表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

90/188

おい、そこで納得するな

「っと……?」


 ふと僕は自身を見下ろす。


 ――透けてきているな。

 ジャックとの戦闘前よりも、格段に身体の濃度が下がっている。


 そういえば、微妙に意識もぼんやりするな。うまく表現できないけれど、意識そのものが別次元に戻されそうな感覚である。


「時間切れか……」


 本当はもっと近辺を探索してみたかったんだけどな。


 アルセウス救済党――すなわち国内屈指のテロ組織は、あろうことか王城に拠点を構えていた。

 組織の諸々を知るためにも、できれば潜入しておきたかったんだが。


「ま、仕方ないか……」


 拠点を知れただけでも良しとしよう。国が総出をあげても見つからなかったようだからな。


「アリオス……化け物め……」


 そう言いながら気を失うジャックを確認し、僕の意識はぷつりと途切れた。


 ★


「……っと」


 そして再び覚醒したとき、僕は見覚えのある場所に佇んでいた。


 大物領主、ユーフェアス・アルド。

 その屋敷内だ。


「アリオス!!」


「わわっ!」


 ふいに抱きついてくるのは幼馴染みのお姫様――レイミラ・リィ・アルセウスだ。

 毎度のことながら、感触がやばすぎるんですが。


「お、おい! 急になにを……!」


「心配したの!! いきなりピクリとも動かなくなって……!」


「ピクリとも……?」


 そうか。


 僕の意識が王城にあった間、肉体は置いてけぼりだったからな。


 ジャックは肉体にも意識があったようだけど、僕はさっき初めて思念体を飛ばしたばかり。

 いろいろと慣れとか必要なのかもしれないな。知らんけど。


「おい、大丈夫さ。心配するな」


「だ、だって……」


 そう言ってうるうるとした瞳で見上げてくるお姫様。

 可愛い……と言いかけたのを、すんでのところで我慢する。


「はあ、本当にあの子は……」

「むー……」


 諦観したように呟くカヤと、ちょっと寂しそうに親指を噛むエム。


「イヤー、モテモテデスネ! アリオス様!!」

 そんな妙なテンションで突っかかってくるのは、僕の眷属たる古代兵器ーーウィーンだ。

「モテル男ハ違ウネ! ヨッ、アルセウスいち!」


 うっざ。

 僕は古代兵器の頭部っぽい箇所にチョップをかます。


「スミマセン調子乗リマシタ二度トヤリマセン」


「まあ、別にそんな怒ってないけどさ。……そんなことより、ジャックの思念体はどうした? いないみたいだが」


「ジャックナラ消エマシタ。アリオス様ガ意識ヲ飛バサレタノト同時二」


「おまえは……」


 ふざけているようで、さすが抜け目ないな。

 僕の意識が飛んでいたことをしっかり把握している。


 このあたりは古代兵器のなせる技ってところかな。


「ま、なにはともあれ、これで安心できるか……」


 ジャックは肉体と思念体とで意識を切り離せていたが、それでも僕との戦闘ではそこまでの余裕がなかったのかもな。


「意識が飛ばされた……? アリオス、どういうこと……?」


 なおも抱きついたまま問いかけてくるレイに、僕は真顔で答える。


「さっきまでジャックと戦ってたんだ。意識上で」


「意識上で!?」

「ついに剣も魔法も使わずに勝利するように!?」


 みんなから総ツッコミが入った。


 んー、どう説明すればいいのか。

 ちょっと難しいな。


「……まあ、わかりやすく言えば、《原理破壊》のスキルでジャックのいる場所に転移したってことさ」


「…………」


 お互いに目を見合わす一同。


「いまの説明で理解できた……?」

「いえ、全然……」

「もはや人間を辞めてるね……」


 おい、好き放題言われてるんだが。


 僕だって王城に行けたのは一か八かの試しだったしね。

 本当に転移できるとは思わなかった。

 だからこそ説明が難しいってのもある。


「こほん」

 僕は咳払いをかますと、話題を無理やり元に戻した。

「ふざけてる場合じゃないんだ。ジャックは無事倒せたが……思いもよらないことが判明してね」


 そこで僕は、アルセウス救済党の拠点が王城であったことをみんなに告白した。


 そして、多くの人造人間ホムンクルスが存在していたこと。

 奴らの目的が、党名通りアルセウス王国の救済にあること。


 それらの事実を、僕は包み隠さず伝えた。ここにいるメンバーはみんな信用できるからね。


「そう……王城に……」

 一番衝撃を受けていたのは、やはり王族たるレイミラだ。

「レイファー兄様……本当に、なんてことを……」


「本当にひどい連中です……!!」


 エムも憤懣ふんまんやるかたないといった様子だ。


 そりゃそうだよな。

 まだ全容はわかっていないけれど、エムは奴らのいう救済のために生み出されたのだから。


「どうやら、思った以上に大きな事件になりそうね……」


 ため息混じりに呟いたカヤに、レイはやや気落ちしながらも明るい表情で言った。


「でも大丈夫よ。たしかに闇の深そうな事件だけど……アリオスがいるもの」


「ふふ、それもそうね」

「圧倒的ナ安心感デスネ」


 おい、そこで納得するな。


 ――ともあれ、こんなところで長話はできない。


 かくして、僕たちはいったん撤収することにしたのだった。

本作におきまして、書籍化&コミカライズが決定しました!

本当にありがとうございます。



【恐れ入りますが、下記をどうかお願い致します】


すこしでも

・面白かった

・続きが気になる


と思っていただけましたら、ブックマークや評価をぜひお願いします。


評価はこのページの下側にある【☆☆☆☆☆】をタップすればできます。


今後とも面白い物語を提供したいと思っていますので、ぜひブックマークして追いかけてくださいますと幸いです。


あなたのそのポイントが、すごく、すごく励みになるんです(ノシ ;ω;)ノシ バンバン


何卒、お願いします……!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。


▼【※超速報※】 「コミカライズ一巻」が【 2022年9月30日 】に発売されます! 下記の画像クリックで書報ページに飛べますので、ぜひ今のうちに予約してくださいますと幸いです!▼ 明日9/30、チートコード操作のコミカライズ一巻が発売します! 超面白い内容となっていますので、ぜひお手に取りくださいませれ(ノシ 'ω')ノシ バンバン ↓下の画像クリックで商品紹介ページに飛べます! i000000
― 新着の感想 ―
[気になる点] 石仮面も被ってないのに人間やめてんのか…
[気になる点] 作者様へ!部分部分で読み返しをしたくなる時に便利なので、サブタイトルの左に『第●話』と追加表記をお願いできないでしょうか? m(__)m
[気になる点] >古代平気 彼?の性格からなら平気でもいいような気がしますがw 全然超兵器とは思えないフィロソフィー。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ