」


「そうしましょうッ!」と、シュルストロンはガサゴソ本をあっちに置いたり、こっちに置いたり片づけだした。「ここらへんにッ! 机とイスがあるはずなんですッ!」


(こりゃ時間かかるな……ん? スマホが震えたな。アラームでもかけていたか?)と、山田はふとスマホを手に取った。画面にはしっかりと新着お知らせの表示。オマケにWiFiも線が3本クッキリ色がついていた。「おい! 異世界にもWiFiがあるのか!? どうなってるんだ!?」


「それはですねッ!」と、シュルストロンが手を止めた。「電波も窓を通じて繋がりますッ!」


「おお。動画も高画質でしっかり見れるな」と、山田は野球中継のハイライト集を見ていた。


「この技術は我が帝国だけですッ!」と、シュルストロンは誇りながら、ホコリにまみれていた。片づけても一向にイスと机は出てこない。


「なあ。本当にイスと机はあるのか? 本しか見えないぞ?」


「3か月前まではあったんですッ!」と、シュルストロンはまだ片づけ続ける。


「他に部屋はないのか?」


「他の計画でも使われているのでッ! ここしか空いていませんッ!」


「じゃあ。考えたんだけど」


「なんですかッ!?」


「片づけるより、俺のマンションで打ち合わせしたほうが早くないか? すぐそこだし」

「……たしかにッ! いい考えですッ!」


「じゃあ戻るか」


「そうしましょうッ!」と、女騎士はお先に窓の中に入っっていった。


「はあ……この窓、あんまり行き来したくないんだよな」と、山田はため息をつきながらも窓の中に入った。別に臭いワケでも、ベトつくワケでもないが、気が滅入る輝きを放つ窓なのだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ