表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Dark Child  作者: 潮風詩央
38/81

the fun of sun.

太陽があるから 地球は滅びない

太陽がなければ 地球も亡くなる

だから僕は 太陽が嫌いだ

だから僕は 太陽を応援しない


夕日が地平線に沈むとき

胸が激しく高なるのさ

そうして半日が 終わる


月の光は 太陽の光

つまり月は 太陽の手先

だから僕は 月が嫌いだ

だから僕は 月にブーイングする


月もやがて深く沈むのさ

そうして一日が終わる

そうして一生が終わる






"終わる喜び"がテーマのようですが、、、

ぶっちゃけツンデレですよねw 本当はこの世界が大好きだから、だからこその現状に対する不満というか、想いをぶつけてるというか。皮肉のきいたポエム。タイトルを「the fun of fin」にしなかったのも、示している気がします。


と、大分前からですが、どんどん作品の文字数が減っていって、200字に達しない詩も増えてきています。試行錯誤していますが、①2つ以上の作品を同時に載せる、②『雑詩集』同様あとがきに力を入れる。のどっちかになりそうですね。短い作品でも、テーマが「暗さ」「弱さ」だったり、読みごたえがありそうなものは、ダクチャイの方に積極的に掲載するのが前提ですが。この方向で行こうかと思います。


感想、批評、一言でも長文でも大大大歓迎です! 書いてくれた方には感謝しかありません。百パーセント返信させていただきます。やり取りで思考が整理されたり、新たな発想が湧いてくることもあります。交流も含めての"作家活動"だと思ってますので。軽い気持ちでお気軽にどうぞ~(笑)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ