クラスカラー
全校音楽会で登場した2年2組、2年4組の担任の先生以外はお名前をつけるのが困ったので事後報告ですが、先生になっていただいている皆様、ご協力お願いします。
池田先生は ことごとく、じゃんけんに負けて行き最後、5組の香月先生と じゃんけんを残すのみ
残る色は『桃色』と『紫』の2色。
ここで勝っても負けても 同じような気がするのは私達の気のせいか?
最後の一戦 5組と7組が 見守る中 香月先生と池田先生の注目のじゃんけんが行われた。
香月先生は『グウ』池田先生は『チョキ』勝負は香月先生の勝利です。香月先生は
『やったぁ~ 今日のラッキーカラー紫だったの!だから紫にしま~~~す』
と、嬉しそうです。 ということで5組は『紫』
7組は『桃色』と決まった。
今年度の各クラスカラーが決まりました。
1組《黄》友理先生・成宮先生・如月先生
2組《青》山之上先生・古谷先生・帆風先生
3組《赤》銘尾先生・白田先生・長岡先生
4組《緑》名木先生・中野先生・藤乃先生
5組《紫》十条先生・香月先生・日下部先生
6組《水色》中村先生・小林先生・秋月先生
7組《桃色》内藤先生・池田先生・鷹樹先生
クラスカラーが決まったところで、当日ひと目で
判るように、クラスカラーのTシャツを着用となる。
そのカラーTシャツにデザインが入れられる。
デザインしたい人は用紙に原画を描き数品集まったら
1年から3年の各クラス担任が揃って、決めるらしい。