表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ぼっち、異世界へ行く。  作者: 藍 うらら
第1章 彼と彼女たちの歯車は動き出す
11/38

第九話 ダンジョン散策開始

 ダンジョンは、多くの木々に覆われた森林という極めて探索しにくい地形であった。

 上空を一瞥しても、そこは木々の葉に覆われており、その合間から微かに日差しが差し込む程度のもので、日中であるにもかかわらず大変薄暗い。

 つまるところ、いつモンスターが現れるか解らない、ということでもある。

 もしや、このダンジョンの難易度が高いというのはこのことが原因しているのであろうか。

 そんなことを考えていると、俺の一歩前を進むスズカが俺の思考と呼んだかの如く、呟く。


「ええ、そうね。薄暗い上に、四方八方視界が悪い。たいした悪条件のオンパレードよ、全く」


「確かに、このダンジョンの条件は厳しいものがありますね。ですが、視点を変えてみれば、モンスターからも同様のことが言えます。つまり、モンスターにもそう簡単には見つからない、というわけです」


 スズカの呟きに、優男が微笑を浮かべて前髪をツンと弾きながら、いちいち解説する。

 全く、こいつ解説マニアかよ。えらく物知りだな。教師にでもなれば?


「教師ですか。それもいいですね。しかしながら、ギルドに属すものとして考えるのは当然のことですよ」


「ギルド、ねえ……。大体、なんでギルドなんてものがあるんだ?」


「ギルドとは、組織としてこの世界ではかかせないものです。例えば、ひとりでは攻略のできない難易度の高いダンジョン。それが、集団でかかればクリアすることも可能なのですよ。確かに、少人数パーティもありますが、如何せん数が少人数ですからね」


 つまり、ダンジョンクリアには欠かせない組織っていうことか。

 よくゲームで耳にする少人数で組むパーティもあるようだが、少人数では満足いかないってわけね。

 難易度の高いモンスターであっても、数打ちゃ当たるってか。悪く言えば、数の暴力ってやつだな。


「ええ、言ってしまえばそうですね。モンスターを倒せば、アイテムが手に入ります。それを市場で売って生活するわけですから、当然難易度の高いモンスターを倒して、高レベルのアイテムを獲得したいというのは当然なのではないですか」


 そうか。ギルドっていうものは、この世界では生活をするための収入源を得るために働く場、ってわけね。つまり、俺の世界で言う会社。


「会社……? はて、聞いたことがありませんね。どこかの新設ギルドの名前なのですか?」


「いや、なんでもない」


 首をかしげる優男に、会社を説明する気にはならず、そのままはぐらかす。

 って、そう言えば、コイツの名前、なんだっけ? やっぱいい。どうでもいいわ。

 しかし、聞きたくないという念が通じてしまったのか、その男は思い出したかの如く呟く。


「ああ、そう言えば、僕の自己紹介がまだでしたね。僕は参謀長のシルバです。どうぞ、お見知りおきを」


 だから、覚えないって。

 し、シルバなんて知らないから。参謀長とか知らないし!

 大体、人の名前覚えても相手が覚えてなくて、え、アンタ誰? なんで私の名前知ってんの? ストーカー? とか言って、白い目で見られるだけじゃねえか。

 だから、覚えないかんな。特にリア充は要注意だ。



◆◇◆



 俺たち、ギルド幹部二人。そして、ぼっち一名の一行は尚もダンジョンを進む。

 先程、優男もといシルバがひとり解説していたことによると、どうやらこのダンジョンは4フロア構成になっているようだ。

 ひとつのフロアごとにボスが配置されており、ボスを倒すことによってその部屋の奥にある次のフロアへの扉が開く。

 それが3フロアで、4フロア目のボスを倒すことによって、クリアということらしい。

 つまり、最初3フロアのボスが中ボスで、最後が大ボスね。


 会社にすれば、最初が平で、2フロア目が係長。3フロア目が課長で、最終ボスは部長。うわ、3フロア目から管理職かよ。恐い。

 ボスはボスで大変な作業になりそうであるが、ここらで開始1時間ほど。しかし、一向にモンスターと遭遇しない。

 なんか、こうも遭遇しないとちょっと不気味だよね。

 もしかして、ここのモンスター方はひきこもりで人見知りなの? だから、人前に出てこない。つまり、俺なの?

 とまあ、いらぬことを考えていること暫し。

 先頭を我が先にと突き進むスズカの足が、急に止まる。

 スズカは俺たちの方向を見ずにある林の一点を見つめたまま、俺たちに囁いた。


「……ほら、あそこ。モンスターよ」



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ