表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
61/113

合同訓練

昴side




「館内の警備に関してはこれでいいだろう。宗介、子供達はどうする?」

「立派な戦力になるが、うちの親分がな…」


「身を守るならいいけど、最前線はダメ」

「そうだよなぁ…そもそも必要か?」


「ダスクのボスの目が覚めたら連絡が来るし、どうせ暇なら訓練すりゃいい。相手方がどう出るか不明なら戦力は保持すべきだろ?」

「そりゃそうだけど、一朝一夕に行くのか?」


「元々兵隊としてはまぁまぁのレベルだ。実践経験もある。……と言うかお前達の実力見てねぇな?そこからか」

「そうだな…せっかく宗介がいるんだもんな。有効活用しよう」


「人を便利道具みたいに言ってんじゃねぇ」

「宗介は必要とされて嬉しいだろ?」

「ウルセェ」



 

 はは、と笑った千尋がこっちにやってくる。


 朝からミーティングをして、見張りの順番や今後の活動をまとめて…施設内について追加で蒼と千尋と宗介さんが話していたんだが…。急に三人の距離が近くなっているような気がする。



「なんか、仲良くなったな?」


「あぁ…まぁな。昨日ちょっとあって」

「そのちょっとの内容は?俺達に聞かせてくれないの?」

「そうだぞ。夫間の中で隠し事は良くない」


 うーん、と千尋が唸る。


「慧なら…いいかな…うーん」

「何故だ!どうして俺は除外された!?」

「宗介の切ない恋心の話は、昴には理解できん」

「あっ、なるほどね。それは納得した。あとで聞かせて」

「おう」




 …くっ。俺だけ除け者か。何かがあったのはわかる。蒼の宗介さんに対する態度が明らかに変わった。

 名前で呼んでいるし、対等な位置どりになっている。

 宗介さんは蒼の手を握ったり、頭を撫でたり…昨日あった妙な違和感はない。

千尋とも息が合っていて、お互いの心のうちを曝け出し合った仲間のようだ。


 

「そんじゃま、やろうぜ。蒼の同期達も呼んだからよ。」

「「「えっ!?」」」


「子供達も来るからな」

「「「えっ!??」」」


「あはは。うちの旦那さんが強いところ、見せないとね」

「「「うっ!」」」


 

 冷や汗が流れる。

 コレはまずいことになった…。




 ━━━━━━


「うわー。余裕ぶってた俺を殴りたい…」

「右に同じく」

「左に同じく」




 慧が呟き、俺も千尋も同意せざるを得ない…。

訓練施設内の射撃場にやってきたが、とんでもない本格的な建物だ。だだっ広い空間、飛距離が最大1kmの射撃場なんて日本に存在したのか。

 目の前に居るのは子供達に囲まれた蒼と、蒼の同期達。一糸の乱れもなく整列して、軍隊のような様相だ。

 

 蒼以外は全員白髪、赤目…顔は本当に良く似ていた。見分けはつくが、仕草や声まで似ているとは聞いてない。

髪型や服装が違うものの、動いていると胸がザワザワする。




「099本当に変わらないね!でもおっぱい大きくなった?」

「なぁんでそう言うこと言うの?宗介みたい」

「…誰それ」

「先生の名前。みんなは知らないの?」 

「知らないよ。099が知ってるのは納得だよね」


「な、なんで納得なの?」

「だって明らかに好きだって、目が言ってたもん」 

「だよねぇ。気づいてないの099だけだったよ」

「それで、どんな感じ?キスした?くっついたんでしょ?」

「違うでしょ?先生は振られて、旦那さんがいるんだよね?どの人?」


 大勢の目が俺たちに一斉に目線を送ってくる。




「三人とも…です」

「えぇ?」

「三人…」

「す、すごいね?」


「私も恋人欲しいな」

「099紹介してよ~。わたしあのガチムチスキンヘッドの人がいい」

「スネークのこと?スナイパーさんだし、優しいよ」


「わたしは白いロングヘアの…真っ黒の人」

「銀…はどうだろう…かっこいいけどなぁ…」

「わたしあの小さい人。可愛いよね」

「桃はとってもいい子だよ!」


「わたしは旦那さんの…灰色の目の人がいいなぁ」

「わたしの旦那さんなんですけど」

「一人くらいいいじゃない?」

「ダメ」


「099にお熱ならいけるんじゃない?わたし青い目の人がいいなー!かっこいい」

「確かにかっこいいと思う」

 

「私はもう一人の人~。髪の毛長いのツボなの。背が高いし優しそうなイケメンだよね」

「もう!絶対ダメ。好みまで似るのやめて」


 ドギマギしてしまうじゃないか。

 蒼が怒っているのはとても良いが。




「ほれほれ。姦しいなお前ら…とりあえず順番にやるか。お前達は卒業後のテストだ」


 はい、と揃った声が返事を返す。

 …昔はこれが百人?同時に?

ブースはかなりの数があるから、確かに…出来なくはないが。


 宗介さんが合図をすると、全員同時にハンドガンを装備する。

蒼もするのか…。自分のM9を装備してる。




 宗介さんが蒼を眺めて眉を下げる。

あぁ、これは蒼がやりたいって言ったんだな。


「蒼…腹がおかしくなったら言えよ?無理すんな」

「うん」


「ねー!聞いた!?無理すんなだって!」

「先生…まだ諦めてないの?」

「三人も旦那さんがいるのに…」


「ウルセェ。5.5.4速射。マガジン3。連続交換だ」



 宗介さんの言葉で全員の気配が一斉に張り詰める。…すごいな。伝わってくる殺気で鳥肌が立つ程だ。




「ようい…撃て!」


 ものすごい速さでハンドガンが発射される。全員のリズムが揃っていたが、マガジンの交換が続くにつれ徐々にずれ始めて、蒼が最初に手を上げる。


「的確認お願いします」


 言いながら空薬莢を拾い、バスケットに入れる。

 双眼鏡を覗いた宗介さんがニヤリ、と笑って蒼の頭を撫でた。

 蒼はM9だから弾が一発多いがやはり早い…宗介さんの優秀発言は依怙贔屓では無さそうだ。



「的確認お願いします!」

「次、お願いします!」



 次々に手が挙がる。

 全員同じ姿勢で的確認を待ち、手を挙げた順に的を確認してもらっている。

 彼女達もすごいが、宗介さん…よく見分けがつくな…。バラバラに挙げられる声は全く同じにしか聞こえない。


 蒼だけ、少し高い声だ。全員耳障りの良い中高音だが若干低めにバラけているようだな…。

百人同時にこれを見ていた宗介さんが末恐ろしい。




「お前手癖が抜けてねぇな。左手が捻じれてんだよ。直せ」

「すみません…」  


 しょんぼりした声を上げた子が頭を差し出す。それをポン、と軽く抑えて宗介さんが次の子へ。



「えっ?!ゲンコツなし?」

「うそ…何が起きてるの?」

「宗介はもうゲンコツしないの」


 得意げに笑う蒼に、他の子達がびっくりしてる。…なるほど。蒼が何かしたな。




「よし。各位ガンホルダーに戻せ。おい、旦那共出番だぞ」


 頑張って下さ~いと声をかけられて、青くなりながらブースに並ぶ。

 ジャケットを脱いで、ベンチにかけると黄色い声が上がった。

 ものすごい精神攻撃(プレッシャー)だ。蒼に似た声、似た仕草の子達にキャーキャー言われて顔が赤くなってしまう。

 待てよ、ここは天国だったのか。なんだか気分がいいな?いや、でも圧が厳しいな。




「見て!ホルスターかっこいい!」

「クロス型なんだね?ジャケット開けてたのそれかな」

「わー、セクシーだねぇ」

「もー、みんなしっ。」


「SATの配備指令より緊張するな」

「手が震えるんですけど」

「撃ちたくない」


「お前らムーブと静止どっちがいい?」

「練習ならムーブですかね」

「了解。せいぜい恥かかないようにな?ククッ」


 宗介さんは意地悪な声だ。

 よし、本気を出すぞ。




「お前達は好きに撃っていい。さっさとやってくれ」


 頷いて、集中する。

 ムーブ的は断続的に動きのある的だ。

 だが、これは。



「宗介、意地悪じゃない?遮蔽物アリのムーブなの?」

「実戦想定じゃなきゃ実力がわからんだろ。戦争が待ってんだからな」

「それもそうか…」




 動き回る的のパターンはバラバラだ。

 遮蔽物に隠れたり、現れたり。パターンが多くて複雑なのは良い訓練になる。

 よし。


 狙いを定めて、両手に構えて撃つ。

 俺は速射はしないが間隔は短い。

ニ挺動かさないとリズムが崩れるからな…。

 千尋は速射。

 慧はゆっくりだが、重い音が響く。

撃ち終わってから、蒼達を真似て手を挙げた。



「ほーん。ずいぶん個性があるな。」


 双眼鏡を掲げて宗介さんが横に立つ。



「ふん、ニ挺使いか。嫌味な撃ち方だ。全部急所を外してやがる。警察ならではか?」

「すみません…」

「動く的に全く同じ場所に当てて、謝るこたぁねぇだろ」



 慧のブースで双眼鏡を覗いて、宗介さんが唸る。

 

「お前それ、手首大丈夫なのか?密偵じゃねえのかよ…デザートイーグルなんか撃ちやがって…」

「すいません…力が強くて小さいものだとブレるんです」

「ふーむ。的も外してねぇし…規格外だなお前ら…」


 お?褒めてる?

 慧と見つめあって、苦笑いをこぼす。

千尋のブースで宗介さんがさらに唸る。



「なんだお前…速射してたよな?」

「そうだが」

「なんで頭を撃ってんだよ…ムーブ的だぞ」

「目立ったほうがいいかと思って」

 

「チッ。腹立つな。しかも脳幹狙いか」

「中枢神経なら即死だろ?」

「あー腹立つ。三人揃ってイヤミな奴らだな!」



「かっこいい!ニ挺撃ち!!遮蔽ムーブで同じ場所撃つなんてロマンがあるね!」

「すごぉい!デザートイーグルだよ…力持ちすぎない??」

「聞いた?ハンドガンで脳幹狙うなんて…」

「はわぁ…私の旦那さん達がかっこいい」


 蒼にほめられたっ。走り寄ってくる蒼に手を伸ばして、その手をぎゅっと握る。



「昴、かっこいいね…」

「ふふん」

「抜け駆け発見」

「俺も入れてくれ」

 三人で蒼を抱きしめて笑う。


「三人とも本当にかっこいい…」


「やってらんねぇな…まったく。」


 呟く宗介さんが恐る恐る蒼の頭を撫でようと手を伸ばす。

 蒼が微笑んで、その手を迎えて幸せそうに笑う。

宗介さんが真っ赤になった。




「やってらんねーよはこっちですよ先生!」

「まー幸せそうですこと!」

「いいなぁ」

「ほんとだね」


「っつ、次…子供達だ。お前ら手分けして見てやってくれ。姦しいのも頼む」

 四人で頷き、赤い顔の宗介さんが離れていく。パタパタと蒼の同期達も走っていった。



「浮気とは言えない…」

「千尋はなんなんだよ…昼にでも教えてよね」

「くそぉ…俺だけ教えてもらえないのか…」



 バラバラに散って、子供達がブースに並ぶ。

自分で持ってきた台を固定して、その上に立ってこちらに振り向いた。


「「よろしくおねがいします」」

「こちらこそ」


 四歳か五歳くらいか?小さな二人がニコッと微笑む。

うわ、かわいい…小さい蒼がいる…。




「ダブルアクション、10発。」

 宗介さんの声に、慌てて銃を構える。全員のその瞳からスッと光が消えた。



「ようい…撃て!」


 一発ずつハンマーを起こし、撃つ。繰り返し、繰り返し…。

うまいな。手首の使い方が蒼にそっくりだ。宗介さんのやり方なのか…。


「まとかくにんおねがいします」


 パラパラと声が上がり、ブースの担当が的を確認して、頭を撫でたり、説明してる。

 俺のブースの子は体の軸がブレてる子と、エイムが若干遅いかな。だが、年齢を考えたら恐ろしい熟練度だ。

そこらの本職よりよっぽどうまい。


 

 

「まとかくにんおねがいしゅ…あっ」

「2371がかんだぁ!わたしもおねがいします」

「は、はい…」


 可愛さに身悶えながら、ブースの区切りにかけてある双眼鏡を覗く。

数字で呼ぶのは若干抵抗がある。まだ名前を決めてないしな。この辺はおいおいか。


「2371は左に傾いてるな、足の開きの幅が等間隔じゃないんだ。体の軸を意識して、自分の真ん中から開いてみて。…足元をよく見てごらん。ここが真ん中だ。」


「あっ、みぎのほうがせまいね?」

「そうだよ。もう少し開いてみて」

「わあ、わかった!おなじたいじゅうをかけなきゃいけないの?」

「そう。よくわかったね、いい子だ」


 頭を撫でると目を細めて、微笑みが浮かんでくる。



 

「2372はエイムが苦手かな」

「うん、ちょ、ちょっとね?」


「エイムを合わせるコツは、自分の動きを直線にすること。銃の反動を抑える、左右に振られない、腕や手首の動かし方もそうだが骨の軸を意識してフラフラしないことが一番だな。

 それから、両目で見たほうがいい。片目をつぶるとバランスが悪くなるし、照準を見る時も周りを含めて見ないと…近付いてきた敵に気付けない」


「しょうじゅん…さいとのこと?てきはえねみーだよね」

「あぁ、ごめん。照準はサイト、敵はエネミーだよ」

「そっか。れんしゅうあるのみ、だね」

「そうだな、いい子だ。」


 もう一人を撫でると、同じように微笑む。撫でられるの好きなようだな。気持ちよさそうにしている。


 そうこうしているうちに、宗介さんが苦笑いで近づいて来た。



 

「すまんな、俺が海外で活動してたから癖で横文字なんだ」

「いえ、警察が日本語を使ってるので…つい。」

「そうなのか?横文字の方が短ぇのに面倒だな?」

「そうですね…」



 俺たちの会話が途切れるのを待って、俺の担当の子達が宗介さんの袖を引っ張る。


「せんせい、わたしは099になでてもらえないの?」

「あのこたちだけずるい」



 蒼のブースの子達は抱きしめあって幸せそうに笑ってる。

まわりの子がみんな羨ましそうにそれを眺めていた。


「あんだよ、みんな蒼がいいのか?」

「だって…だいすきなの」

「わたしも099がいい」


「だってよ。フラれたな?」 

「複雑な気分です…」


 周りの子達が我慢できずに台を飛び降りて、蒼にそろそろと近づいていく。

蒼が微笑んで手を伸ばし、1人目がそっと寄り添うと、みんな駆け出して蒼の元へ集まってしまった。




「あいつ、本当に天使なのかもしれんぞ」

「同感ですよ」

「誰も彼も誑かして厄介な天使だな」


 違いない。真っ白な子達に囲まれて、幸せそうな蒼。俺もつられて口の端が上がる。



「一人だけじゃ、あれは繋ぎ止められねぇな…」


 

 宗介さんの密かな呟きは、笑い声にかき消されていった。

2024.06.19改稿

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ