第6話 Open sky dungeon game 勝負前編
「次の挑戦者はお前さんたちか! さぁどっちを選ぶ? 攻略か阻止」
向かいの檀上に立つイケメン親父風の男性の大きな声が会場に響く。
以後イケ親父と呼ぶ。
「なら攻略で」
少女の仇を取ると言った以上冒険者で攻略《挑戦》してこそ意味がある。
「ならルールは簡単。お前さんたちは俺が作ったダンジョンを三回のチャンスで一度でも攻略できれば勝ち。俺はお前さんたちを三回止めれば勝ちだ!」
「オッケー。それで構わない」
「なら勝負と行こうか! 少年少女よ!」
元気の良い声が会場全体に響き渡る。
それを合図に野崎と田村の身体が特殊ダンジョンステージに転送される。
待機スペースから出た瞬間から攻略するOSDGは攻略者と阻止者にMP三十が至急される。このMPを使いRPGゲームで言う所の魔法やスキル後はオブジェクトを召喚して攻略or阻止を行う。攻略者はこれに加えてHP百が支給されこれがなくなったら攻略失敗。阻止者は+αのMP七十が支給されMPを使い切れば事実上阻止する手段を失い負けとなる。制限時間は一回の攻略に付き十分。阻止者は攻略者を倒さなくても十分以上足止めしてゴールに辿り着かせなくても勝つことができる。尚プレイヤーの初期移動速度は一。今回使用されるダンジョンは迷路型の空が開放的なテンプレートをアレンジした物のように見受けられる。
「それでちょっと聞きたいんだけど」
「なに?」
既に小型のカメラが二人を自動追尾しライブ映像を流しているのここでの会話も大衆に聞こえている。
そこで野崎はさりげなく田村に近づいて周りに聞こえないようにそっと耳打ち。
「D? それとも……やっぱりEぃぃぃ……ッ!?」
野崎は言葉を言い終わる前に地面に倒れた。
股に走った衝撃の強さに目から大粒の涙が零れる。
田村の膝蹴りが急所に入ったから。
言葉にできない苦痛はマゾ性質のない野崎にとって……。
「ウォォォォ……」
ご褒美とはならない。
後悔のない痛みではあるが、危うくゴールデンボールがクラッシュして試合前に人生が終わる所だったと反省する。
男として昔から気になる事実確認は諦めることにした。
「最低」
奥歯を嚙み締め生と死の境を彷徨う男の汗は尋常じゃない。
長距離走を終えた選手並みの汗が全身から零れ落ちるのは演技じゃない証拠。
追い打ちをかけるようにして。
田村の低く刺すような鋭い声が哀れな男に突き刺さる。
「ふざけてないで。集中して」
「うぉぉぉぉ……」
「私たちがしていた時と違って使えるスキルが増え……まだ痛いの?」
「おぉぉぉぉ……」
「そこまで強くしたつもりはないけど?」
「Ohoooo……イエェェェスぅぅぅぅ!!!」
魂の叫びで答える野崎は四つん這いになっている。
お腹ではなく股を抑えて。
制限時間は既にカウントダウンに入っており急ぎたいところではあるが、予期せぬハプニングに田村の足を早速引っ張る野崎の回復を待つためセーフティーゾーンの待機所で新しく増えたスキルリスト見て静かに待つ。
――攻略者専用スキル・アイテム――
手榴弾:攻撃力五 MP消費五 持続時間十秒
火炎弾:攻撃力十 MP消費十 持続時間十秒
ハンドガン:攻撃力一・弾十発 MP消費五 持続時間一分
ショットガン:攻撃力一~三・弾十二発 MP消費六 持続時間一分
マシンガン:攻撃力一・弾百発 十/秒発 MP消費八 持続時間一分
スナイパーライフル:攻撃力十・弾六発 MP消費十 持続時間一分
ロケットランチャー:攻撃力二十・弾一発 MP消費十 持続時間一分
加速:速度五割上昇 MP消費五 持続時間二十秒
超加速:速度八割上昇 MP消費十五 持続時間一分
ザ・ワールド:攻撃力一・弾十発 MP消費五 持続時間一分
――阻止者専用兵器――
守護番人:攻撃力二・体力三 MP消費十 持続時間三分 移動速度一
自動追尾守護番人:攻撃力二・体力三 MP消費二十 持続時間三分 移動速度二
戦車:攻撃力十五・弾三発・体力十二 MP消費三十 持続時間三分 移動速度二
戦闘機:攻撃力五・弾三十発・体力十 MP消費四十 持続時間三分 移動速度三
烈風:攻撃力二・弾六十発・体力十 MP消費六十 持続時間三分 移動速度四
零戦:攻撃力一・弾三十発・体力五 MP消費五十 持続時間二分 移動速度五
…………。
……………………。
と、ざっと見た感じで最近プレイヤーによく使われているスキルは過去のプレイヤー履歴からすぐにわかった。
「なによ……零戦って……せめて旧世代機らしく型落ちしててよ……ったく」
ぶつぶつと文句を言いながら各兵器のスペック表を開き素早く脳内にインプットしていく田村のカーソル操作は手馴れていて一切の無駄がない。
その間も「おぉぉぉぉ」隣から聞こえる魂の叫び声が徐々に小さくなっていることにも気を回して。
――共通兵器・魔法――
ヒール:回復三 MP消費十 使用制限三
貫通弾:攻撃力+五・弾一発 MP消費五
ヒール弾:回復五 MP消費十 使用制限一
爆裂弾:攻撃力+四・弾一発 MP消費五
人気のある魔法と銃弾はこの通りだ。
二人が有名になる前によく遊んでいた時とは細かい所が変わっている。
田村は頭から古い知識とは別に新しい知識を入れて比較検討していく。
「ふ~ん。攻めて来ないと思ったら若人共面白そうなことやってんな!」
ダンジョンマスターであるイケ親父の声が聞こえてきた。
別に地面が揺れる振動音は戦車だろうか?
既に配置されたと考えると……そこにも注意を払う必要があると判断する。
「うるさい! 余計なお世話よ!」
ゆっくりと起き上がる影が田村の視界の端に映る。
「そうだぜ……アンタはまず自分の心配をした方がいいぜ?」
そう答えたのはようやく復活した野崎。
田村の戦意に応えるようにしてゴール地点を見て微笑む。
「ハンデはこれくらいでいいだろう。ルール上最短ルートで五分以上かかるダンジョンは作れない。逆を返せば五分あれば理論上はミスさえしなければクリアできるからな。へへっ」
強がりかハッタリか。
制限時間は残り五分十三秒。
「……ほぉ、で?」
一瞬のアイコンタクトをスタート合図に野崎が走り始めダンジョン攻略を始める。
少し遅れて田村が後に続いて追いかける。
すぐに右と左の選択肢。
どちらかはいずれ行き止まりになる道。
だけど迷うなど言語道断。
「そこ左!」
「おう!」
背中越しの返事で前だけを見て走る野崎。
一人じゃこんなに勇気を持って突っ走ることはできない。
OSDGは攻略人数が増えるほど有利になると言う点もあるが『SOCIUS』がやっていることはそんな単調で誰にでも真似出来ることではない。
「五秒後左角から戦車来るよ!」
「任せろ!」
指をスワイプしてスキルリストを表示する。
そこからMPを消費して手榴弾を手に取る野崎と同じくスナイパーライフルを装備する田村に迷いはない。
「砲塔に手榴弾がチェックイーンでーす!」
ドンッ!
砲塔から弾が発射されるより早く手榴弾が爆発し砲塔を内側から破壊する。