表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/29

幕間2 


 最初見た時にわかった。


 ああ、俺は嫌われているんだな、と。


 それはきっと誰が見てもわかるくらいに、わかりやすかった。


 敵意、嫌悪、悪意。


 それをそのまま表に出せば、きっとこんな眼をするんだろう。


 俺は”こいつ”に一体何をしたのか? 一瞬頭を悩ませ、しかしそんな事をしても意味がないのだと自嘲する。


 昔からそうだった。


 こんなあらかさまな”敵意”は初めてだったけれど、でも俺は人から嫌われると言う事を、何度も経験して来ている。


 だから悟った。


 無意味だと。


 考えたところで、悩んだところで、答えなど出るはずもない。

 

 俺は、目の前の相手に何かをした覚えもなければ、関わった事がほとんどないと言っていい。


 この学校の風習もあって、挨拶をした事ぐらいは何度もあるだろうし、会話した事も……多少はあるかもしれないけど、それだけ。


 知り合いとして関わって来た事はあっても、友人としての付き合いは皆無。


 そんな人間が俺の事を敵視すると言うならば、俺が何かをしたのだろう。


 だけどそれが何なのかは理解できない。理解したくてもできない。


 そういうものなんだ、きっと。


 だから、これ以上考えるのをやめてできるだけ関わらないよう決心する。


 そうすることが一番なはずだと自分自身を納得させて、それを考えるのをやめた。



 そうして。


 

 俺と相手の接点は終わり。

 

 どれだけ嫌悪されていても、こちらから何もしなければ、相手はよほどの事がない限りこっちに関与することはないだろう。

 

 ずっと昔からそうだったのだから、今回もそうなるはずだと。

 

 そう、思っていた。

 

 だけど、あの時はそうはならず。


 俺が考えていた未来とはまったく違った結果を生んで。

 


 ――一体なにがあったのか。



 俺は当時の事を時々思い返しては首を傾げるが、これも『あれ』と同様で答えはでない。


 試しにその相手に尋ねてみても。


『そうだねぇ。強いて言うとするなら』


『するなら?』


『キョウさんが類を見ないほどに馬鹿だったって事かな?』


『……あのさ、結局それってどういう事だ?』


『あははっ』


 そう笑うばかりで、それ以上の事は教えて貰えず、今に至る。

 

 結局。

 

 当時、一体何があったんだろうか?


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ