表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍化】スライムマスターちゃんのVRMMO  作者: アザレア
第2章 神官と第2回公式イベント編
60/172

掲示板9

本日2つ目


【MEO公式第2回イベント総合掲示板NO.9】

1:名もなき異邦人

ここはMEO公式第2回イベントを振り返り、様々なことを話し合う所です

誹謗中傷や虚偽のコメントは控え、健全に

次のスレは900が立ててください


・・・・・・・・


352:名もなき異邦人

今回イベントどうだった?

ちな、俺は第2サーバー……地獄でした


353:名もなき異邦人

〉〉352

ああ、あの戦国サバか……

それはどんまい


354:名もなき異邦人

戦国?えっ、どういうこと?


355:名もなき異邦人

第2サーバーは戦国時代みたいになってたんだよ……

仲が悪いクランが4つ一緒になっちまって

東西南北で熾烈な争いを


356:名もなき異邦人

中央の遺跡の空気ギスギスしてたからな……

結局のところ争っていたクランは互いに疲弊して共倒れ

ボスは争いに参加しなかったプレイヤーたちでなんとかしたんだと


357:名もなき異邦人

争い過ぎたせいで最終フェーズの戦いに4クランのメンバーがほぼ入らなかったという……

何してんだよ。そいつら


358:名もなき異邦人

そういえば

あの最終フェーズに呼ばれるやつって条件何?

俺、参加したんだけど条件分からなくてさ


359:名もなき異邦人

〉〉358

確か貢献度ランキング100位以内のプレイヤーだったはず

生産職とかも呼ばれてたから戦闘力では無いな


360:名もなき異邦人

〉〉358

俺のところは料理してたプレイヤーが呼ばれてたな……

ジャガイモの弾幕やニンジンのミサイルを飛ばしてた


361:名もなき異邦人

ジャガイモとニンジン……

ぐ、軍隊農家か……


362:名もなき異邦人

あの農家とは?と考えさせられる料理人か

あの人、野菜料理しか作らないんだよな


363:名もなき異邦人

〉〉362

ヴィーガン?


364:名もなき異邦人

いや、あの人は別に肉を食べることを批判したりしないから

むしろ「肉を食うことで野菜の旨さをより感じられる」って発言する人だから


365:名もなき異邦人

ポトフとかには肉入ってるしな

ちなみに野菜料理はHPとかにバフが貰えるで

品質良くないと微々たるものだけど


366:名もなき異邦人

料理なぁ……

俺のところは地獄だったぜ

アップパイで集団食中毒が……


367:名もなき異邦人

〉〉366

お前、第5サーバーのプレイヤーか……


368:名もなき異邦人

〉〉366

リアルで料理できる初心者が、毒リンゴを確認せずに作ってしまった事件

女子から手作りのお菓子を貰ったことが無いプレイヤーは感動と毒で二重の涙を流したという


369:名もなき異邦人

悲し過ぎる事件だな……


370:名もなき異邦人

第6サーバーとかも事件あったわよ

美人な女プレイヤーが作った聖水を求めて男プレイヤーが殴り合うっていう……馬鹿よね

しかも聖水の代わりに霊結晶5個払ってたし


371:名もなき異邦人

聖水って……もしかして聖水神?


372:名もなき異邦人

絶対に無い

弱体化効果3%くらいしか無かったし


373:名もなき異邦人

〉〉372

よっわ、それただの水じゃね?


374:名もなき異邦人

〉〉372

素材ケチってなきゃ作れないだろ?

今回のイベントで霊結晶の供給できて聖水に挑戦したやついたけど……

初心者でも5%くらいのもの作れてたぞ?


375:名もなき異邦人

ちなみに最終戦、その女プレイヤーの聖水を使ったプレイヤーはバンバン死んでたね

しかも呪いも治せないし


376:名もなき異邦人

うわぁ……

その女プレイヤー、同じ調薬プレイヤーとして見られたくないわ


377:名もなき異邦人

大方、詐欺だろうな……

霊結晶を溜めてイベント後に売るんだろうよ


378:名もなき異邦人

白に近いグレー寄りのやつだから訴えられねぇな……

そいつらが欲しかったのは美人が作った聖水であって、効果が高い聖水だったわけじゃない

自業自得だな


379:名もなき異邦人

とりあえずその女には気をつけておこう

同じことしそうだし……


380:名もなき異邦人

てかこのゲームにそういう姫プ?みたいなのあるんだな……無いかと思ってた


381:名もなき異邦人

〉〉380

MMOだぞ?

逆に無い方が驚きだよ

あと今回のは姫プじゃなくて馬鹿が詐欺にあっただけだから


382:名もなき異邦人

〉〉380

姫プというのは第10サーバーのようなことを言うんじゃない?

聖女様とその親衛隊みたいなさ


383:名もなき異邦人

あれも姫プとは違うような……

どっちかというと信仰……


384:名もなき異邦人

なんか親衛隊増えたらしい

あいつら別にマナーは悪くないんだが

……普通に怖いんだよな


385:名もなき異邦人

聖女って呼び名も親衛隊が勝手に言ってるだけだしな。本人が言ったことは無いはず……

てかなんで聖女なんだっけ?


386:名もなき異邦人

パートナーが全部光属性

辻ヒールしてくれる

聖水作れる

光属性の神官

本人が聖人


387:名もなき異邦人

聖女の役満かな?


388:名もなき異邦人

てか属性の神殿あるんだな

初めて知ったわ


389:名もなき異邦人

〉〉388

神殿は無いぞ

中央神殿所属だと属性になるんだよな

系統特化と比べると装備の効果は弱めだけど

属性特化のプレイヤーは目指す価値がある


390:名もなき異邦人

ただ属性特化って系統特化よりも少数派だから

あんまり居ないんだよな


391:名もなき異邦人

属性特化は苦手な属性相手にはとことん弱いからな……聖女は支援型だし、親衛隊がサポートしてるから


392:名もなき異邦人

今回のイベントではバリバリ活躍してた

相手がバチバチに光に弱くて


393:名もなき異邦人

割と圧勝できたから1位だと思ってたんだけど……

第7サーバーが1位とは思わなかったわ

第7って誰が居たん?


394:名もなき異邦人

第7は有名クランはアーカイブとゲン工務店

有名プレイヤーは聖水様と前回イベントの上位陣が何名か


395:名もなき異邦人

〉〉394

あー、なんか1位なの納得したわ

これ戦闘じゃなくて開拓度で差が付いてそう


396:名もなき異邦人

〉〉394

情報クラン大手のアーカイブとMEO唯一の建築クラン……

ちゃんとした建物を理論立てて建てたんだろうな


397:名もなき異邦人

廃墟の立て直し、かなり難しかったからな

隙間風凄かったし……

最後の大雨の時に崩れた


398:名もなき異邦人

ワイ、第7サーバー

廃墟の建物新品同様に直ってた

なんなら新しく建ててたね

まぁ、寝床は作ったテントだったけど


399:名もなき異邦人

第7サーバーの生産プレイヤー

ちゃんとした建物で生産できて

ラスボスも雨に濡れず生産してた

今はスライムマスターからの学びを実験で試してる


400:名もなき異邦人

スライムマスター?誰?


401:名もなき異邦人

〉〉400

聖水神様の新しい呼び名?異名?二つ名?


402:名もなき異邦人

聖水神の正体が判明して

パートナー全部スライム系

スライムの神殿所属の神官

そしてスライムの可能性を俺たちに教えてくれた


403:名もなき異邦人

あと本人があんまり聖水神って呼び方好きじゃなかったし、折角なので変更しました

ファンスレでも告知してあるで


404:名もなき異邦人

成程


405:名もなき異邦人

〉〉403

確認してきたら本当だったわ

てか聖水神、ちょっと前に話題になったエロ神官衣装の子だったのか……


406:名もなき異邦人

あの事案案件の!?

頭花畑のナンパ共すら話しかけることを躊躇った!!


407:名もなき異邦人

正体判明したからクラン誘いに行きたいが……

行きにくいなぁ……


408:名もなき異邦人

絶対通報されるって……

変なメッセを送ってブラックリスト入りしたくねぇし……どうすれば良いんだ?


409:名もなき異邦人

〉〉408

諦めて顧客になれ


410:名もなき異邦人

〉〉408

人間、時には諦めることも大事です


411:名もなき異邦人

なんだろう……あの人はセルフで変な守りを作ってて草しか生えない


412:名もなき異邦人

これがアンタッチャブルって奴ですか……


これにて第2章終了


第3章はある程度書き溜めてから投稿したいと思うので、少しばかりお待ちください

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 聖女、偽聖女、聖水様… これは絡んでくる(確信)
[一言] 属性特化かあ。 これはこれで人を選ぶけど嵌まると強いよなあ。
[一言] 土台作りの建築って大事なんだね……。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ