表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

99/188

おい、急に話題を変えるな

「はぁ……はぁ……」


 訓練は佳境に入っていた。

 僕もファルアスも、剣を地面に突きつけ、荒い呼吸を繰り返している。


「くくく……ははは……」

 体格のいい身体を揺らしながら、ファルアスは愉快そうに笑う。

「アリオス。数千年前にも、私と張り合えた者はごくわずかだった。……たいしたものだよ」


「いえ、そんなことは」


「ふふ……謙遜するな」


 ファルアスが苦笑いを浮かべた、その瞬間。


 僕は気づいてしまった。

 初代剣聖の身体が、少しずつ薄れ始めていることに。


「ファ、ファルアスさん……」


「気にするな。想定のうちさ」

 そう言いながらゆっくり立ち上がると、ファルアスは剣を鞘に収めた。

「いったん修行は終了としよう。得るものもあったはずだな?」


「ええ……もちろんです」


 戦いの課程で、僕の持つチートコードが進化を遂げる一幕があった。


 攻撃力アップ(小)が、攻撃力アップ(中)になったんだ。

 もちろん元々の《攻撃力アップ(小)》も選択できるので、状況に応じて能力を使い分けることができる。


 また新たに、《水属性魔法の全使用》も手に入れた。こちらに関しては字面通り、水属性のすべての魔法が使えるようになったんだろう。


 ――だが、この修行で得たものはそれだけじゃない。


 初代剣聖の剣の扱い方というか、戦いに望むメンタルというか……スキルでは表せない、色々なものを学んだ気がする。


 僕の淵源流も、一段と高まったように感じた。


「ふ……アリオスよ。素晴らしい吸収力だった。戦っていくうちに、おまえがどんどん強くなる感覚を覚えたよ」


「はは……恐縮です」


「アリオスはこれからも強くなるだろうな。私ですら手に負えなくなるほどに」


 いやいや……

 さすがにそこまでは。


 僕のそんな思いを察したのか、ファルアスはまたも苦笑いを浮かべる。


「また謙遜してるのか。言っておくが事実だぞ。おまえは私の子孫であると同時に、女神の子孫でもある」


「え……!?」


「ふふ」


 ファルアスは意味深な表情を浮かべると、懐から紅い宝石を取り出した。


 かつてジャイアントオークやブラックグリズリーの体内のあったのとまったく同じ物だ。


 その宝石が一瞬だけ輝き、そして薄れる。


 と――


「ここは……」


 気づいたとき、僕とファルアスはまったく見知らぬ場所にいた。


 周囲にはなにもない。

 地平線の彼方まで、ひたすら虚無の空間が続いている。

 さっきまで修行を眺めていた村人たちもいない。

 ここにいるのは、僕とファルアスの二人だけだ。


「…………」

 僕は大きく息を吸い込むと、剣を鞘に収める。

「なるほど。これからの話は部外秘ってことですか」


「さすがに察しがいいな。その通りだ」


 ファルアスは右手の宝石を弄びながら話を続ける。


「おまえも気づいてるだろう? 影石と紅石……この二つが、未知なる力を秘めていることに」


「ええ……嫌になるくらい痛感しました」


 最高の魔導具師レミラでさえ、影石を解析することはできなかった。


 彼女によれば、現代の技術では解析は不可能。神の作り出した遺石いせきである可能性さえあるという……


「率直に言おう。影石は私たちの大敵――$%&&’$が生み出したものだ」


「え……?」


 なんだ。

 よく聞き取れなかったぞ。


「ちっ、やはり封じられてるか……。用意周到な奴だ」


「封じられている……。そいつの名を呼べないってことですか?」


「ああ。人の認識に干渉し、その名を理解させないようにしているらしい」


 人の認識に干渉って。

 なんだそれ。やばすぎるだろ。


「もしかして……ファルアスさんたちは、そんな連中と戦ってたんですか?」


「ああ。数千年前は退けることができたんだがな。討伐には至らなかった」


「そんな……」


 あのファルアスでさえ逃がしてしまうとは。

 どんだけやばい奴なんだよ。


「まあ、残念ながらすべてを説明することはできないようだが……この世界の管理者だった女神ディエスでさえ、単身では勝てない相手ってことだ。ここまで言えば、なんとなく危険度がわかるだろ?」


「はい……ものすごく」


「影石は、その《大敵》が現代に遺したものってことだ。だから現代では理解できない現象を起こすことができる」


「…………」


「そして紅石は、その影石に対抗して女神が遺したものになる。いずれ現れるだろう英雄にすべてを託してな」


「英雄……」


「――それがあなたです、アリオスさん」


 そう言って現れたのは――見るも懐かしい、女神ディエスであった。


「あなたは……」


「アリオス。お久しぶりですね」


 おとぎ話にも登場する伝説上の存在――女神ディエスは、僕を見て儚げに微笑む。


「許してくださいね。できることなら、私たちもあなたにすべての情報を伝えたいのですが……。いかんせん、思念体としての時間は限られています」


「いえ……それは大丈夫ですが……」


 僕も先日、思念体というものを体験したことがあった。

 どこか意識に靄がかかっているようで、なんとなく居心地が悪かったんだよな。普段より疲れやすかったし。

 そんな状態で僕に会ってくれているだけでも、感謝すべきことである。


 ――僕が気になっているのは、そんなことではない。


「女神様。ひょっとして……」


「ええ。そういうことですね」

 女神ディエスはこちらへ歩み寄るなり、温かな手を僕の頬に触れてきた。

「アリオス・マクバ。あなたはファルアスの子孫であり……そして、私の子孫でもあるのです」


「…………な」

 信じられない。

 まさか、まさかそんなことが……

「じゃあ、僕が影石を持っていれば暴走しないのって……」


「そうですね。あなたに流れる神の血が、影石の暴走をせき止めてくれているわけです」


「…………」


 マジかよ。

 そんなところで繋がるなんて思いも寄らなかったぞ。


「そして……私たちは子孫にすべてを託すことにしました。チートコード操作……神なる力を、謙虚で前向きな子に遺して。それがアリオス、あなただったということです」


「…………」


「ふふ、ウィーンにもよろしくお伝えください。ちょっと抜けてますが、とても有能な子です」


「はは……はい。わかりました」


 その瞬間。

 とても温かなものが、僕の頬に触れた。


 それは――女神の唇で。

 例えようもないほどに柔らかな力が、身体の底から湧き起こってくるようだった。 


「口惜しいことに、私たちには行動の自由がありません。あなたにすべてを託すことになって、申し訳ないのですが……」


「いえ。僕は大丈夫です」

 女神の言葉を、僕はしっかりと受け止める。

「いまの僕には守りたい人たちがいます。レイやエム、メアリー……他にもかけがえのない人が沢山います。みんなを守るためにも、僕は負けません」


「ふ。よくぞ言った。それでこそ剣聖たる者だ」

 ファルアスは満足そうに腕を組んだ。

「それから、おまえは私の血を無駄に引いているようでな。女性からの好意にも気づいてやれよ?」


「…………へ?」

 急に話題が変わったので、なんのことかさっぱりわからない。

「女性? なんのことですか?」


「……駄目だ、余計なところまで私に似てしまっている……」


「ふふ。ファルアスさんも生前はひどかったですからね」


「もういい。忘れろそんなことは」


 女神に突っ込まれ、ファルアスはつまらなそうにため息をつく。


 なんだろう。

 会話がわからない。


「……まあ冗談は置いといて、エムという子は気にかけてほしい。強い者の支えが必要となるはずだ」


「エムを……はい。わかりました」


「うむ。よき返事だ」


 ファルアスは最後に僕の肩をしっかり叩くと、にこっと力強い笑みを浮かべた。


「ではアリオス、また会おう。この時代は……任せたぞ」

本作におきまして、書籍化&コミカライズが決定しました!


詳細はまたご報告しますが、今後とも面白い作品を届けたいと思いますので、ぜひブックマークや評価で応援していただければと思います。


(評価はこのページの下側にある【☆☆☆☆☆】をタップ&クリックすればできます)


P.S


ただいま書籍化作業中ですが、どうすればもっと面白くなるかに悩んでいます。

もっと文章の密度を上げるか、なにかエピソードを追加するか……うーん。

なにかご意見ありましたらお願いします(ノシ 'ω')ノシ バンバン

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。


▼【※超速報※】 「コミカライズ一巻」が【 2022年9月30日 】に発売されます! 下記の画像クリックで書報ページに飛べますので、ぜひ今のうちに予約してくださいますと幸いです!▼ 明日9/30、チートコード操作のコミカライズ一巻が発売します! 超面白い内容となっていますので、ぜひお手に取りくださいませれ(ノシ 'ω')ノシ バンバン ↓下の画像クリックで商品紹介ページに飛べます! i000000
― 新着の感想 ―
[一言] あの父親じゃなくてアリオスの母親の方が女神の子孫なんだろうなきっと
[一言] 女神ディエスの子孫だっていうのかよ……アリオスは。
[一言] おめでとうございます!
2020/10/10 08:56 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ