表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
74/627

72.うどん

翌日の朝。

朝食を済ませた俺とシルフ婆さんは、向かい合って丸太テーブルに着き、チェスを遊んでいた。

チェス道具一式はマック君から貰った。

貴族の遊び道具らしい。



「ふふ、バステト様、チェックメイトじゃ」


「にゃー(馬鹿なぁぁああ!)」



これで今週は8連敗。


人間だった頃は、たまに海外に学会に行き、ついでに向こうの奴らと酒を片手にチェスをやっていた。

その時だって、こんなに負けたりはしなかった。

シルフ婆さんは、俺が知ってる中で一番強いんじゃないだろうか。



「さて、もう太陽が高くなったみたいじゃ。

昼食はどうするかの?」



もうそんな時間になるのか。


俺は高床式倉庫に上り、木の実をいくつか持ち出す。


かまどで火を焚き、実を焙る。


それをシルフ婆さんに渡した。

婆さんはポリポリと食べている。


そういや、婆さんまだ自分の歯があるんだな。

というかこの世界に入れ歯があるのかは知らないが。



「にゃんこさ~ん。

お魚、獲ってきましたよ~」



素焼き粘土の壺を持ってアウレネがやってきた。

3年前は魚の獲り方を知らなかったみたいだが、罠の使い方を教えてやったら翌日から獲って来るようになった。

まあ仕掛ける場所や方向に注意すれば、難しくないしな。


俺は竹串をアウレネに渡す。

彼女が魚に串を通し、かまどの近くに突き刺し焼く。



「う~ん、同じメニューばっかりだと飽きます~。

にゃんこさん、何か料理知りませんか~?」



残念ながら俺は飯に関してはあまり知識がない。

というか、使える材料の種類が少ないんだよなぁ。


ああ、そうだ。

アレなら作れそうだ。


俺は小麦粉を取り出す。

ネルに頼んで買ってもらったものだ。

俺は食わないが、シルフ婆さんとアウレネ用にと購入した。


小麦粉に水を加え、塩を投入してこねる。

こねる。こねる。こねる。


……生地に俺の毛がたくさん入った。

駄目じゃん。

せっかくうどんを作ってやろうとしたのに。



「にゃんこさん、何を作ってるんです~?」


『うどんの麺。失敗したけど』と書く。


「失敗?」


『毛が入った』と書く。



こうなったら意地でも作ってやるぞ。

俺は木を棒状に削り、念動力で操って新しく用意した生地をこねる。

それを銅のナイフで切り分け、予め沸かしていた水に入れる。


さらに若菜と肉、塩を入れて味を調える。



「にゃー(よし、出来た)」


「わ~! おいしそうです~」



アウレネは木のフォークで、俺の作ったうどんを食べて喜んでいた。

シルフ婆さんが羨ましそうな目でアウレネを見ている。

あんたさっき昼飯食っただろ。


仕方ないからアウレネに分けさせた。

シルフ婆さんは変わった麺じゃなぁと言いつつ食べていた。


俺は魚を食べる。

魚をたくさん焼き過ぎたから、食いきれない分は四次元空間に収納しておこう。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ