表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/11

始めてのバトルと変身!!!!

転生してからどうなるのか……

女の子は戦っている巨大なスライムを半分に切って倒した

するとその女の子は俺に


「はやく逃げて!!」


俺は、どういうことか分からなかったがすぐにわかった俺はすぐ走りだしたが次の瞬間俺は、その女の子に運ばれてた


「なにやってるんですか 一般人がここにいないでくださいよ 追いつかれますよ」


そう女の子が倒したスライムが分裂して追いかけてきたのだ


「なんであれ復活してるの?なんで倒れてないの?」


俺の質問に


「あれはビックスライムと言って魔法攻撃じゃないと倒せないんですそのうえ攻撃で倒すと分裂します 本当に冒険者じゃないんですね」


「冒険者?なんだそれ?ただ俺なら倒せると思うけど?」


そう、俺はスーパーマスク全ての力があるから倒せる自信がある


「死にたいんですか?冒険者も知らない人にビックスライムは倒せません」


「いや、大丈夫」


と言って俺女の子に運ばれてたのを脱出して両手を握って


「変身」

とさけびながら両手に着いている指輪を合わせた そのとき俺の全身を炎が包んだ

俺が変身したのは4作目の


「ファイヤーマスク!!!!」


と叫んだ


「え?どういうこと?何が起きたの?」


と女の子は混乱しているようだが


「これについては後で教える今は! 倒すぞ!」


俺は、ファイヤーマスクの必殺技の方法の一つの右手の指輪を左の手のひらにあわせて両手が炎に包まれて俺は


「炎万噴射!!!!」


と行って俺の手から炎が放たれた するとビックスライムと言う生き物は少しずつ溶けていった


「本当に倒してしまった こんなに強いのに冒険者じゃない?なんなんだろうこの人は?しかも戦うときに見た目も変わった?なぜ?」


一人で考え込んでいるいる女の子に


「言っただろ?俺なら倒せるって」


その女の子は俺の方に気がついて


「いや、倒してくれたのはありがたいのですがあなたには聞きたいことがたくさんあります 質問いいですか?」


まぁ、聞かれることはわかっていたからなぁ~


「で、質問は何?俺も聞きたいこともあるからいいよ」


女の子は直ぐ様、


「まず、名前は何ですか?そんなに強いのになんで冒険者じゃないのですか?なんで戦う時に見た目が変わったのですか?最期によければ冒険者になって私のパーティーに入ってくれませんか?」


まぁ大体予想できる質問だっただから


「俺の名前は神上勝星 別の世界から閻魔様のお陰でこの世界に来てスーパーマスクシリーズに変身する力を貰ってこの世界に来たからそのスーパーマスクシリーズが強いから強いしスーパーマスクの力を使う為に変身する必要があるから見た目が変わるってわけで冒険者になるのもパーティーに入るのも別にいいけど君の名前は?あと君の使っている武器おかしくない?」


俺が一気に答えて二つほど質問した


「そんなに言わないでくださいよ勝星さん スーパーマスク?エンマ?ヘンシン?あとなってくれるのですかありがとうございます 私の名前はパド・ルトナですルトナでいいです あと武器は鍛冶屋に自由にお願いしたら酔った鍛冶職人が勢いで作ったらしいです私のお気に入りですよ」


その女の子はルトナと言うらしい あと、武器は剣の鞘?持つところは普通なんだけど剣があるはずの所に錨の先見たいになっている独特な二刀流の武器なのだまぁわからない言葉もあるか


「スーパーマスクはまぁヒーロー?英雄っていう感じかな?

エンマは神様みたいな変身は自分の力を使う為に必要な行動だ」


俺はルトナが疑問に思ったことに丁寧?に答えた


「まぁ分かりました じゃあ勝星さん冒険者になりに町に行きますよ それが終わったら私たちのパーティーメンバーに紹介します」


ということで俺はルトナに着いて行って町に向かった

読んでくださいありがとうございました

よければ是非コメントやブックマークしていただければありがたいです

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ