表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/8

様々な気持ち

 放課後に二人をひとけの少ないところに連れて行った。


「どうしたのかしら宮本君」

「そ、そうよっ。どうして彼女もいるのよ?」

「いや、実は二人に折り入って話がある」

「……」

「……」


 かなは不安げに俺と加納さんを交互に見て、加納さんはじっと俺の方を見る。


「二人の気持ちは素直に嬉しかった。けど、実は俺……す、好きな人がいるんだっ!」

「!」

「!?」


 言ったっ。もう後戻りは出来ないっ!


「そう、だから君達とは付き合えな……」


 見るとかなが涙を流している。


「か、かな……?」

「え? あ、涙がなんでだろ……ははは……」


 そして彼女はぼたぼたと涙を流したせいか、この場からだっと走り去った。か、……。そして加納さんの方を見ると何か考えている風だった。


「加納さん?」

「その言い振りだとまだ彼女とは付き合ってないのよね?」

「あぁ……まぁ」


 確かにまりとはまだ付き合っていない。だから?


「分かったわ。それが気になっただけだから。じゃあね」

「え? お、おいっ……」


 彼女はすたすたと来た方向に去って行った。な、何だったんだ一体……。

(二人との関係は終わった……。けど、これで良かったんだ)

 部活終わり、家に帰りながらそう思い少し寂しい感じがしたが、後悔はなかった。今日は一段と疲れた気がして帰っていると、後ろからまりの声が聞こえた。


「裕志ーっ」

「まりっ」

「あれ、どうかしたの? 何か疲れてない?」

「今日はいつもより疲れたみたいで」

「何かあったの?」

「それは……」

「うん」

「いや、何でもない……」

「何、私に隠し事するの?」

「いや、そういう訳では……」

「怪しいな~っ」

「……」

「私に隠し事なんて許さないんだからっ」


 と言われてもだな、今回のことをどう説明したら……。


「まあ何、ちょっとした気持ちの食い違いがあって」

「ふーん、そうなんだーっ」


 まりはこれ以上言及はしなかった。そうだっと彼女は言う。


「弁当作ってあげようかっ!」

「え!?」


 彼女は明るく俺にそう言った。それは励ましのつもりだったのかもしれない。しかしその時はそう思えず、え!? あの不味い料理を!?? と思ってしまった。


「いや、大丈夫っ、要らないっ!」

「え? 何でーっ? 疲れてるんでしょーっ?」

「疲れているからいらないっ」

「え? なんでよーっ!?」

「だってまりの料理まず……」


 はっと思った時は遅かった。彼女は風船の様に赤く頬をふくれて、


「裕志の馬ーー鹿っっ! あんたなんか大っ嫌い!!」


 そう言ってさっさと走って行った。ああ、やっちまった……と思った。

 そして家に帰りご飯を食べ、部屋にしばらくくつろいでスマホをいじっていたが、『ランラン』からの通知は来ていなかった。やっぱりあの二人のどっちかだったのかなと思いベッドに横になっていたのでそのまま寝た。幾ら寝たのだろうか、母に起こされた。


「こら裕志。起きて風呂に入りなさい」

「え? あ、うん」


 そして風呂に入って疲れをほぐしていた。


「はぁあ、気持ちーーっ」


 しかし今日は色々あったな。二人を振ってしまった後、まりに罵倒されて……、ん? 罵倒?


──馬ーー鹿っっ! 嫌いっ!! ……嫌いっ……嫌いっ!!


 あ、もしかして俺……やらかしちゃった??

 今更ながらあの時思わなかった感情が一気に湧き上がる。

 え、ちょっと、えっ。もしかして……あっ、あっ、あーーーーーーーーーっ!!!

 自分のやらかしを今更気づいて、顔の下半分を風呂の水面に潜らした。そしてぶくぶくさせる。

 あーーーーーーーーー、明日あったら謝ろーっ。

 そして風呂を出た俺は自分の部屋のベッドで横になり、他の人のツイートを見ていると、ふと『ランラン』の普通のツイートが気になり、見てみたら一番上が『だから私は彼の気持ちを聞いてあげようと思って』と不思議なツイートがあったので、今日の出来事の内容を初めから見てみた。

『好きな人には好きな人がいた』、『萎えた……』、『みんな慰めて』等と色々と書いてあった。そして上にスクロールしていたら、驚きのことが書いてあった。

『けど彼はその好きな人の秘密を知らない』

(え?)

『これは女子の間だけしか知らない話なんだけど』

(何だ?)

『彼女はその彼にかなり不満があるみたい』

 そして上にスクロールし、

『ここではあまり言えない話だけど、幼稚で馬鹿っとかいつも口だけとか言ってるらしい』

 そして、

『だから私は彼の気持ちを聞いてあげようと思って』

 と終わっていた。俺はその文面を見た後しばらく呆然としていた。

 まさかまりがそんな……。いやいや、まさかまさか……。やっぱりこの『ランラン』は彼女二人ではないのだろう。まりがそこまで周りに不満をもらすとは思えないし、机も特にイタズラはなかったとそう思い直しそのまま寝た。

 翌日になり陰鬱な気持ちで登校していると、まりが前にいた。


「ま……」


──彼女はその彼にかなり不満があるみたい

──馬鹿とかいつも口だけとか


 まさかなっ。


「まりっ」


 彼女は振り向いたがかなり機嫌が悪かった。


「何?」


 俺もついムッときたが、昨日の失態を謝った。


「昨日は済まなかった。疲れていたからつい心無いことを」

「ふーん、そ」


 あれ? そこまで怒ってないのか?


「どうだ? 最近のアニメ見たか?」

「……ない」

「そ、そうか……忙しいもんな~っ。なかなか見る暇なんて……」

「あんたと話すアニメなんて無いって言ってんのっ!」

「は?」

最後まで読んで頂きありがとうございます。

ブックマーク、評価頂き励みになります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ