表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/1

ハグしたい

彼はいつもたたずむ。

終わりを迎える世界の地の底で。

その世界はいつも終わるのだ。

変わらない、まただ、この前よりもヒドイ。

だから彼は地から出ない。

翼を羽ばたかせ自由に飛ぶものを憎む。

彼の目にはただ遊んでるようにしか映らないのだ。

声が聞こえる。

いつもの終わりだ。

また始まるのか?

それとも去るのか?

なら今度は知恵を奪おう。

お前は呪われた者となった。

さよなら、サラトガ。

いつも世界は冷たく終わる。

そしてまた超えなくては行けないのだ。

ならば彼はいつかは尽きることのない、終わりとともに終わるのだろう。

その日までは彼は抗い続けるのだ…


朝の日差しだ。

夏よりも春の心地良いそよ風がうきうきさせる。

今日から高校生だ。

入学式よりもクラスの雰囲気が気になる年頃だが、少年はいつも眠たそうにしてるのだ。それでもうきうきする。

彼はいつも早い。

早起きではないが、誰よりも早く到着することを好むのだ。彼は見えないものを見ない。見えてるのは斬新な見たことのない通学路だ。その道は彼にとって冒険とも違う安らぎなのだ。

抑止力任された、だいぶ前からその同盟参加できない。

そのチャットはむず痒く、腹の底が切ない。

強者とは離れたくなくても離れてしまうのだ。

ならなぜ上に来ないかといえば、上に来ないものは幸せなのだ。そして俺は一人で待ちながら離れゆく人を見守る。

俺の楽しみは華々しいわちゃわちゃした、同盟戦争くらいに成っちまった。つまり俺はいつもチャットがゲームくらいに成ってしまって、同盟内ボッチだ。詰んだ…

中学生に戻れれば、授業中にゲームはしないが、俺は狩人と兵士を両立させている。今や大浄魔法まで使うプロだ。若返りたいとは思わないが。負けることのない兵士職を、早く学生に戻して皆で楽しく戦争したいものだ。

そんな憂いを思いながらも新鮮な通学路はぼうけんだった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ