表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/44

1

VR物に初挑戦です。

買った。買ってしまった。

今、流行っているVRを。

ついでにそれを動かすのにスペックが足りないのでPCまで買ってしまった。


VRにはそんなに興味は無かったんだ。

でもさ、昔からずっとプレイしてるゲームが、VRのみで発売って言うから!

シリーズ全てをクリアしてきた俺としては、やるしかないでしょう!となった訳だ。

だからって十何万も使うのはバカみたいだけど。


2作前からMMORPGになったんだけど、とうとうVRMMORPGになってしまった。

まぁ当時からチャットもせずにソロプレイをしてたので、気にしないけど。

だからVRになっても関係無い。ソロでゆっくり攻略するだけだ。


課金もMMORPGになってから始まってたな。

1回もした事無いけど。

ゲーム内にある物でクリア出来るようになってるはずだから、買う必要を感じなかった。


それにしてもVRは初めてだから緊張するな。

20年前くらいに最初のが出来た時はチャチかったらしいけど、今は凄いらしいし。



では、早速! VRの世界に!!


と思ったら、キャラメイキングは普通にPCの画面でするのか……。

俺の気合を返してくれ。


まずは職業決めか。

戦士・盗賊・魔法使い・僧侶・遊び人……。

お決まりのから農民や鍛冶師まであるな。

って見てたら、全100種類だってさ! アホか!

全部見てたら時間ばかりかかるので、魔法剣士にしておいた。

昔にも使った事のある職業なので、問題無いだろ。


次は……種族か。

職業を決めると、種族は限定されるのか。

ヒューマン・エルフ・ピクシー……。

限定されても10種類もあるのか。

ヒューマンでいいや。


次は……パラメーターか。

マウスをクリックする度に、ちょこちょことランダムに変わっていく。

こんなの適当だ、適当。

何かボーナス値ってのも変わってるけど、気にしない。

10回目のにしようと決めて、画面を見ずにポチポチと。

で、10回目ので決定を押した。

体力だけ高い気がするが、それでいいや。


次は……髪の色や形とか目の色や形?!

こんなのデフォルトで十分です!

細かく設定出来るのって便利なようだけど、面倒くさい!


結局20分くらいかけて、キャラメイキングが終わった……。



やっとヘッドセットの出番だ。

頭に装着しベッドに寝る。

スイッチを入れると、少しの浮遊感の後に世界が変わった。


はい、オープニングです。

凝った作りで凄く綺麗だけど、俺には必要ありません。

右下にスキップってのがあったので、速攻で選んだ。

『メロウクエスト・21』ってやっと題名が出たよ。

もう21作目か……。長いなぁ。

おっと、感慨に耽ってると、『チュートリアルを開始します』って出た。

はい、必要ありません。スキップです。



あぁ、ここまでで判ったと思うけど、俺説明書とか読まないタイプです。

やってりゃ判るだろって思ってます。

ついでに言えば、攻略本とか掲示板とかwikiとか見ない。

つまらないじゃん。

謎とか自分で解くから面白いんでしょ?

ってMMORPGの流れからは離れてるとは思うけどさ。

良いんだよ、ソロなんだから。



おっと、『始まりの町』と出たぞ。

ここからスタートか。

凄いなVRって。現実と変わりが無い。感動~。

ログインした場所は町の中央にある広場のような場所で、噴水やベンチがある。

町並みは平屋の家ばかりで、石造りのようだ。

前からそうだったけど、中世っぽいんだよね。


早速町の外に出てスライムでも狩るか。

出口は何処だろう?

地図とか無いのかな?

あれっ? 武器とか防具とか装備してないけど、どうしたんだ?

お金も持ってないぞ?!

やべぇ……、チュートリアル必要だったかも!!

10分毎に4話まで連続投稿します。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ