表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/92

5.王宮侍女は倉庫に篭る



男は壁に手を付き女を腕の中に閉じ込めるように囲い込むと、恥ずかしがって俯く女の顎に指をかけて優しく顔を上げさせる。

吸い込まれるようなエメラルドグリーンの瞳に魅入られて、女の頬は紅潮しぼぅと男の整った顔に酔いしれる。


「物欲しそうな顔だな」


野性味溢れる顔でニヤリと笑うと、男は女の細腰にを回して引き寄せるとその耳にささやいた。


「欲しいって言ってみな」


艶のあるバリトンボイスが女の耳を震わせる。力の入らない手ですがるように見上げれば、欲を孕んだ瞳とぶつかる。

その瞳に絡めとられたように近づき、女が強請るように囁けば男は女の後頭部を引き寄せて貪るような口付けを交わす。

女が夢中になっている間も、男の手は女の体をいやらしく這う。

やがて男の手が女スカートの中へと侵入していく。




ってな事を倉庫の前でやってるお前らに言ってやりたい。

お前らがおっ始めた扉の向こうに人がいるんだよっ!!


はい。他人の情事によく遭遇するアンナです。

私が遭遇しやすい体質なのか、王宮でヤってる率が高いのかは定かではない。なんでこんなに遭遇するのか私が知りたい。

まぁ、そんなのどうでもいい。

出ちゃダメかな。

コソッと出てサッサッと走ったら……無理だろうなぁ。

どう見てもドアの近くでやってるよね。たまにドアが揺れるし。

開けたら必ず当たるよね。

それはそれで笑えるけど、恨まれるのは勘弁して欲しいので、やめておこう。

ショックで不能になったり、合体が外れなくなっても面倒だ。


もー、勘弁してよ。倉庫整理してただけなのに、なんでこんな目に遭うかな。

ドア越しに喘ぎ声とか聞こえなくていいから。

大体、他人の情事を盗み見て興奮するタイプじゃないんだよ。どっちかっていうと萎える方なんだよ。

なんていうか、突っ込みたくなる。

ああ、そういう意味じゃないよ?言質にツッコミを入れたくなるんだよね。

さっきもさ、「物欲しそうな顔だな」と言ってるけど連れ込んだお前が言うなよとか、「欲しいって言ってごらん」って言うお前が強請れよとか。

いちいち脳内でツッコんじゃう。

笑いそうになるのを我慢するの大変なんだよ?


つか、倉庫前でヤんなよ。確かに人通りはないし、階段の下にあるからちょっと死角になってるし、見えにくい場所だから穴場だよ?でもさ、その倉庫に用事あるやつもいるんだよ。

あー、まだ終わんないな。

仕方ない。もう一回在庫確認でもしとくかな。

扉の向こうから聞こえた「だめぇ〜」って声に脳内でツッコミつつ作業を開始した。




結局、1時間ほど篭ってました。ながっ。

途中で箱を落としちゃったから、中に人がいると分かってると思うんだけど続行してたなぁ。

アレか。ダシに使われたかな。

「いいの?中の人に気付かれるよ?」とか言ってさ、スパイスに使われた気がする。

女の方は分かんないけど、男の方は有名なメンデル伯爵っぽかったからそういう事やりそう。

セクシー系でグイグイくるちょい悪オヤジ。

30代をオヤジと言っちゃ可哀想か。


未婚で常時女性とふらふらしてるクズ子爵と違って、既婚で遊び慣れた感じなんだよね。

1回だけでいいからお相手して欲しいわ〜。なんて奥様もいらっしゃるとか。なんて言うか遊び前提なんだよね。奥様と別れるつもりはないらしい。

遊んでる時点でダメじゃない?とは思うけど、奥様はどうなんだろうね。

まぁ、他人事だけどさ。

王宮内で刃傷沙汰起こさなきゃいいわ。血って掃除するの大変だからさ。


倉庫の鍵をして、階段を上がっていると女性連れのベネディクト子爵とかち合った。

向こうも女性連れだから声はかけてこないが、視線だけで軽く挨拶されたので、侍女らしく恭しく頭を下げてすれ違いました。


子爵、お前もかっ!


後日、倉庫の扉に『使用中』のプレートをかけてみた。これで中で作業してるのも分かるだろう。

かけた後で、別の意味にも取れるなとは思ったけど、まぁいいか。


扉の前でヤらなくなればそれでいいさ。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ