表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

143/188

ひょい、これぇあいっはいはんは?

 朝。

 王城の屋上庭園にて。


「はっ……はっ……!」


 柔らかな日差しのもと、僕は剣の素振りを行っていた。


 ちゅん。ちゅん。

 鳥のさえずりが聞こえる。

 都会とは思えないほどの、静かで清々しい朝だった。


「ふぅ……」


 祝賀会から一週間ほどが経った。

 カヤとアルトロは村に戻り、ユウヤも冒険者としての生活に戻っていった。ダドリーもまた、リオンを捜して旅に出たようだ。


 仲間たちとの一時的な別れ。

 僕は僕で、できることをこなしていかなくちゃな……


「アリオス様。おはようございます」


 そんななか、僕についてくることを決心した人物もいた。


「メアリー……」

「ふふ、今日も精が出ますね」


 メアリー・ローバルト。

 かつてマクバ家に仕えていた僕の専属メイド(?)は、また「アリオス様のお世話がしたいです!」と飛んできてくれた。


 だから王城に住んでくれることになったわけだが、さりとて他の召使いと一緒に仕事をするわけではない。


 あくまで彼女は、僕の身の回りの世話をするためにやってきてくれたようだ。


 ……とはいえ、僕もずっと王城にいるわけではないからな。

 手が空いているときは、メアリーも他の召使いを手伝うつもりだという。


「どうぞ。丹精こめて作りましたからね♪」


 言いながら、メアリーはサンドイッチの載ったトレイを差し出してきた。


「ごくり……」


 正直、めっちゃ旨そうだった。

 特製のドレッシングと絡んだ瑞々しい野菜、薄い肉と卵のジューシーな香り……


「いつもすまないな。……本当にいいのか?」


「もちろん。アリオス様のために作ったんですから、当たり前じゃないですか」


 メアリーは毎朝のようにご飯を用意してくれる。しかも空腹になったタイミングをしっかり狙ってくるわけだ。


「アリオス様? ……なにしてるんです?」


「いや。感謝のポーズ」


 僕は大仰に両手を合わせてから、礼を言ってサンドイッチをかじる。


 途端。

 あっさり塩味の効いた肉と卵の絶妙なコントラストが口内に、広がり、僕は目を見開いた。


「う、うまい……!」


「ふふ。気に入っていただけて何よりです」


 ラスタール村でもそうだったが、メアリーは僕の好みに応じて食事を作ってくれている。それでいて栄養バランスもしっかり整っているのだから、本当に僕にはもったいないメイドだ。


 そんな調子で、僕はあっという間にサンドイッチを平らげてしまった。差し出された水をあおり、ぷはっと息を吐く。


「ふう……生きててよかった……」


「あら。そんな大げさな」

 メアリーは微笑むなり、僕の口についていたらしいドレッシングを拭き取る。

「アリオス様……その。お気をつけてくださいね。私にはよくわかりませんけど、得体の知れない敵と戦ってるのだとか」


「ありがとう。今のところ大丈夫そうだ」


 この一週間、異世界人が現れたという報告はない。


 とはいえ、異世界人はこちらの常識を覆すほどの強さを持っているわけで。だからメアリーも心配してくれているんだろう。


「大丈夫さ。なにがあってもみんなを守り抜いてみせる」


「……本当ですか? 約束ですよ?」


「ああ。やくそ――むぎゅ」


 語尾がヘンテコになってしまったのは、メアリーに優しく頬をつねられたからだ。


「アリオス様が無事でいてくれれば、レイミラ様とそういう関係・・・・・・になっていたことも水に流します」


「へ? そういう関係って……なんだ?」


「はぁ。なんでもありません」


 メアリーはため息をつくと、今度は両手で左右の頬をつねってきた。


「ひょい、これぇあいっはいはんは?(おい、これはいったいなんだ?)」


「はあ……アリオス様はいつまでもアリオス様ですね。そこがまあ良いところでもありますけど」


 メアリーは優しく微笑むと、そっと両手を離した。


 いったいなんだったのか……

 聞きたいところだけど、いまはそれを話している余裕はなさそうだな。


 なぜならば。


「……てや!」


 僕の脇に突如現れた少女が、腹部を狙って殴打をかましてきたからだ。


 さすがは《隠密》スキルの持ち主。

 その気配の消し方は天晴れだが、僕とて淵源流の使用者。この気配はずっと前から察知している。


 だから今回も・・・、この殴打を受け止めるのは容易だった。


「ななな! なんと、三度ならず四度までも……このわたくしの拳を受け止めるなんて!」


「気配がダダ漏れだ。もっと磨きあげないと、異世界人には勝てないぞ」


「くうっ……!」


 少女は悔しそうに表情を歪めると、さっと僕から距離を取った。


「アン! またそんなに危ない遊び方をして……駄目でしょう!」


 そんな少女に向けて、メアリーが腰に手を当てて頬を膨らませる。さながらお母さんだ。


「ふふん。遊びではありませんわ。これはれっきとした訓練なのですから」


「いいえ。アリオス様にとっては遊びのようなものでしょうから、遊びです!」


「うくっ。い、言ってくれますわね……」


 がっくりと肩を落とす少女。

 その名をアンという。


 アウト・アヴニールで眠っていた《実験体N》のうちの一人だが、そのなかでも突出した実力を持つ。


 なにより特徴的なのが、《隠密》スキルだな。

 これにより、自身の気配を悟られぬままに動きまわることができる。異世界人との戦いにおいて、この上ない活躍をしてくれることだろう。


(ちなみに通常のスキル開花は18歳だが、実験体は元よりスキルを授けられているらしい)


 とはいえ。

 いくらアンが強くとも、彼女まだ目覚めたばかり。隠密スキルを存分に使いこなす境地にはまだ至っていない。


 だから《訓練》と称して、僕の背後を狙おうとしているわけだ。


「いいんですの。アリオス師匠が強すぎるだけ。まだまだ勝てるとは思っていませんわ」


 アンがくるりと振り向くと、銀髪が軽やかに空中に舞う。


 同じ《実験体N》といえど、みな多種多様な外見をしているからな。見た目はエムよりやや年上で、どこか気高い気品を感じさせる。


 こんな少女が隠密というスキルを持っているなんて――まったく信じられないほどに。


 そんな可憐な少女は艶やかに舌をぺろりと出すと。

 どこからか、見るもおぞましい大鎌を出現させた。漆黒と真紅に彩られた、どう見ても女の子には似つかわしくない武器である。


「ふふ。アリオス師匠。訓練の続きを……お願いできますか?」


「はぁ……まったくおまえは……」


 またも騒がしい少女の仲間入り――といったところか。

 まあ、同時に頼もしくもあるんだけど。


「メアリー。サンドイッチ、本当にうまかった。たぶんここらは危なくなるから……向こうまで離れててくれないか?」


「はい。暴れすぎて王城を壊さないでくださいね?」


「は、はは。善処する」


 つい昨日も訓練中に色々とぶっ壊してしまったからな。

 だってしょうがない。


 気合いだけで床が割れるとか……普通思わないよな?


「アン。訓練とはいえ、昨日よりは控えめでいくぞ」


「はい。よろしくお願い致します」


 そう妖艶に笑うアンには、やはり大鎌は不釣り合いだった。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。


▼【※超速報※】 「コミカライズ一巻」が【 2022年9月30日 】に発売されます! 下記の画像クリックで書報ページに飛べますので、ぜひ今のうちに予約してくださいますと幸いです!▼ 明日9/30、チートコード操作のコミカライズ一巻が発売します! 超面白い内容となっていますので、ぜひお手に取りくださいませれ(ノシ 'ω')ノシ バンバン ↓下の画像クリックで商品紹介ページに飛べます! i000000
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ