表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/29

幕間3 


『ええと、初めまして。風間先輩』

『初めまして。中村君も絵を描いたり、本を読んだりするのが好きなんだって?』

『そうです。先輩もそうだと聞きましたけど』

『そうそう、あーよかった。ここにいる人間って基本的に体を動かしたり、騒いだりするのが好きでも、そういったこと好きな人間て、あんまいないんだよな……。だから趣味が合いそうな子がいてくれるっていうのは正直嬉しい。中村君さえよければたまに趣味の事で話そう』

『いいですよー、僕も、同じ学年にそう言う人が少なかったんで、嬉しいです』



 出会いの会話はこんな感じ。



 その時の自分の言葉は紛れもなく本心。


 でも心の片隅では、いずれ離れていったらその時はその時だ、と心のどこかで諦観してもいた。

 

 目の前の後輩が、いつ俺の傍から離れてもいいように――

 

 ――そんな、予防線を張っていた。


 それでも、今現在。


 彼は離れるそぶりもみせず、むしろ当初想定していたよりも仲良くなった。

 

 不思議だ。


 俺はこれまで何度も、他人に嫌われてきた。


 何度も、何度も繰り返すうちに自分の駄目な部分を自覚していった。


 そしてそれは、どんなに仲良くなったとしても、人に見せてはいけないものだということも。


 だから、

 

 瑞希にしろ。


 中村君にしろ。


 何故俺との関係を続けているのか、それがよくわからない。


 二人とも、俺の内面を知ってしまったはずなのに。


 しかも瑞希に至っては実際嫌っていたはずなのに。


 どうして、なんだろうか?


 これは、わからなくても、良い事なんだろうか?


 今の俺には、それすらもわからない。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ