表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/4

案内者は

本日のお題

1.昆虫

2.仕立屋(人)

3.明かり

女性は困っていた。職場の人間たちで開催されるパーティーに彼女も参加することになったのだが、会場にふさわしいドレスを一着も持っていなかった。すぐに買わなければいけないのだが、手持ちで足りるものが一向に見つからない。

途方に暮れて夜道を歩いていると、小さな明かりがふわふわと飛んでいるのを見つけた。まるで昔見た蛍のようにも見えるが、今は秋が終わり始めたころである。さすがにそれはないだろう。気になって近づいてみると、光は先へ先へと、けれど見失わない速度で右へ左へと道を進んでいく。やがて小さな小屋の屋根にとまった。つられて上を見上げるとそこには仕立屋と書かれた看板があった。当然だが店はすでに閉まっており、先ほどまで見えていた光もいつの間にか見えなくなっていたので、明日出直すことにした。

 翌日店を訪ねると店の主人は彼女が出せる限りの金額でドレスを仕立てることを了承してくれた。

パーティー当日、無事にドレスを着ることができた彼女は最後まで楽しいひと時を過ごした。会場の料理がどれもおいしかったこともあるが、友人たちからドレスがとてもよく似合っていると言ってくれたことが一番の理由だ。

 帰り道、女性が家の近くまでたどり着くと、小さな光がすぐそばを通り過ぎて行った。この光は私を仕立屋まで案内してくれたのだろうか。彼女は小さな声でありがとうとつぶやいた。不思議な明かりはほんのわずかな間だけ静止したのち、どこまでも高く飛び続け、やがて見えなくなっていった。きれいな星空がどこまでも広がっていた。今日は新月だったらしく、月の光がない分、いつもより星がよく見えていた。先ほどまでここにいたのは、あの空の星の一つだったのかもしれない。


感想、突っ込みお待ちしております。

まだまだつたない文章ですがどうかよろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ