憧れのキミ
遠くで手を振っている 君は偽物
海を越えた向こうに ぼんやり見える
じゃああれは誰?
君ではないとすれば あの影は何?
やがて消えてなくなる かげろうなのか
じゃああれは幻?
在るはずのないものが 僕に微笑む
記憶の彼方の果て 辿り着けない
じゃああれは夢?
「怖い」「違う」「嫌だ」よ 本物にした
待っていてよねきっと 届いてみせる
じゃああれは君?
『虹色蝶の死骸』補足です。プロローグのタイトルが見つかりました。ずばり『自由冒険‼』でした。フツーですね……。しかも書かれたのは『虹色蝶~』より2ヶ月以上後でした。おそらく言葉が印象深かったので使ったのかと。この辺り『夢見がち~ファンタジー・コンプレックス~』と通じるテーマですよね。しかも、なぜか歌詞風にする傾向がありますね。。。
ついでなので、もう一つだけ(はい右京さんw)。初期作品集『サンソルバフォルの言葉~』にあった『eterdesoul~永命魂~』は後に改題されたと書きましたが、それは『error death all』です。これも印象深かったので、言葉だけ『EVE FANTASY』に登場しています。(『悲しみに暮れる花』も出てきてますね。)
ちょいちょい過去作品のタイトルが出てくるという、枚数出してるJ-POPミュージシャンみたいなことをしています(笑)ので、見つけたら冷ややかな目をして下さい……w