表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/5

幼馴染 2

 これは、ぱきペキ商店街に住んでいる、高校一年生、沙和里 太洋(さわり たいよう)の他愛のない日常を、適当に書き留めたものである。


 ☆


 日が落ち、くれた道を家に向かって帰っていると、声がかかった。答える太洋。振り返ると一つ上の兄、沙和里 大海(さわり たいかい)の幼馴染の姿。


「ん?あ……『はっちゃん』こんばんわ」


「お帰りぃ、ね♡たいかい、帰ってるかな?」


「今日は部活も無いし、早くにたどり着いてると思うけど……、はっちゃんの学校は確か今日が、創立記念日だったっけ」


「うん、そうなの、朝からお店手伝えって、大変よぉ、でねでね!イチゴのタルト焼いちゃったの、たいかい、コレ好きよね」


 届ける途中なのぉ♡と、キャピキャピと話す、兄の幼馴染と他愛のない話をしながら歩く。


 ☆☆


「ただいまー、パン屋のはっちゃん来たよ」


「お帰りぃ、靴下洗濯機、体操服洗濯機、お弁当箱出しといて、ブレザー汚したら大変だからさっさと着替える!あらはっちゃんいらっしゃい、晩ごはん食べてく?」


 太洋の母親、紅子が出迎えた。へいへいと出すもの出して、洗濯機に入れ、上の階へ上がる太洋。やがてグレーのスエットの上下に着替えて、パタパタと降りてきた。


 ☆☆☆


 沙和里(さわり)家は花屋をしている。店の側面に外階段があり、それを上がれば2階の住居部分の玄関に入れる、三階立ての建物。リビングダイニングは、ハワイアンテイスト満載のインテリア。紅子がここで『ハワイアンキルト』の教室をしている為。


 檸檬の大きな鉢植え、熱帯植物もいくつか、壁には母親の作品が飾られている、そしてソファーに座り、箱を開けている兄は、トレードマークのタンクトップ姿。


「おお!やった!お前のお手製特性タルトじゃんかー!ありがとな!」


「たいかい!後にしなさい!ご飯だから、はっちゃん、たいよう、お兄ちゃんも!来て手伝う」


 小さい頃から出入りしているはっちゃんは、紅子にとって子供の一人にしか過ぎない。はーい、と三人はダイニングテーブルへと向かう。


 ☆☆☆☆


「ヤッタロウのガッコ、今日が創立記念日だっけ?」


 カレーをモグモグしながら話す兄を眺めながら、弟も食べている。


「おう!朝から店手伝えって、大変だった!店屋の()()は辛いよな」


「そうそう、俺らもそうだよなー、な!たいよう!」


 うん、と頷く太洋。兄の隣に座る『八矢(はちや)ベーカリーの息子、八矢多郎(はちやたろう)』をそれとなく眺める弟。二人は仲良さげに、ぺちゃくちゃ喋って、食べ進めている。


 ――ヤッタロウって呼んで良いのは、たいかい()()()()♡はっちゃんって呼んでね。


 ――、はっちゃん、オネエなんだけど……、オネエなんだろうな、ガッコ男子校だし。そして兄貴の事が好きで……しかし兄貴は知らない……。『喋り方』兄貴の前では頑張ってるのか、俺の前だけそうなのか……。


 カレーのお代りをするべく、立ち上がる太洋、兄大海が俺も、と皿を差し出すと、


「お!俺が入れてくるよ!大海は座ってて」


 八矢多郎が、兄の皿を手にすると、いそいそと運ぶ。わりーな、とあっけらカランと言う兄。いいよ、と満面の笑みでご飯をよそう幼馴染は、恋する乙女の笑顔。


太洋は……まっ、俺には関係ないから……と、カレーのルゥを、自分でよそった白いご飯の上に、たっぷりとかけた。



 ちゃんちゃん。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] はっちゃん……! 見事にだまされました……っ!
[良い点] >キャピキャピと話す (∩´∀`)∩ 表現が素敵ですね~♪
[一言] アッー! こ・れ・はwwww 巧妙な叙述トリックですねwww
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ