4話
4話です。よろしくお願いします。
走りながら左の鎌で劇薬苔を引っ掛ける。
幸いすばやさ1の違いでほんのわずかだが距離がある。
光石と思われる石も何度か通り過ぎている、まだ先にもあるはずだ。あとはタイミング。
……あれ良さそうだな。いけるか?いや、やるんだ。
大丈夫だ。俺ならできる。
左の壁際寄りに走って急停止、180度ターン。
さぁ、来い!
光石に右の鎌を叩きつけ、発光。
「キシャァァァァァァァァァ!!!!!」
ヤツが苦しそうに喚く。
ここだ!!!!
ワンテンポ遅れて劇薬苔を口の中に放った。
どうだ!?
''サイレントコックローチ
Lv1/40
ランクE
HP 51/110
MP 41/83
状態異常・麻痺・溶解
攻撃力 ・・72
防御力 ・・106
すばやさ ・・43
魔法抵抗 ・・82
パッシブスキル
・気配希薄化(Lv1/5)
アクティブスキル
・影に隠れる(Lv1/3)''
よし!麻痺と溶解が入ってる!あとはHP減るまで耐久戦……まてよ?何回邪神の眼つかった?
ステータス!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マンティスベイビー
Lv19/20
ランクG
HP 39/39
MP 15/22
状態異常・なし
攻撃力 ・・43
防御力 ・・20
すばやさ ・・44
魔法抵抗 ・・21
パッシブスキル
・幸運(邪)(Lv1/1)・経験値取得量アップ(Lv1/1)・状態異常耐性(Lv1/5)・気配遮断(Lv1/5)
アクティブスキル
・邪神の眼(Lv1/2)
称号
・不遇な者・邪神の加護 ・継承の記憶
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
MPは残り15か、まだ余裕があるな。
そういえば、MPが無くなったらどうなるんだ?
''「MP」
アクティブスキル使用時消費。
消費量はスキルによって異なる。使いきると全快するまで使用出来ない。
魔素を含むものをたべるか、睡眠をとると回復する。睡眠での回復量はLvに依存''
おいおいまじか。使い切ったら全快まで使用不可は厳しいぞ。使い切らなくてよかったわ。
この状況下での回復手段はない、残りMPは14。
どうする?このままHPがなくなるのを待つか?
……いや、他の魔物が出てくるかもしれん。戦うか?攻撃力43でいけるのか?
やってみるだけやってみるか。
動か、ないよな?後からいこう……
手足から痺れてるから先の方は溶解してるかな……
おりゃ!
「ザシュッ」
……結構すんなり切れた。この調子でどんどん行ってみよう。
おりゃ!「ザシュッ」
そりゃ!「ザシュッ」
えいや!「ザシュッ」
とお!「ザシュッ」
ハッハッハッハッハ。俺最強!
とりあえず足全部切り落としてやったからもう死にかけでしょ。
''サイレントコックローチ
Lv1/40
ランクE
HP 28/110
MP 80/83
状態異常・麻痺・溶解
攻撃力 ・・72
防御力 ・・106
すばやさ ・・43
魔法抵抗 ・・82
パッシブスキル
・気配希薄化(Lv1/5)
アクティブスキル
・影に隠れる(Lv1/3)''
出会い頭より半分くらい削ったな。しっかしなんでHP半分ぐらいだったんだ、戦闘でもしてきたのか?
それにしてもしぶとい。手足なくなって死なないとは、流石の生命力だわ。
えー、あとどこ攻撃すればいいんだ、胴体か?
とりゃ!「ガキンッ」
かってぇ……んじゃ顔か?
せい!「グサッ」
さ、刺さった。同じとこ刺してけば深く刺さるか?
フン!フン!!フン!!!!
「シャ……ア…………」
''レベルアップしました''
''レベル上限に達しました
・ミニブラックマンティス
・ライドマンティス
・ビックマンティス
進化可能です。進化しますか?''
はい/いいえ
''称号 格上殺しを入手しました''
''パッシブスキル「格上への挑戦」を入手しました''
''アクティブスキル「スラッシュ」が入手可能です。入手しますか?''
はい/いいえ
おお!進化だ!やっぱりレベルマックスまでいくと進化できるみたいだな。
進化先は3パターンあるみたいだし。ここは慎重に決めたい。
称号増えたらスキルが増えたぞ。
攻撃系のスキルも初だな。とりあえずスキルは、はいで。
''アクティブスキル「スラッシュ」を入手しました。''
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
マンティスベイビー
Lv20/20
ランクG
HP 40/40
MP 14/22
状態異常・なし
攻撃力 ・・46
防御力 ・・22
すばやさ ・・47
魔法抵抗 ・・23
パッシブスキル
・幸運(邪)(Lv1/1)・経験値取得量アップ(Lv1/1)・状態異常耐性(Lv1/5)・気配遮断(Lv1/5)・格上への挑戦 ( Lv1/1)
アクティブスキル
・邪神の眼(Lv1/2)・スラッシュ(Lv1/3)
称号
・不遇な者・邪神の加護 ・継承の記憶・格上殺し
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
攻撃とすばやさの上昇率が高い。種族上攻撃特化なのかもな。
あとレベルアップしてMPが増えた分、使えるMPもそのまま入ってくるみたいだ。邪神の眼をあと14回使える。
……まてよ。14回つかっていいんだろうか。
さっきも邪神の眼使ってる時夢中になって接近許したし。
今思えば反省するとこ沢山あるな。強くなったとか言っても、毒食わせて動けなくなったところを倒しただけだ。
そもそも倒せたのはいいけど、毒が効かなかったらどうすることもできなかった。
結果だけ見れば、レベルアップできてステータス上は成長してるけど、実践的なスキル、経験は全くと言っていいほど無い。
記憶としては、先人達の動きが頭の中に入っているものの、それを直ぐに行動に移せるかと言ったら別だ。
こんな行き当たりばったりでは、いつか破綻するのは目に見えている。
今俺に出来ることはなんだ?
状態異常に強い、相手のステータスを見ることが出来る、気配を消せる、鎌で攻撃できる、多分このくらいだろう。
今考えられるのは、相手の能力を見て、勝てそうであれば後ろから気配を消して奇襲、鎌で攻撃。
悪くはないと思うが……やってみないと分からんな。
とりあえず安全であろう所を見つけて、進化先を決めよう。そして、邪神の眼を使って自分を知ろう。
敵を知り己を知れば百戦危うからずってな。
ここまで読んでいただきありがとうございます。
少しでも面白いと感じて頂けたならうれしいです!
評価、ブックマーク等して頂けるともっとうれしいです!
目指せランキング上位!