表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界で万能職になりました  作者: ディナーショー
1/1

プロローグ

初投稿です。不定期更新になりますがよろしくお願いします。

『ステータス』そう俺が念じると、目の前に青白いRPGゲームなどでよく見るようなメニュー画面が浮かび上がる。

  アイテム:0/20

  装備

  ステータス

  スキル

  パーティ

  ヘルプ

 

  「これじゃあ、まるでゲームじゃないか」

  男は呆れた様に笑う。


  何故自分がWeb小説やRPGゲームのような場所にいるのか、男はつい数時間前のこと思い返しながらメニュー画面を見続けるのであった。


  事の始まりは何も特別な事はない、タダ普段通りの生活をしていただけだったのだから。



 俺の名前は紫桜 楓アニメやラノベが大好きな高校2年生

 一応言って置くが、顔立ちが中性的で女に間違えられることが多いが男だ。


 今から職員室に行くところなんだ。 何をしたかって?ちょっと授業が暇だったんでゲームをしてたのがバレたんだ、そんなに怒らなくてもいいと思うだろ?でも仕方無い確かに俺がルールを破ったんだから。気が乗らないが行くか、と階段を降りていると後ろから誰かがぶつかってきた「このや…」と、言いかけたところで気がついたが「あれっ?今俺浮いてねぇ?」俺の意識は暗転した。

 俺が起きたのは真っ白な何もない空間だった「ここは…」


 どこからともなく声がする。

「その質問には我が答えてしんぜよう。」


「誰だ!」と俺が問うと、

 声はの主は「私かい?私は神あるいは宇宙あいるは真理そして私は君だ。」


「意味わかんねぇよ」というかここはどこなんだ?


「ふむ説明しよう」


「さらっと人の心を読むんじゃねぇよ」まぁいいこいつの親切にあやかろうじゃないか。


「ざっくり言うと君は死に次にどこの世界に転生させようか悩んでいるのだよ。ちなみにファンタジーの世界がいいよ思うのだがどうかね?」


「色々ツッコんでいいですか?」


「却下だな」

「よし決めた君を魔王とか魑魅魍魎が跋扈する異世界に転生させることにしたよ。」


 えっなにこの展開もうなんだかついていけないんですけど…ていうか魑魅魍魎ってなに?


「そうだな不慮の事故で死んだのだしサービスくらいしてやろう。」


 サービスってなんだろ?チートかな?それとも凄いアイテムかな?


「残念だがそういう類ではないが便利なスキルと珍しい職業適正だよ。」


「ていうか毎度毎度人の心を読むんじゃねぇよ」


「では1つ質問するぞ」


 こっちの意見は無視かまぁもういいけど

「質問とは?」


「君にとって魔法とは?」


 魔法?あれか?炎とか雷とか氷とか出したりするやつか?でも魔法といえばやっぱりあれかなぁ

「俺にとって魔法か、それは全てを蹂躙し尽くす強者にだけ許されたもの。」


「具体性にかけるな。だか面白そうだ。最後にもう一つ質問しよう。」



「君にとって力とは?」


 俺が求める力…それは…


「男らしい力だ!」


「えっ?何こいつ馬鹿なの?それともただの変態?まぁなんでもいいやサービスしておいてやるから来世を楽しみなよ。」


 あん?質問しておいてを馬鹿にしやがって。こいつ絶対ろくでもねぇ神だな。あっやべぇ神って心読めるんだっ…


 とそんなことを考えていると急に蹴られた。


「神を馬鹿にするのはやめときなよ。次は消すぞ?」


 えっ?ちょっと今の何?ていうかすんげぇこいつ怖いんですけど。


「人が優しくしてやったらこれかよ。まぁいいさっさと転生しやがれ。」


 さっきと性格変わってません?というかだんだん奴の声が薄れていくって、俺の意識も飛んでねぇか?そうして俺の意識はまたもや暗転していった…

楓のステータス


HP 15 MP 25

STR 3

DEF 3

DEX 15

INT 15

AGI 15


スキル

鑑定 Lv1

水魔法 Lv1

火魔法 Lv1


なお、この世界の一般男性ステータス平均は10です。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ