表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/48

2:平均化

 能力値があるって話は、ギルドでも聞いたことがある。

 職業に就くときに、この能力値は重要になるって。

 ただそれを調べる術はなく、神のみぞ知る数値だってことだ。

 その数値を見ることが出来る職業を司る神が、能力値から適正する職業を教えてくれる訳だ。


 戦士なら筋力と体力。この二つが突出していれば、適正となる。


 俺の数値は全部が25だ。

 これが本当に、神のみぞ知る能力値で合っているならだけど。

 でもそれなら俺に適正職業がないのも頷ける。


 職業を司る神の神殿で、適正職を鑑定して貰った時に、司祭が「適性がない」と言ったこと。

 適性がないのに、職業訓練では受けた職業全ての初期スキルが使えた。

 ギルドマスターも驚いていたぐらいだ。

 だからその時は「お前はどんな職業でもそつなくこなせるのかもしれん。だから適正ってのがないのかもな」と言われて浮かれたもんだ。


 が、この半年、初期スキル以外に何も習得出来ないし、身体能力が上がったと実感すら出来ない。

 仲間からは「お前は冒険者に向いてないから適性がなかったんだよ」とバカにされ始めてもいた。

 その結果が今日のアレだろう。


「職業は見習い冒険者……か。はぁ……」


 これは職業と言えるのだろうか?

 冒険者になれば誰だって初めはこれだからなぁ。


「ん? 見習い冒険者の横にあるマークってなんだろう?」


 +と書かれた部分に触れると──いや、半透明なのにこれ触れるのか。触った感触はないけど。

 その+の下に別の職業名が出てきた。


『見習い戦士』『見習い斥候』『見習い弓手』『見習い魔術師』『見習い神官』


 これ、職業訓練にあったやつじゃん。

 見習い戦士という文字に触れると、ピロリンっと音がした。

 なんだ今の音?


 ん?

 んん?


「え、職業が見習い戦士になってる!?」


 それに書かれている内容も少し変わった。




【名 前】ロイド

【年 齢】16歳

【種 族】人間

【職 業】見習い戦士 レベル1 +


【筋 力】25

【体 力】25

【敏捷力】25

【集中力】25

【魔 力】25

【 運 】25


【ユニークスキル】

 平均化


【習得スキル】

『プチバッシュ レベル1』『プチ忍び足 レベル1』『プチ鷹の目 レベル1』

『プチ・ヒール レベル1』『プチ・ファイア レベル1』


【獲得可能スキル一覧】+


【ステータスポイント】3

【スキルポイント】3




 獲得可能スキル一覧?

 職業の横にあるマークと同じ物がある。触れてみるとスキル名がいくつか出てきた。


『筋力プチ強化』

『体力プチ強化』

『剣術プチマスタリー』

『ビルドプチアップ』

『見習い職業時の獲得経験値増加』


 この五つを獲得できるってこと?

 いや、そもそも習得じゃなくって獲得ってなんなんだ?

 習得スキルはその上の段にあるし、確かにこれらは俺が今使えるスキルだ。

 獲得って……その下にあるスキルポイントっていやつと関係しているのか?

 ポイントってことは、獲得するのにこのポイントを使うんだろうな。


 よ、よし……とりあえず一つ獲得してみよう。

 使えそうなスキルは筋力か体力かな?

 スキル名の横にマークがあるけど、こっちは『+』と『-』だ。

 上げるのなら『+』かな。


『筋力プチ強化』の『+』に触れてみると、またピロリンっと音が鳴る。

 いや、頭の中で聞こえるから実際には鳴ってないのかもしれない。


「また画面が変わったな」




【名 前】ロイド

【年 齢】16歳

【種 族】人間

【職 業】見習い戦士 レベル1 +


【筋 力】25+2

【体 力】25

【敏捷力】25

【集中力】25

【魔 力】25

【 運 】25


【ユニークスキル】

 平均化


【習得スキル】

『プチバッシュ レベル1』『プチ忍び足 レベル1』『プチ鷹の目 レベル1』

『プチ・ヒール レベル1』『プチ・ファイア レベル1』


【獲得可能スキル一覧】+


【獲得スキル】

『筋力プチ強化 レベル1』


【ステータスポイント】3

【スキルポイント】2




 お! 筋力が+2された!

 スキルレベル1で2増えるのか。これいいな──ん?


 ステータスボード内の文字がぼやけて見え難くなった。

 いや、戻った?


 あれ……え?


「ちょ、おい? なんで筋力以外の能力値まで、全部+2になってるだ!?」


 文字がぼやぁっとしてもとに戻った後、筋力以外のステータスまで『25+2』になっていた!


 




【名 前】ロイド

【年 齢】16歳

【種 族】人間

【職 業】見習い戦士 レベル1 +


【筋 力】25+2

【体 力】25+2

【敏捷力】25+2

【集中力】25+2

【魔 力】25+2

【 運 】25+2


【ユニークスキル】

 平均化


【習得スキル】

『プチバッシュ レベル1』『プチ忍び足 レベル1』『プチ鷹の目 レベル1』

『プチ・ヒール レベル1』『プチ・ファイア レベル1』


【獲得可能スキル一覧】+


【獲得スキル】

『筋力プチ強化 レベル1』


【ステータスポイント】3

【スキルポイント】2






 試しに筋力プチ強化をレベル2にしてみたところ、全能力値──ステータスが+4になった。

 スキルを上げた直後は筋力だけが+4だったんだ。でもすぐに文字がぼやけて、戻った時にはオール+4に。


 その原因、ステータス数値の下にある【ユニークスキル】だろうな。

 触れてみると、『全てのステータスが強制的に平均化される。ただしボーナス数値は割るのではなく、全てのステータスに加算される』という文字が。


 ステータスが全部25だったのも、これのせいだろう。

 スキルで底上げした数値がボーナスだとするなら、筋力以外も上がったのも納得できる。


「スキルポイントは残り1か。このステータスポイントってのは?」


 触れてみると、『筋力+』『体力+』『敏捷力+』『集中力+』『魔力+』『運+』と出てきた。

 筋力の隣にある+に触れると、『筋力+1』に。そして【ポイントを振り分けますか?】【はい 、 いいえ】と、別の小さな枠が浮かんだ。


「やっぱりそうか。ここで『いいえ』を選択すると──消えるのか。じゃあ……」


 はいを押して筋力を+3すれば、全ステータスが28+4になるってことか!


 筋力だけを上げてみる。

 すると一瞬だけ筋力が28+4になって──ぼやけたあと、表示されたのは……


「なっ、なんで26+4なんだよ!?」


 どういうことだよ。なんで数値が下がっているんだ!?

 残りステータスポイントは……0だ。

 え、3ポイント振って上がったのは1だけ?


 待てよ……。

 俺はもう一度『平均化』に触れてみる。

 ボーナス数値は割るのではなく──割る──。


 ボーナスじゃない、左側の数値は六つのステータスで割ってる!?

 28+25+25+25+25+25=153。これを6で割る。

 でも答えは25じゃないな。


 もし最低限1は上がるのだとしたら……それなら合っていることになる。


 え、じゃあ割り切れる数値以外でポイント振るのは無駄?

 いや違う。

 6ポイント振ったとしても、綺麗に割り切れるから1しか上昇しないことになる。

 7ポイントだと……どうなるんだろう?

 でも1だけなら、全ステータスが1増えることになるし、考えようによってはかなりお得なんじゃ。


「それだけに、さっき振ったうちの2ポイントが勿体ない。あぁ……」


 ステータスポイントって、どうやったら手に入るんだ?


12:30に第三話を更新します

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ