表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

18/48

18:親父

「よし。俺たちのステータスは今こんな感じだ」




【名 前】ロイド

【年 齢】16歳

【種 族】人間

【職 業】見習い冒険者 レベル15 +


【筋 力】139+78

【体 力】139+78

【敏捷力】139+78

【集中力】139+78

【魔 力】139+78

【 運 】139+78


【ユニークスキル】

 平均化


【習得スキル】

『プチバッシュ レベル3』『プチ忍び足 レベル10』『プチ鷹の目 レベル1』

『プチ・ヒール レベル5』『プチ・ファイア レベル10』


【獲得可能スキル一覧】+


『筋力プチ強化 レベル10』『見習い職業時の獲得経験値増加 レベル1★』

『魔力プチ強化 レベル10』『体力プチ強化 レベル10』『プチ隠密 レベル10★』

『敏捷力プチ強化 レベル9』『魔法操作 レベル3』『プチ・アイス レベル1』

『プチ・サンダー レベル1』『プチ・ロック レベル1』『プチ・カッター レベル1』

『プチ・ブレッシング レベル3』


【ステータスポイント】0

【スキルポイント】0



*******●パーティーメンバー*******


【名 前】ルナリア

【年 齢】16歳

【種 族】兎人

【職 業】弓手 レベル17


【筋 力】36

【体 力】44

【敏捷力】181

【集中力】218+10

【魔 力】26

【 運 】11



【習得スキル】


【獲得可能スキル一覧】+


【獲得スキル】

『射速 レベル5』『標的認識 レベル5』『ツインアロー レベル4』

『集中力強化 レベル2』


【ステータスポイント】0

【スキルポイント】0



------------------------------


【名 前】にゃび

【年 齢】35歳

【種 族】ネコマタ

【職 業】ロイドの従魔レベル17


【筋 力】115

【体 力】74

【敏捷力】220

【集中力】50

【魔 力】219

【 運 】270


【習得スキル】

『月光の爪 レベル10』『夜目 レベル10★』『忍び足 レベル10★』


【獲得可能スキル一覧】+


【獲得スキル】

『風のマント レベル5』『紅い月 レベル10★』『鋭利な爪 レベル5』


【ステータスポイント】0

【スキルポイント】0




 サソリと戦うつもりはないけど、この先も火属性魔法だけで行く訳にもいかない。

 そこで以前から出ていた他の属性魔法も獲得することにした。

 とはいえ、レベルは1だけ。

 あとは前衛としてもやれるようにプチ・バッシュも上げることにした。


 俺のスキル振りはかなり面倒な状況になっている。

 新しいスキルの発生条件がスキルレベルだったりステータスだったり、更に職業も重要だってのが分かったからだ。

 ステータスはたぶん、きりのいい数字何だと思う。スキルレベルのほうもだ。

 火以外の属性は、プチ・ファイア5レベルで発生だと書いてある。

 でも俺はレベル1から10に一気に上げてしまったから気づくのが遅れた。


 だからスキルを上げる時には、まずそのスキルに関連した職業に転職。

 それから1レベル上げるごとに新スキルが出てないかチェックした。

 そして見つけた。

 プチ・ヒールレベル5で、プチ・ブレッシングが追加されたのを。


「プチ・ブレッシングを獲得できたのは嬉しいな」

「それ、ステータスがいくつ上がるの?」

「レベル1ごとに全ステータスが1増えるんだってさ」


 説明には、通常のブレッシングの半分の効果しか得られないとある。

 つまりプチがついていなければ+2ってことだな。

 まぁ見習い職のスキルはどれも、普通職より弱いのは仕方がない。


「ルナは攻撃面の強化か」

「えぇ。矢代だってバカにならないし、強力な一撃で倒せれば消費を抑えられるでしょ?」


 そういう考えなのか。


「にゃびの紅い月もレベル10で上限だったな」

「うにゃー。100まであったらよかったのににゃー」


 レベル100の物理攻撃力上昇とか、どんだけ最強になるつもりなんだ?

 だけどこのスキルを上限にしたことで、新しく『鋭利な爪』というのが追加された。


「これさ、爪を使用した際の攻撃力を増加するってあるけど、にゃびはそもそも爪でしか攻撃しないだろ?」

「そうにゃねー」

「紅い月と何が違うんだろうな」

「紅いのは時間制限にゃ。こっちは制限ないにゃ」


 永続スキルか。強化系だな。


「ねぇ、爪ってことはクロウ系武器にも効果あるのかしら?」

「クロウ系? ど、どうだろう?」


 カギ爪状の独特な武器、クロウ。略して爪と呼ばれることもあるけど、それにも効果がある?

 もしあるとしたら、にゃびの物理攻撃力がかなり強化されそうだ。 


 でも問題はだ、


「にゃびが武器を使えるかどうかだなぁ」


 猫だし。モンスターだし。

 だけど俺の疑問はあっさりと解決した。


「出来るにゃー」


 なんとも呑気な声でにゃびが答えた。


「出来る、ってさ。試しにクロウ系武器を買ってみるか」


 問題はにゃびサイズのものがあるかどうかだけど。


「おいにゃもっと強くなるにゃ。そんで……もう……」


 にゃびはにゃびで、何かを決意したみたいだ。

 なら探してやろう。にゃびの為の武器を。






「従魔用の武器?」


 翌日は休息日にして、まずは工房で弓の使い心地を報告。

 ついでにクロウについてモリーに尋ねた。


「従魔用の武器の製造をしてる職人とかって知らない?」

「クロウ系かぁ、それを造れる職人は少ないし、それに従魔の武器やけんねぇ。そんなサイズの武器、製造したことのある職人とかおらんばい」

「やっぱり難しいか」

「にゃああぁぁ」


 残念そうに項垂れるにゃびを見て、モリーは大きなため息を吐いた。


「ううぅぅ、そんな顔せんでよぉ。ぐぅ……本当は嫌やけど……あいつならもしかして」

「モ、モリー。心当たりがあるの!?」


 彼女は苦虫を嚙みつぶしたような顔で頷いた。


「だ、誰なんだ?」


 俺の問いにモリーは、心底嫌そうな顔をしてこう答えた。


「親父」


 ──と。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ