表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】異世界転生してモンスターを倒してそこそこ成功したので故郷に帰ったら、幼なじみを奴隷として買う事になった  作者: よぎそーと
第6章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

120/259

120回 冬が来る前に

「冬は冬で物入りだからね」

 家に戻ったタカヒロは、ミオとも冬にむけての話をしていた。

「綿入りの服とかあるとありがたいね。

 それと、町に行くのも難しくなるかもしれないから、保存食とかを今のうちに用意しないと」

「なるほど」

 そう言うが、何がどれだけ大事なのかタカヒロはあまり理解はしていない。

 生活面はミオに任せきりなので、事の重要性がよく分からないのだ。

 なので、言われた事をそのまま鵜呑みにするしかない。

「おうちをもう少し頑丈にしたいとも思うけど」

「そっちの方はなあ。

 あまり金が無いし」

「まあ、出来る範囲で頑張ろう」

 貯金も大分回復してきたが、それでも充分とは言い難い。

 冬を乗り越える事を考えると少し心もとない。

 家の建築で他の者達から借りた金の事もある。

 少しずつ返済してるので、それもまた蓄えの増加に影響を及ぼしている。

 こうして考えると不利な条件ばかりが目についてしまう。

 救いなのは、モンスターを倒して得られる収入が予想より多いこと。

 これがタカヒロにとって希望であった。



「最悪、冬もがんばってモンスターを倒さないといけなくなるかな」

「無理はしちゃ駄目だよ」

「分かってる。

 ほどほどに頑張るよ」

 とはいえ、防寒対策のためには多少は頑張らねばならなくなるだろう。

 何より、金はいくらあっても困らない。

 ほどほどが一番というのは、金持ちの戯言か、貧乏人に僻みでしかない。

 あれば必要な時に使えるのだから。

「何はなくとも、家の改修くらいはしておきたいな」

「そうだね。

 さすがにこれだと寒そうだし」

 薄板とまではいかないが、板一枚で外と仕切ってる家は大分寒くなりそうである。

 もう少し補強をしておきたいところだった。

「職人さんを呼ぶ事は出来るの?」

「皆で金を出し合えばどうにかなるだろうけど。

 今の状況だとちょっと難しいかも」

「そっか。

 どうにかなるといいけど」

 そうはいいつつも、さすがに無理だろうとはミオも思っていた。

 無い袖は振れないのだから。

「消耗品を後回しにして、とりあえず家の方をどうにかするか」

「そうだね」

 そこが今できる最善であった。



「来年は、もうちょっと快適にしていきたいな」

「そうだね。

 がんばらないとね」

「家そのものもどうにかしたいし」

「まだまだ手を入れないといけないからね」

「本当に物入りだな」

「際限がないよね、こういうのって」

 手を加えようと思ったらいくらでもそうするべき場所が出てくる。

 その全てを一気にやる事は出来ない。

 少しずつ確実にこなしていくしかない。

「まあ、これからだな」

 たゆまぬ努力が必要であった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。




活動支援はこちら↓

あらためて支援サイトであるファンティアの事でも
https://rnowhj2anwpq4wa.seesaa.net/article/501269240.html
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ