表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
92/627

90.圧倒的に速い!

翌日、俺は再び町へ入り宿屋へ来た。



「猫さん、いらっしゃい!」



ネルが迎え入れてくれる。

やはり子どもは笑っている方が良い。


さて、今日は何するかな。

ヨツバと会話したいのだが、今はナンシーさんが面倒みてる。

それを邪魔するわけにもいかない。

後で機会があれば会話を試みるとしよう。


俺はネルと一緒にマック君の部屋に入る。

相変わらず雑然とした部屋だ。



「猫さん、とうとう完成したみたいだ!」



マック君が銅製の機械を両手を使って持っている。

おお、完成したか!

1ヶ月かからなかったな。職人は腕が良いみたいだな。


俺の目の前に置かれた、異世界言語が書かれたボタンが並んだキーボード状の機械。

そう、タイプライターだ。


タイプライターとは、文字のボタンを打つことで、セットした紙に文字を打ち込んでくれる機械だ。

パソコンとプリンターが普及した現代ではすっかり影を潜めてしまったが、それまでは文書作成の心強い味方だった。



「王様には既に1つ献上してるよ。これは猫さんの分だ」



マック君からタイプライターを受け取る。



「じゃ、インクを注ぐよ」



インクが注がれ、文字を打ち込むピン状のハンマーの文字部分にインクが付く。

インクリボン? そんなもの作れるわけがないだろう。

俺が錬金術で作った特性スポンジにインクを染み込ませている。


よし、さっそく使ってみよう。


俺は紙を取り出し、セットし、文字を打つ。

ガチン、ガチン、ガチン、ガチン。

『スキルの仕組みおよび使い方とその応用について』っと。

文字を打つ度に、きちんと紙がスライドしていく。

改行っと。よし、上手く出来てるな。



「おお! 凄い! 手で書くよりも圧倒的に速い!」



甘いぞマック君。俺が慣れていないから、まだこのスピードは遅い方なのだ。

いずれこの倍以上のスピードで打つことが出来るようになるだろう。


俺は試し書きにと、この異世界におけるスキルの仕組み、使い方、応用について、自分の簡単な考察を打った。

以前ヨツバを治しに森で疾走してた時に考えていた、アレだ。


10分くらいして、俺は試し書きを終えた。

紙をセットから外す。



「って、何だこの内容は! 凄い! まるで研究者の書いた本の一節のようじゃないか!」


「ニコ、それって何が凄いの?」


「あのね、ネルちゃん。

この1枚の書き物は、安い本1冊よりずっと価値のあることが書かれているってことだよ」


「つまり猫さんは凄いってことだね!」


「その通りだ!」



そんな小さいことで、いちいち俺を持ちあげるな。

褒めるなら、もっと大事業を成功した時にでも褒めてくれよ。


まあいい。恰好の暇つぶし道具が手に入ったぞ。

今日はネル達と遊ぶことにして、森に帰ったら存分に楽しむことにしよう。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ