表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Automata: Program.  作者: 巫 夏希
第一章
3/11

第二話 レジスタンス②

「座標はこの辺り……か」


 遺跡と呼ばれていた辺りには、高層ビルが建ち並んでいた。とはいえ、その高層ビルも草木が生えており、既に何百年も使われていないということがよく分かる。


模擬土(コンクリート)がこれほどまでに立派に残っているなんて……。いったいいつの時代の遺跡なんでしょうね、ローズ」

「私たちが知らなくて良いことでもある。とにかく、遺跡の調査を進めましょう」

「あ、はい! ちょっと待ってくださいよー!」



 ◇◇◇



 遺跡をどんどん進んでいくと、ゴミが色々残されていた。ゴミといえどもほぼ塵と化したものばかりで、それを採取するには時間がかかった。とにかく採取した。データのサンプルを取った。ただ、それだけでもそれが達成出来るとは思えなかった。


「放射性炭素で年代を測定すると……どれも七百年ほど昔になりますね。七百年前となると、まだ我々機械人形も生まれていない時代になります。どんな時代だったんでしょう?」

「それを知るのが、我々の仕事ではない。……ああ、でも指示されている内容的にはこの遺跡の調査が目的なのだから、これが正しい仕事になるのかもしれないけれど」

「仕事ですよ、これも。……おや、これは?」


 シロが手に持ったのは、小さいカード型の記録媒体だった。

 丁寧に大事に保存されていたそれは、たいした劣化もされず、ただ残っていた。


「こんなところにカードが……。リーダーはありませんが、解析は出来そうです。やってみますか?」

「それが私たちの仕事ならば、それもまた仕事」

「分かりました。持ち帰りましょう」


 丁寧に紙に包み、それを鞄に仕舞う。


「遺跡の調査、大方終わりました。……意外というか、何というか、何も残っていませんでしたね。…………どうしました、ローズ? 何か気になる点でも?」

「どうして、ノワールはここを調査するように命じたのだろうか」

「……分かりません。それはノワール率いるレジスタンスの考えによるものかと」

「あなたは何か知らないの? シロ」

「僕は何も知りませんよ。知っていることだけです。……あれ? ところで僕って名前、名乗りましたっけ?」

「…………名乗ったじゃない、さっき」

「ああ、そうでしたか」


 首を傾げていたシロだったが、直ぐに冷静を取り戻す。


「それなら、さっさと遺跡から脱出しましょうか。何も残っていないなら、それ程ここで待機する意味もありませんし……。だったらさっさと脱出して報告をした方がいいでしょう」


 そうして。

 シロとローズはまたレジスタンスの基地へと戻っていくのだった。



 ◇◇◇



 レジスタンス基地に戻ると、どこか慌ただしい様子だった。どうしてこんな慌ただしいのか誰かに確認したかったが、誰もが忙しい様子を示していたので、誰にも問いかけることが出来なかった。

 唯一、質問を投げかけることが出来たのは、司令室に居たノワールだけだった。


「ノワールさん、遺跡の調査終わりました。……ところで、これはいったいどうしたんですか?」

「ああ、終わったか。心配したぞ。実はな、宇宙人がこちらに攻めてきているのだ。しかしながら、宇宙人ではなく、機械生命体……いわゆるアンドロイドなのだがな」

「アンドロイド?」

「我々と同じく、機械で作られた生命体だよ。エネルギー源は、まったく異なるものなのだがな」

「というと?」

「それが分かれば苦労しないのだ。強いて言えば、熱力学第二法則を無視したエネルギーらしいのだが……」

「宇宙人…………ですか。僕たちも抗戦しましょう、ローズ!」


 こくり、と頷いたローズ。


「いいや、君たちはここで待機してもらって構わないよ。あまり戦力を明らかにするものでもない。隠し球は最後まで取っておかないとね!」


 そう言っていると、司令室に慌てた様子で機械人形が一人入ってきた。


「リーダー! こちら側と宇宙人側、接触しました! 現在、戦闘中です!」

「よし、映像、映せるか!」


 司令室のモニターに電源が入る。

 そうして、映像がその場に映し出された。

 そこに広がっていた光景は――まさに地獄だった。


「何だよ、これ……」


 機械生命体は、人間とうり二つの形をしていた。

 そして、その機械生命体は、機械人形を――『食べて』いた。

 むしゃむしゃ、ぼりぼり、もぐもぐ、と。

 咀嚼音が戦場に響き渡り、その合間に拳銃の発射音が聞こえる。


「何だよ……何なんだよ、これは……」


 見たことの無い光景に、シロは困惑していた。

 一方、ローズはそれを見て何も言えなかった。


「……あれが機械生命体の真実だ。機械生命体は我々を食べて、成長している。それが何を意味しているか、分かるかね?」

「つまり、我々は負け戦をしている、と言いたいんですか……」


 わなわな、と震えた様子で言うシロ。


「負け戦、か。言い得て妙だな。確かにその通りかもしれない。けれど、これは報告していない。報告するには値しない案件だからだ」

「報告するには値しない……って、どういうことですか! これを隠していたら、いつまで経過しても倒せる訳が無い。いや、僕たちはわざわざ食われるためにやってきているようなものだ! 三百回以上も地球降下作戦を繰り広げたのに、まったく進展が無い理由がやっと理解できた。これはつまり……」

「いいや、進展はあったよ。少なくとも、三百回以上の地球降下作戦でこの場所を築けることが出来た」

「でも、それは間違っている! 分からないんですか、あれを見てもなお!」

「分からない訳では無いよ。落ち着き給え、さっきから心拍数が上がっているぞ」

「これが上がらない訳が……!」

「意味が分からないか?」


 ノワールははっきりと言い放った。


「つまりこの戦争は、代理戦争に過ぎない。どちらかが勝とうが負けようが、意味が無い。相手もこちらも次の戦力を投入するだけ。どちらかが疲弊しきったらお終い。だから、言ったんだ。機械人形に感情をつけることは間違っている、と」



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ