表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

掌編小説集9 (401話~450話)

防波堤にて

作者: 蹴沢缶九郎

テトラポットの上を飛び跳ねて遊ぶ少年を見つけた青年は、


「おーい、君!! 危ないぞー!!」


と叫び、防波堤を少年の許へと駆けた。青年が走っていると、


「おーい、君!! 危ないぞー!!」


と、自身の背後から誰かの叫ぶ声を聞いた。青年が後ろを振り向くと、そこには老人の姿があり、老人は青年の目の前までやってくると言った。


「君、気を付けなさい。今日は波が高く、海が荒れているから、足を滑らせて海に落ちたら大変だよ」


「そんな事を言っている場合ではないんです!! ほら、あそこのテトラポットで子供が遊んでいるんです!!」


と、青年は、今しがた少年を見かけたテトラポットを指差すが、そこに少年の姿などはなかった。


「大変だ!! きっと海に落ちたんだ!! 早く救急隊に連絡しないと!!」


慌てる青年に老人が諭す。


「落ち着きなさい。先程から見ていたが、ずっとここには君一人だけだったよ」


「そんな馬鹿な…」


老人から告げられた事実に言葉を失う青年。老人が青年に戻るよう促そうとしたその時、


「ちょっとー!! 危ないわよー!!」


と、どこからか声が聞こえた。老人が声のした方を見ると、中年の女性が立っている。声の主である中年女性は、防波堤を急ぎ足で老人の前まで来ると言った。


「お爺さん、今日は波が高いから、こんな所にいては危ないわ」


「私もそれを青年に注意していたところなんだ」


しかし、女性は怪訝な表情で言った。


「何言っているの。さっきから見ていたけど、ずっとお爺さん一人だけだったわよ」




その日、暇を持て余していた中年の男性は、少し離れた高台から防波堤越しの海を小一時間程眺めていた。


「今日は海が荒れているなあ。しかし、誰一人海に近づく者がいなくて良かった。落ちたら危ないものな」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 結局、生きてる人は誰もいないんじゃないかって、ホラーな答えになりました^^;
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ