表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
35/44

コドモオオトカゲ

電車を降りると聞いたことのあるメロディーが耳に飛び込んでくる。

なんだったかな、この曲。

東京からおよそ2時間、随分と長く感じられた。

一目見たくてここまで来たのだ。

コモドオオトカゲの赤ちゃん、コドモオオトカゲを。


幼い頃図鑑でその存在を知ってからコモドオオトカゲを実際にこの目で見たいと願ってきた。

しかし現在日本で飼育している施設はなく海外に行ける準備が出来るまで無理かと諦めていた矢先、コモドオオトカゲの赤ちゃんがこの街の小さな動物園に迎えられるという話を聞いたのだ。

駅からバスに乗り換える。

ちょうど開園時間の少し前には着きそうだ。


エントランスの前で待っていると

「あら、学生さん?

どちらからいらしたの?」

受付から出て来たおばさんが話しかけてくれた。

「やっぱりコモドドラゴンを見に?」

頷くと、彼女の顔が一気に曇る。

「遠くから来てくれたのにごめんなさいねぇ

亡くなっちゃったのよ

昨晩遅くにねぇ」

目の前が真っ暗になった。

「本当に悲しいわぁ」

おばさんの声ももうよく聞こえない。


それからのことはあまりよく覚えていない。無意識のうちに重い足取りでなんとか駅まで歩いてきた。

またあの曲が聞こえてくる。

ああ、この曲は。

思い出した。


シャボンだま きえた

とばずにきえた

うまれて すぐに

こわれて きえた

かぜ かぜ ふくな

シャボンだま とばそ

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ